プロフィール
ツリツリ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:28950
QRコード
釣れない理由はルアーにある?
- ジャンル:日記/一般
すべての根源は状況に合ったルアーを
投げていないから
釣果が伴わないんだっ!
と言い聞かせ
ルアーをせっせと購入してます。
あ!分かってますよ。
腕が悪いって・・・・
これから「数釣りのシーズン」なんて友人が言うので
初めてストリンガーなんて買ってしまった。
全掛けする日なんぞ来るのであろうか・・・
投げていないから
釣果が伴わないんだっ!
と言い聞かせ
ルアーをせっせと購入してます。
あ!分かってますよ。
腕が悪いって・・・・
これから「数釣りのシーズン」なんて友人が言うので
初めてストリンガーなんて買ってしまった。
全掛けする日なんぞ来るのであろうか・・・
- 2012年10月2日
- コメント(1)
シーバス釣れません。
- ジャンル:釣行記
イカや渓流に行っていたせいか
全くシーバスが釣れません。
今日も地元の河口でも粘るも4ヒット
2GET(ボラと鮎…どちらもスレ)
最近は釣りたい!より食べたい!
の方が大きくなってきたー
あー
シーバスが食べたーい(*^^*)
ルアー
komomo SF-125
パンチライン
シーバスハンターⅡ
フェイクベイツ
全くシーバスが釣れません。
今日も地元の河口でも粘るも4ヒット
2GET(ボラと鮎…どちらもスレ)
最近は釣りたい!より食べたい!
の方が大きくなってきたー
あー
シーバスが食べたーい(*^^*)
ルアー
komomo SF-125
パンチライン
シーバスハンターⅡ
フェイクベイツ
- 2012年9月29日
- コメント(0)
サマコン×サマフェス
- ジャンル:凄腕参戦記
入賞すべく開始と同時に出撃するも雷で退散・・・
朝マズメを狙い3時に再出撃。
薄暗くなりはじめるとベイトが活気付いてきた!
これは余裕でリミット達成と思うもノーバイト・・・
8時には帰宅しなければならず黙々とキャスト。。。
。。。
全く駄目でした!
帰りに河口で少し粘るとビミョーなあたり♪
きたーーーーーー…
朝マズメを狙い3時に再出撃。
薄暗くなりはじめるとベイトが活気付いてきた!
これは余裕でリミット達成と思うもノーバイト・・・
8時には帰宅しなければならず黙々とキャスト。。。
。。。
全く駄目でした!
帰りに河口で少し粘るとビミョーなあたり♪
きたーーーーーー…
- 2012年8月19日
- コメント(1)
初フィールドへ!
- ジャンル:釣行記
久しぶりに会った友達が釣りを再開したとの事で
お誘いをいただき初フィールドへ連れて行ってもらいました。
ゴロタ&砂のサーフで沖に所々テトラ帯がありました。
すぐ手前に駆け上がりがあるとの事で一投目は地形把握も
含めジグヘッド15gとイワシカラーのソフトルアーで底べったりを
探ってくると波打ち際ででヒット!…
お誘いをいただき初フィールドへ連れて行ってもらいました。
ゴロタ&砂のサーフで沖に所々テトラ帯がありました。
すぐ手前に駆け上がりがあるとの事で一投目は地形把握も
含めジグヘッド15gとイワシカラーのソフトルアーで底べったりを
探ってくると波打ち際ででヒット!…
- 2012年8月5日
- コメント(0)
ルアー補充しました。
- ジャンル:日記/一般
ima アムズデザインさんの
komomo SF-90 と Hound 125F Fang Hound 125F Orca
早く釣らねば・・・
最近、サーフでのフラットフィッシュ用のロッドが欲しいと物色するも
もちろん資金がありません・・・
そこで太古のロッド「パシフィックファントム」を見てみると
※初めて買ったシーバス用のロッドです。
長さ…
komomo SF-90 と Hound 125F Fang Hound 125F Orca
早く釣らねば・・・
最近、サーフでのフラットフィッシュ用のロッドが欲しいと物色するも
もちろん資金がありません・・・
そこで太古のロッド「パシフィックファントム」を見てみると
※初めて買ったシーバス用のロッドです。
長さ…
- 2012年5月26日
- コメント(0)
まだまだイナダ!
- ジャンル:日記/一般
すこし遅起きしての釣行
やはり釣り人が沢山・・・
で、はじーの方でスタート!
一発目で41cmのイナダGET
その後も同サイズがかかるもなかなか釣れず
なんとか4匹同サイズを確保出来ました。
全く周りの釣れなくなってから底を探っていると
スレがかりでチビヒラメが上がって来ました。25cmぐらい・・・
初ジグでのヒラ…
やはり釣り人が沢山・・・
で、はじーの方でスタート!
一発目で41cmのイナダGET
その後も同サイズがかかるもなかなか釣れず
なんとか4匹同サイズを確保出来ました。
全く周りの釣れなくなってから底を探っていると
スレがかりでチビヒラメが上がって来ました。25cmぐらい・・・
初ジグでのヒラ…
- 2012年5月17日
- コメント(0)
たまには渓流もね。
- ジャンル:日記/一般
まだまだ本流は雪解け水が多くてどちゃニゴリなので
支流で今年初の渓流釣行。
堰堤が6個あってソコがポイントなんですが
雪が多かったせいもあるのか折れた枝がどっさり
溜まってました。
で結局釣りができたのは2ヶ所。
どちらも30cm弱のイワナが遊んでくれました。
まだまだ残雪があり山桜はまだ5分咲きといった感…
支流で今年初の渓流釣行。
堰堤が6個あってソコがポイントなんですが
雪が多かったせいもあるのか折れた枝がどっさり
溜まってました。
で結局釣りができたのは2ヶ所。
どちらも30cm弱のイワナが遊んでくれました。
まだまだ残雪があり山桜はまだ5分咲きといった感…
- 2012年4月28日
- コメント(0)
フローティングベストワッペンチューン完了!
- ジャンル:日記/一般
天候と休みが合わずということで
そんな時は小物をいじいじ。
フローティングベストをルアーボックス×4個
入るものが欲しいのだがいかんせん金が・・・
でワッペン買いました。
RBB×ima×ECLIPSE×DRESS
当分これでがんばります。
そんな時は小物をいじいじ。
フローティングベストをルアーボックス×4個
入るものが欲しいのだがいかんせん金が・・・
でワッペン買いました。
RBB×ima×ECLIPSE×DRESS
当分これでがんばります。
- 2012年4月11日
- コメント(0)
最新のコメント