プロフィール

noppo3

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:164
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:193460

QRコード

フィッシングショー と 自分

さて今年のフィッシングショー。
今年から関東が初っ端の開催です。
昨年、噂では幕張メッセでの開催との話もありましたが、昨年同様、パシフィコ横浜で
の開催。
以前は幕張での開催もありましたが、その時には頑張れば自転車でも行ける距離にあり
ながら行けず終いでした。
横浜に移ってから行くようになりました・・・…

続きを読む

お節、お酒が美味しく感じる歳

元旦ネタを3日連続。
今年のお節とお酒♪
お節(カミさんが今年は洋風お節と言っていたような・・・)は小さいのを注文し、別途、カミさんが作ります。
お酒は今年は本吟醸「初しぼり」(香川県)。
去年までの「今朝しぼり」(岡山県)は生産終了。
フルーティな感じの飲み易く美味しいお酒だったので残念・・・。
今年の…

続きを読む

新年早々、目論見と異なったか?

明けましておめでとうございます!
昨年末からの宿直のため、新年を職場で迎えた。
曇り空のため、中々お目に掛かれなかったが、徹夜明けの初日の出が眩しかった。
ちょっとドラキュラの気持ちが分かったような気がした・・・。
仕事自体は空き時間も十分取れたので、新年を迎えるタイミングで昨年末に購入しておいたおNEW…

続きを読む

釣り納めはいつだったのか?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
29日は釣り納めを予定していたが、急遽お仕事・・・。
後少しで30日もお仕事でしたが、なんとか回避されました。
釣り納めかと言いたいところですが、年末年始のお買い物へ。
買い物途中で前から気になっていたラーメン屋で房総豚骨ラーメン「こてメン堂」でチャレンジ昼食。
名物的な唐揚げの他、餃子も注文して腹一杯♪

続きを読む

釣りに行けないどころか

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
クリスマスは息子の誕生日。
イブまでインフルエンザ、風邪と立て続けに喰らっていたのに、誕生日には、ほぼ完調まで持っていった。
我が家は息子の誕生日が25日のため、24日のイブは通常パターン。
25日にクリスマスと誕生祝いを行う。
が、今年も結局、仕事で帰りが遅くなり、取り分けられたチキンが残されてました。
一…

続きを読む

アルコールに溺れる!?

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
金曜日の会議のため大阪へ。
木曜日は午前中にある程度の仕事を片付け、午後からの移動し実家で前泊の予定。
道中の新幹線の車内放送にて富士山が良く観えるとの事。
珍しくコンデジを持って来ていた。
天気も良く、雪化粧された富士山は絶景でした♪
が、その後、名古屋から京都までは雪。
速度を落としての走行でしたが、…

続きを読む

寒いけど暖かい時

  • ジャンル:日記/一般
  • (食事)
忘年会の季節ですが、忘年会以上に普通の呑みが今月は多い。
そんなある呑みの席で出てきた3杯目の生中。
小さな事ですが癒されました♪
今週は忘年会以外の呑みが後3件。
全て何年か振りの方との呑み。
基本、毎日呑みますが、仕事から帰って独りの家呑みと比べ楽しい♪
釣りの時間は(時期的に)減ったが、懐かしく楽しい…

続きを読む

どっちかどっちの?

土曜日の昼頃、キャスティングから電話があった。
先月、受付の終わったシーバスフォトコンテストでの記念品があるので、参加カードを持って行けば交換してくれるとの事。
ああ、参加賞みたいなやつやね。
どこかのメーカーのステッカーとか、いいとこルアーかな♪
で、参加カードを持って行くとちょっと待たされる・・・?…

続きを読む

値上がり前に

  • ジャンル:日記/一般
  • (食事)
今日と言うか既に昨日と言う時間。
移動の多い日。
師走は本当、忙しい〜!!
昼ご飯はサッサと食べれる?野家牛丼。
値上げ報道を聞いたので、値上がり前に食べておきました。
並盛りは300円が380円に値上げ。
今日食べた特盛りはいくらの値上げだったかな?
特盛り。
サッサと食べれる量ではなかったです・・・。
iPod touc…

続きを読む

ぶらぶらサンデー

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
先週の土曜日は雨だった為、日曜日の息子の体力は有り余っていた。
日曜日の午後は、そんな息子の体力を削ぎ落とす為、途中、途中休憩を入れながら、4時間弱近所のお散歩へ。
近所の紅葉はまだまだ楽しめます。
ふとモミジの木を見ていると、メジロが10匹くらい居る!?
一瞬、スズメかと思う程の数。
逆にスズメが見掛けな…

続きを読む