プロフィール

noppo3

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/7 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:169
  • 総アクセス数:201626

QRコード

バラしを恐れて慎重に

土日と急遽仕事が入ったため、三連休の二日間は釣りに行かず終い。
最終日の月曜はと朝早い目に起きて朝ご飯を食べて出撃。
風は土日に比べ落ち着き、港湾部は適度な茶濁り。
土日のあの風だと釣りは厳しかったのではと、行けなかった土日のフラストレーションを落ち着かせました。
朝マズメは外しているものの休日の割に…

続きを読む

キャッチ&リリースを教える

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
三連休最終日の午後、トヨタカローラ千葉へ。
トヨタに勤める知人から、イベントをやってるので、ご家族でって事で行ってきた。
射的、スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、焼きそば、フランクフルト、かき氷と予想以上の充実ぶり♪
うちのJKは幼児、小学校に混じり本気モード。
親のチケットも使い、おやつを確保してまし…

続きを読む

前回の三連休も突然の仕事だったような

三連休の初日は急遽、お仕事に・・・。
金曜日の仕事を終え、帰って寝てほぼ直ぐくらいの呼び出し。
仕事を終え帰ってからは眠たくて釣りには行けなかった。
晩御飯はカミさん、娘、息子と出掛けてるのでボッチ。
突然の仕事で朝、昼は満足に食べれなかったので、夜はガッツリ炭水化物。
丸亀製麺でトロ玉うどんと天丼用の…

続きを読む

特価の物ばかりだけどご褒美に

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
息子がサッカーを始めるって事でスポーツショップのヒマラヤへ。
以前、子供のサッカークラブに体験参加者した時には、本格的だったので続ける自信が無く断念していた。
今回、入ろうとしている所は楽しめるくらいの活動らしく、続けられると思ったようである。
先日、息子の保護者面談で学校の先生から息子の成績が伝えら…

続きを読む

女性アングラーの時間帯

先週と今週の火曜日は仕事帰りに釣りに行けた♪
ただ両日共にノー感じで終了・・・。
先週はややクリアだったが、今週は強風の影響か泥濁り。
大体、仕事帰りの釣りは22:00以降となるが、メジャーなポイントではなくても釣り人は見掛ける。
デイゲームであっても見掛けるのは男性ばかり。
偶に女性が居てもカップルか夫婦ら…

続きを読む

明日から涼しくなる?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
午後は原宿でお仕事。
ここを抜けた所。
流石におじさんがこの通りを抜けるだけの根性も無いので、迂回してお仕事に向かう。
それにしても今日も暑い・・・。
暑いのは耐えれる方だが、今週からの急激な変化には耐えれないな~。
Android携帯からの投稿

続きを読む

ベイトの習性が分かるかな?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
日曜日の朝食はCOCO'Sの朝食バイキングで、自宅に戻った時には午前も残り僅か。
釣りに行くほどの時間も無いので、飼っているメダカの水槽をワンサイズ大きい物に入れ替えする事にした。
昨年から飼い始め、産卵して増えたのも居るが、ペットショップで偶に無料でメダカを3匹ほど貰ったりして増えた個体も居る。
昨年、孵…

続きを読む

以前の荒食いは無くなった

  • ジャンル:日記/一般
  • (食事)
休日の今朝は珍しく娘が早く起きた。
理由はCOCO'Sの朝食バイキング。
高校でも運動系の部活に入ったので、食べる量は多い。
普段なら朝食を食べてから残りの午前中は釣りに充てるが、バイキングだと時間が掛かる。
(朝マズメは混むので、朝ご飯食べてから釣りに出掛ける事が多い。)
午後は土曜日に行けなかった買い物が…

続きを読む

記録を意識し過ぎたかな

土曜日の午前中は所用が有り、午後は買い物の予定だったので、釣りには行けないと思っていた。
近所で子供向けのイベントが有り、息子が行きたいとの事で、カミさんが付いて行くので、急遽、時間ができた♪
車の慣らし運転も兼ね、若干遠い港湾部のポイントに向かう。
タックルはベイトとスピニングの両方を持って来た。
前…

続きを読む

ドクターイエロー程ではないが

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
1日の仕事が一カ所ではないので通勤時間帯以外での移動がちょこちょこある。
で、先週の昼過ぎに地下鉄のホームへ向かってると、電車が近付いてきた感じだったので、階段を駆け降りると、行き先には「試運転」?
特に珍しい車両ではないけど、試運転って始めて見たかも~♪
ホームの電光掲示板にも「試運転」で表示されて…

続きを読む