プロフィール
かいじゅう
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:97370
QRコード
お散歩
- ジャンル:日記/一般
本日より夏休みです。
会社の工事の関係で、今年の盆休みは長いヘ(^o^)/
昨日の夜にシーバス調査に行こうと思ったのですが、かみさんが体調を崩したため中止。
なんだかこの時期はあまり早朝サーフに気が向きません(>_<)
理由はいろいろ…。
しかし釣りに行きたい気持ちは変わらず、ちょっとナイトサーフ調査に切り替えよう…
会社の工事の関係で、今年の盆休みは長いヘ(^o^)/
昨日の夜にシーバス調査に行こうと思ったのですが、かみさんが体調を崩したため中止。
なんだかこの時期はあまり早朝サーフに気が向きません(>_<)
理由はいろいろ…。
しかし釣りに行きたい気持ちは変わらず、ちょっとナイトサーフ調査に切り替えよう…
- 2015年8月8日
- コメント(9)
台風の影響(>_<)
- ジャンル:日記/一般
明日、7月18日は今年2回目のマグロ出撃予定だったのですが、台風の影響で中止(泣)
マグロは仕立て意外乗船しないので、正直出船中止はかなり痛い(>_<)
予約の状況やお金との相談もあり、年に数回しか行けないので、1回飛ばしはとても痛い(泣)
しかし、相手が自然ですからしょうがないですね(笑)
サーフもダメそうだし、こ…
マグロは仕立て意外乗船しないので、正直出船中止はかなり痛い(>_<)
予約の状況やお金との相談もあり、年に数回しか行けないので、1回飛ばしはとても痛い(泣)
しかし、相手が自然ですからしょうがないですね(笑)
サーフもダメそうだし、こ…
- 2015年7月17日
- コメント(5)
待ちに待ったマグロ開幕!!
- ジャンル:日記/一般
今までポツポツと漁師情報がありましたが、ようやく先週の金曜日にキハダマグロの釣果情報がでましたね!!(もう少しまえからあったのかもしれませんが)
そんな中、みなさん着々と準備を進めているようで、自分も準備を開始!!
まずはリーダー等のラインシステム。
メインはPE5号350mにリーダー105lb3ヒロをPRノット。
先端…
そんな中、みなさん着々と準備を進めているようで、自分も準備を開始!!
まずはリーダー等のラインシステム。
メインはPE5号350mにリーダー105lb3ヒロをPRノット。
先端…
- 2015年6月30日
- コメント(8)
例年並みに戻ったサーフ
- ジャンル:日記/一般
本日は目覚ましを止め2度寝(笑)
‘ハッ’と目を覚ますと5時過ぎ(゚_゚;)
出撃を中止しようかと思いましたが、東京から友人がきているとのこと、急いで準備し出撃!!
サーフに到着すると、敗戦モードが漂っているた~さん発見(笑)
しばしお話相手をして頂き、友人達と合流。
ワカシのみの様子。
ここでもしばしお話していると、…
‘ハッ’と目を覚ますと5時過ぎ(゚_゚;)
出撃を中止しようかと思いましたが、東京から友人がきているとのこと、急いで準備し出撃!!
サーフに到着すると、敗戦モードが漂っているた~さん発見(笑)
しばしお話相手をして頂き、友人達と合流。
ワカシのみの様子。
ここでもしばしお話していると、…
- 2015年6月21日
- コメント(7)
OH
- ジャンル:日記/一般
11ツインパ、わずかにコリコリ感が出始めたので、リール本体を割って診ました。
ローラークラッチ部は前回バラして洗浄したので、今回はばらしません。
全バラして、各ベアリングとギアの磨耗を確認!!
ピニオンギアの上下軸受けベアリングがほんの僅かですが、コリコリしていたので交換。
写真下の2個が新品ベアリング。
…
ローラークラッチ部は前回バラして洗浄したので、今回はばらしません。
全バラして、各ベアリングとギアの磨耗を確認!!
ピニオンギアの上下軸受けベアリングがほんの僅かですが、コリコリしていたので交換。
写真下の2個が新品ベアリング。
…
- 2015年6月12日
- コメント(6)
お散歩
- ジャンル:日記/一般
18時頃に自宅裏のサーフにお散歩行ってきました。
南西の風が少々吹いてますが、波はかなりおさまり濁りもほぼありません!!
波打ち際には、シコのものと思われるウロコが無数に打ち上がっていました。
ついでにシコも数匹(笑)
まだ新しいです!!
このまま風がおさまってくれれば明日は期待出来そうですヘ(^o^)/
あとは低気圧…
南西の風が少々吹いてますが、波はかなりおさまり濁りもほぼありません!!
波打ち際には、シコのものと思われるウロコが無数に打ち上がっていました。
ついでにシコも数匹(笑)
まだ新しいです!!
このまま風がおさまってくれれば明日は期待出来そうですヘ(^o^)/
あとは低気圧…
- 2015年5月30日
- コメント(4)
クラッチ
- ジャンル:日記/一般
先日の逆回転修理を実施しました。
とりあえず部品を1つずつはずしていきます。
長年愛用しているバイオマスターは普通にバラせますが、ツインパは特殊まではいきませんが小さい工具が必要です。
クラッチを外し、全バラ。
これがクラッチ部です。
もっと汚れているかと思いましたが、以外と綺麗(笑)
ただ結構濡れていまし…
とりあえず部品を1つずつはずしていきます。
長年愛用しているバイオマスターは普通にバラせますが、ツインパは特殊まではいきませんが小さい工具が必要です。
クラッチを外し、全バラ。
これがクラッチ部です。
もっと汚れているかと思いましたが、以外と綺麗(笑)
ただ結構濡れていまし…
- 2015年5月29日
- コメント(7)
最新のコメント