プロフィール
なかぽんたくん
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:11731
QRコード
釣り納め
- ジャンル:釣行記
今年の釣り納めに行って来ました
ポイントに着くとまぁ居ますね?(笑)先行者
明かりもなくくらいポイントでやることに!(T_T)
久しくやって無かったので、1.5gで底取が・・・・
で2.5gのジグヘッドでやることに!
するとやっぱり現れたのはドンコちゃん(笑)
その後もドンコちゃん5匹位釣れたかな?
その後もやるがドン…
ポイントに着くとまぁ居ますね?(笑)先行者
明かりもなくくらいポイントでやることに!(T_T)
久しくやって無かったので、1.5gで底取が・・・・
で2.5gのジグヘッドでやることに!
するとやっぱり現れたのはドンコちゃん(笑)
その後もドンコちゃん5匹位釣れたかな?
その後もやるがドン…
- 2013年12月30日
- コメント(1)
タラジギング。
- ジャンル:釣行記
久し振りにタラジギングに行って来ました。
今回もスロージギングタックルでやって来ました。(^^)v
前日にPE2号 500mを巻いてリーダーフロロ40Lbでやってみることに!
前回は1.5号のリーダー30Lbでやってるけど、今回事前情報では10kg位あるんじゃないかって言う話にびびり急遽PE2号に
でジグはコモジグ375g(ピンク、オ…
今回もスロージギングタックルでやって来ました。(^^)v
前日にPE2号 500mを巻いてリーダーフロロ40Lbでやってみることに!
前回は1.5号のリーダー30Lbでやってるけど、今回事前情報では10kg位あるんじゃないかって言う話にびびり急遽PE2号に
でジグはコモジグ375g(ピンク、オ…
- 2013年12月3日
- コメント(0)
今季初ロックフィッシュ(ベイト)
- ジャンル:釣行記
いつもながら、仕事帰りに!N港にハードロックフィッシってことで!
でもまだ防寒着何も準備してないけど!(笑)
ポイントに着くとまぁたいしたことないのでそのままの服装で
でもさすがに甘かった。( ̄ー ̄)
風が冷たくなってきたけどノーフィッシュじゃと
ノーグローブ、ノー防寒着はきついですね!(笑)
我慢してやってい…
でもまだ防寒着何も準備してないけど!(笑)
ポイントに着くとまぁたいしたことないのでそのままの服装で
でもさすがに甘かった。( ̄ー ̄)
風が冷たくなってきたけどノーフィッシュじゃと
ノーグローブ、ノー防寒着はきついですね!(笑)
我慢してやってい…
- 2013年11月13日
- コメント(0)
何ヵ月だろうか?(笑)
- ジャンル:釣行記
久し振りに釣れたので!
仕事前にいつもやってるポイントにリールの具合?見に!
あとはヒラメの顔が見れればと、と言うことでN川に
上げている最中なので鮭でも掛かればと思い取り合えずキャストするも反応がない。( ̄ー ̄)
このあと仕事に行かないとダメなので、タイムリミットが迫って来て焦りも!
っとした瞬間、ぐぐ…
仕事前にいつもやってるポイントにリールの具合?見に!
あとはヒラメの顔が見れればと、と言うことでN川に
上げている最中なので鮭でも掛かればと思い取り合えずキャストするも反応がない。( ̄ー ̄)
このあと仕事に行かないとダメなので、タイムリミットが迫って来て焦りも!
っとした瞬間、ぐぐ…
- 2013年11月9日
- コメント(1)
初マグロ釣行
- ジャンル:釣行記
今回はタイトル通りクロマグロ挑戦に行って来ました。
今回の船は秋田県象潟のサンタ丸
でもマグロはそんなには甘くはないですね!
タックルはそこそこのものを準備しましたが?
気合いだけが空回り状態でした。
ナブラが起きるも、青物、シイラでしたね?
そこにマグロが付いてくれていれば!
マグロの跳ねが見れたので、…
今回の船は秋田県象潟のサンタ丸
でもマグロはそんなには甘くはないですね!
タックルはそこそこのものを準備しましたが?
気合いだけが空回り状態でした。
ナブラが起きるも、青物、シイラでしたね?
そこにマグロが付いてくれていれば!
マグロの跳ねが見れたので、…
- 2013年9月3日
- コメント(0)
アジング?のはずが
- ジャンル:釣行記
タイトル通りアジングのつもりで小名浜港へ
先に来ていた、S氏と合流したらこのポイントではダメみたいな?ってことで他のポイントへ
最初にジグヘッド1g+ガルプワームをつけてキャストしたら
ベビーチーバス
今まで最小シーバスゲット(笑)
続けて
同じように
アジ狙いのはずが
またもや、
同じ写真ではないです。( ̄ー ̄…
先に来ていた、S氏と合流したらこのポイントではダメみたいな?ってことで他のポイントへ
最初にジグヘッド1g+ガルプワームをつけてキャストしたら
ベビーチーバス
今まで最小シーバスゲット(笑)
続けて
同じように
アジ狙いのはずが
またもや、
同じ写真ではないです。( ̄ー ̄…
- 2013年8月27日
- コメント(0)
最近!(///∇///)
- ジャンル:釣行記
ここ最近自分のシーバス釣行の調子が今一?
某釣具店の情報に振り回され過ぎ?(笑)
前みたいに自分の足で稼がないと釣れませんね!(///∇///)
てなことで
又々阿武隈川に来てしまいました。
今回の狙いはスモールマウスバス!
サイズは小さいけど、いつも遊んでもらえるポイントへ
ポイントに着くと先行者はいなくウェーデ…
某釣具店の情報に振り回され過ぎ?(笑)
前みたいに自分の足で稼がないと釣れませんね!(///∇///)
てなことで
又々阿武隈川に来てしまいました。
今回の狙いはスモールマウスバス!
サイズは小さいけど、いつも遊んでもらえるポイントへ
ポイントに着くと先行者はいなくウェーデ…
- 2013年8月17日
- コメント(0)
シーバスサボってオフショア、バス釣り
- ジャンル:釣行記
書くの遅れましたが!
8月4日日曜日
本日はヒラマサキャスティングに行って見たよ。
でも朝早すぎなのか?全く反応が?・・・・・
ジギングに変えると直ぐに反応が!
でも引きがあまりなく、上げて見るとイナワラ?60cm位バタバタと船内釣れるも本命のヒラマサが釣れない。
っで今度は沖に行くことに、沖の波高計?のとこ…
8月4日日曜日
本日はヒラマサキャスティングに行って見たよ。
でも朝早すぎなのか?全く反応が?・・・・・
ジギングに変えると直ぐに反応が!
でも引きがあまりなく、上げて見るとイナワラ?60cm位バタバタと船内釣れるも本命のヒラマサが釣れない。
っで今度は沖に行くことに、沖の波高計?のとこ…
- 2013年8月6日
- コメント(1)
何ヵ月ぶりのシーバス君
- ジャンル:釣行記
久しぶりのシーバスゲットできたので!
仕事帰りにちょいと河口にいい感じの状態だったので、入って見ることに
水色は適度に濁っていて流れもあり、これは絶対に釣れるでしょってな感じに始めて
アサシン99、ショアラインシャイナーz97.
サーフェースウイング120と替えていっても全く反応が・・・・・
っで今まで使っても…
仕事帰りにちょいと河口にいい感じの状態だったので、入って見ることに
水色は適度に濁っていて流れもあり、これは絶対に釣れるでしょってな感じに始めて
アサシン99、ショアラインシャイナーz97.
サーフェースウイング120と替えていっても全く反応が・・・・・
っで今まで使っても…
- 2013年7月31日
- コメント(1)
鮫川釣行&オフショアヒラマサ
- ジャンル:釣行記
6月29日
満潮潮止まり前に準備していざ出陣って感じに先ずはサーフにでも全く反応がない
火力排水のところでベイト確認したのやってみたけど、全く反応がなくT氏のキャストを撮ってみた。
良い感じに曲がっている!(^^)d
続いて俺?
反応がないので、サーフはあきらめて終了しました!
鮫川河口から上流に向け移動
途中デ…
満潮潮止まり前に準備していざ出陣って感じに先ずはサーフにでも全く反応がない
火力排水のところでベイト確認したのやってみたけど、全く反応がなくT氏のキャストを撮ってみた。
良い感じに曲がっている!(^^)d
続いて俺?
反応がないので、サーフはあきらめて終了しました!
鮫川河口から上流に向け移動
途中デ…
- 2013年7月1日
- コメント(1)
最新のコメント