プロフィール
naga-toto
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:50854
QRコード
釣りに行けないので~
来週まで釣りに行けないので、来週の準備をしました。
先日、落札(購入)したSALTIGA4000HにPE3号300mを巻きました。ラインシステムは手持ち一番太いナイロンの30lbです。
DUELのX8 PE3号300mはDAIWAの標準品に比べて太いのかガチガチに巻いたつもりですが、スプールにギリでした。
先日、落札(購入)したSALTIGA4000HにPE3号300mを巻きました。ラインシステムは手持ち一番太いナイロンの30lbです。
DUELのX8 PE3号300mはDAIWAの標準品に比べて太いのかガチガチに巻いたつもりですが、スプールにギリでした。
- 2015年3月15日
- コメント(1)
SALTIGA4000H購入
SALTIGA4000Hをネットオークションで落札しました。
ショアから青物を釣りたいと思っており、昨年末に単身赴任がようやく終わり念願かないました。
で、SALTIGA4000Hを購入して本気で青物で狙いたいと思い探しておりました。
安く購入するため、オークションにて探しており、何度も良い商品を見つけては入札してましたが、…
ショアから青物を釣りたいと思っており、昨年末に単身赴任がようやく終わり念願かないました。
で、SALTIGA4000Hを購入して本気で青物で狙いたいと思い探しておりました。
安く購入するため、オークションにて探しており、何度も良い商品を見つけては入札してましたが、…
- 2015年3月10日
- コメント(1)
今日も紀東エリアに遠征してきました
早朝から紀東エリア(先週と同じポイント)にヒラスズキ、青物求めて行ってきました。
着いて海見て思ったのは、波デカ・ヤバです。
入りたかったポイントに先行者が居たので隣に移動しました。
1時間30分ほど投げましたが無反応なのと、デカ波で命の危険を感じたので、少し戻って隣の地磯に移動しました。
結局、3ヶ…
着いて海見て思ったのは、波デカ・ヤバです。
入りたかったポイントに先行者が居たので隣に移動しました。
1時間30分ほど投げましたが無反応なのと、デカ波で命の危険を感じたので、少し戻って隣の地磯に移動しました。
結局、3ヶ…
- 2015年3月7日
- コメント(1)
筋肉痛?
昨日の釣行も私にとっては超ハードだったので、筋肉痛になると思ったら意外にもなりませんでした。
ここ最近の毎週の釣行(サーフでは10キロ弱歩いてます)で、筋力が付いてきたのかな?
今週末も行く予定ですが、サーフか地磯かどっちになるかな?
釣行先は風波の有無で基本決めてます。
ここ最近の毎週の釣行(サーフでは10キロ弱歩いてます)で、筋力が付いてきたのかな?
今週末も行く予定ですが、サーフか地磯かどっちになるかな?
釣行先は風波の有無で基本決めてます。
- 2015年3月1日
- コメント(1)
ジムニーに乗って地磯調査
雪がチラつく中、ジムニーに乗って紀東エリアの地磯の調査に行って来ました。
今回もGoogleマップの写真を参考に目的地を決めました。
目的の魚(ヒラスズキ、青物)は釣れませんでしたが、代わりにアカハタ30cmが釣れました。
詳細はメインブログで。
http://fising.blog.so-net.ne.jp/2015-02-14
2015年釣果
ヒラスズキ…
今回もGoogleマップの写真を参考に目的地を決めました。
目的の魚(ヒラスズキ、青物)は釣れませんでしたが、代わりにアカハタ30cmが釣れました。
詳細はメインブログで。
http://fising.blog.so-net.ne.jp/2015-02-14
2015年釣果
ヒラスズキ…
- 2015年2月14日
- コメント(1)
遠征に行って来ました
紀東エリアに遠征して来ました。
結果は先週に引き続き玉砕されました。
ジムニーの慣らし運転になりました。(笑)
納車2週間で約950kmです。土日しか乗ってないのに~。
1箇所、ヒラスズキが釣れそうな地磯を見つけました。今回は風向きが悪くてダメでしたが、時間南東の風になる日に良さそうです。
3箇所目で半日やり…
結果は先週に引き続き玉砕されました。
ジムニーの慣らし運転になりました。(笑)
納車2週間で約950kmです。土日しか乗ってないのに~。
1箇所、ヒラスズキが釣れそうな地磯を見つけました。今回は風向きが悪くてダメでしたが、時間南東の風になる日に良さそうです。
3箇所目で半日やり…
- 2015年1月31日
- コメント(0)
今週末もジムニー乗って遠征?
今週末もジムニー乗って遠征する予定です。
ただ明日の雨の影響で土曜日は風が出そうです。5m程度なら良いんですが、現在の予報は8mです。
気合い入れてヒラスズキってのも有りですが、同僚と一緒に行く事もあり、余り危険な場所にも行けないです。まぁ、自分だけでも地磯は初心者なんで、余り危険なのは避けたいですが~…
ただ明日の雨の影響で土曜日は風が出そうです。5m程度なら良いんですが、現在の予報は8mです。
気合い入れてヒラスズキってのも有りですが、同僚と一緒に行く事もあり、余り危険な場所にも行けないです。まぁ、自分だけでも地磯は初心者なんで、余り危険なのは避けたいですが~…
- 2015年1月29日
- コメント(0)
ジムニーの慣らし運転を兼ねて紀東に行って来ました(その2)
昨日の釣果ですが『ぼ~ず』です。
それも完全です。
久しぶりのです。
なぜかと言うと、バイト、チェイスもありませんでした。
紀南で釣行したり、出張先でも、何らかの結果か、結果が出ない理由があったのですが、今回は本当に玉砕されました。
もう、当分、鳥羽、志摩方面には行きたく無いと思うほどです。
今週末も同…
それも完全です。
久しぶりのです。
なぜかと言うと、バイト、チェイスもありませんでした。
紀南で釣行したり、出張先でも、何らかの結果か、結果が出ない理由があったのですが、今回は本当に玉砕されました。
もう、当分、鳥羽、志摩方面には行きたく無いと思うほどです。
今週末も同…
- 2015年1月26日
- コメント(0)
最新のコメント