プロフィール

かいじゅう

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/6 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:97458

QRコード

待ちに待ったマグロ開幕!!

  • ジャンル:日記/一般
今までポツポツと漁師情報がありましたが、ようやく先週の金曜日にキハダマグロの釣果情報がでましたね!!(もう少しまえからあったのかもしれませんが)
そんな中、みなさん着々と準備を進めているようで、自分も準備を開始!!
まずはリーダー等のラインシステム。
メインはPE5号350mにリーダー105lb3ヒロをPRノット。
先端…

続きを読む

初サーフ

  • ジャンル:釣行記
本日は西湘サーフ最東端へ、ソル友のcopaさんと出撃しました。
今まで湘南・西湘のサーフはあちこちと行きましたが、このサーフは初めて!
copaさんに地形・潮流などの案内を頂き実釣開始。
しかし、波高と濁りで厳しい状況。
1時間も撃たずにcopaさんとお話し!!
会話している時間のほうが長かったかも(笑)
その後港へ移動…

続きを読む

例年並みに戻ったサーフ

  • ジャンル:日記/一般
本日は目覚ましを止め2度寝(笑)
‘ハッ’と目を覚ますと5時過ぎ(゚_゚;)
出撃を中止しようかと思いましたが、東京から友人がきているとのこと、急いで準備し出撃!!
サーフに到着すると、敗戦モードが漂っているた~さん発見(笑)
しばしお話相手をして頂き、友人達と合流。
ワカシのみの様子。
ここでもしばしお話していると、…

続きを読む

久々のサーフ

  • ジャンル:釣行記
本日は銀鯱さんにお誘い頂、激戦区へ!!
このサーフ、数年前に何度か来た以来久々ですヘ(^o^)/
予想に反して波は穏やか。
もう少し波っ気あるのを期待していたのですが(笑)
しばらくすると、先行していた呪いのローラーさんと初対面のご挨拶m(_ _)m
その後、東の若大将 西くんさん登場!
並んで開始早々に西くんさんにバイ…

続きを読む

出勤前釣行

  • ジャンル:釣行記
おはようございますm(_ _)m
4:00~5:45で行ってきました。
少々波っ気があり濁りがあります。
ミノーで手前を探っていきますが、反応なし。
ワームに変え濁りが入っているため、レンジを少し下げてリトリーブしていると、
ゴンッ!!!!!!
合わせをいれると、ググッと!!
そしてスポッて…。
はて!?
正体はなんだったのでしょ…

続きを読む

昨日

  • ジャンル:釣行記
昨日も4時前より行ってきました。
いつものポイントには先行者がいたので、東側よりエントリー!
(背中に赤ランプチカチカさせてる人も、そちらにいらしたので(笑))
ワームから撃って行くと、足下で‘コンッ’というバイト!!
合わせ入れるとその勢いで、そのまま飛んでくるようにチビマゴチが揚がってきました(笑)
その後…

続きを読む

ワラ・ブリ

  • ジャンル:釣行記
昨日はまささんが見事にブリをGetし、速報で”どやメール”連絡があり、夕方スクランブル発進しましたが不発。
ただ沖では鳥が常にいて、旋回しては突っ込んでいる状況でした!
そして本日、4時前にエントリー。
明るくなるとキス師でランガンできなくなるので、昨日の夕刻に良い払い出しのあったとこに陣取ることに。
しか…

続きを読む

OH

  • ジャンル:日記/一般
11ツインパ、わずかにコリコリ感が出始めたので、リール本体を割って診ました。
ローラークラッチ部は前回バラして洗浄したので、今回はばらしません。
全バラして、各ベアリングとギアの磨耗を確認!!
ピニオンギアの上下軸受けベアリングがほんの僅かですが、コリコリしていたので交換。
写真下の2個が新品ベアリング。

続きを読む

原海岸

  • ジャンル:釣行記
本日も原海岸に4:00にエントリー。
昨日の情報で、放水突堤付近で地引網が開催されるとのことで、地元の方お勧めの35番に入りました。
昨日より回復してますが、まだ波が少々高い感じ。
ワームから撃っていくと、ブレイクラインを上がりきったところあたりで、‘ガツンっ!’
ジッーとドラグが少し出された所で‘フッ’と…。

続きを読む

原海岸

  • ジャンル:釣行記
ずっと封印していた出勤前釣行を解禁したのと、昨夜の飲み会で本日の朝は起きれず。
ちなみに出勤前釣行での釣果はありません(笑)
そして本日はかみさんの用事で沼津の実家へ。
すかさず16:00頃よりサーフへ。
波高、濁り、ゴミが結構すごい…。
なんだかここにくるといつもこのパターン(泣)
青物は厳しそうなので、小型…

続きを読む