プロフィール
naga-toto
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:50923
QRコード
カヤックフィッシング2016その3
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング, フラットフィッシュ, タイラバ)
本日も早朝からカヤックフィッシングに行って来ました。
1匹目はマゴチ、2匹もマゴチ、3匹目ヒラメ(ソゲ)、4匹目マゴチでした。
3~4匹目連続ヒットでした。一瞬の時合いだったのかな?
メインブログはこちら
〈2016釣果〉
黒鯛:1匹
マゴチ:5匹
ヒラメ(ソゲ):2匹
1匹目はマゴチ、2匹もマゴチ、3匹目ヒラメ(ソゲ)、4匹目マゴチでした。
3~4匹目連続ヒットでした。一瞬の時合いだったのかな?
メインブログはこちら
〈2016釣果〉
黒鯛:1匹
マゴチ:5匹
ヒラメ(ソゲ):2匹
- 2016年5月1日
- コメント(0)
カヤックフィッシング2016その2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (カヤックフィッシング, フラットフィッシュ, タイラバ)
早朝からカヤックフィッシングに行って来ました。タイラバで真鯛狙いましたが、釣れたのは、全てフラットフィッシュでした。
メインブログはこちら
〈2016釣果〉
黒鯛:1匹
マゴチ:2匹
ヒラメ(ソゲ):1匹
メインブログはこちら
〈2016釣果〉
黒鯛:1匹
マゴチ:2匹
ヒラメ(ソゲ):1匹
- 2016年4月23日
- コメント(2)
今シーズン初フィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
昨日ですが、今シーズン初カヤックフィッシングに行って来ました。
タイラバと万が一ナブラが立った時の為にキャスティングタックルを準備して出艇しました。
魚探で反応がありますが、全く当たりが無い状況が続きました。途中、ゴムボの形が話しかけきて、状況は同じでした。先週はシーバスが沢山釣れたみたいです。
何も…
タイラバと万が一ナブラが立った時の為にキャスティングタックルを準備して出艇しました。
魚探で反応がありますが、全く当たりが無い状況が続きました。途中、ゴムボの形が話しかけきて、状況は同じでした。先週はシーバスが沢山釣れたみたいです。
何も…
- 2016年4月17日
- コメント(2)
久しぶりの釣果
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング, 青物)
早朝からカヤックフィッシングに行って来ました。
タイラバ、ジグで真鯛か青物を狙いました。
魚探で反応が有る所を丁寧に探っていると、ようやく当たりましま。開始1時間30分程経った頃です。
ですが、殆ど引きません。強引に巻き上げてくると太刀魚でした。
初太刀魚です。少しして、2匹目も釣れました。
その後は、単発…
タイラバ、ジグで真鯛か青物を狙いました。
魚探で反応が有る所を丁寧に探っていると、ようやく当たりましま。開始1時間30分程経った頃です。
ですが、殆ど引きません。強引に巻き上げてくると太刀魚でした。
初太刀魚です。少しして、2匹目も釣れました。
その後は、単発…
- 2015年11月7日
- コメント(1)
シルバーウィーク最終日はエギング?
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
シルバーウィーク最終日、春先に聞いた情報を元にエギングに行って来ました。
ポイントに着いて濁りが凄いので、アオリイカが釣れるのかな?と思っていたら、思った通り撃沈しました。藻も群生している感じもなかったので誤情報なのかも?
結局、『ぼーず』は嫌なのでジグサビキ、タイラバサビキ、ワームを使って小さいカ…
ポイントに着いて濁りが凄いので、アオリイカが釣れるのかな?と思っていたら、思った通り撃沈しました。藻も群生している感じもなかったので誤情報なのかも?
結局、『ぼーず』は嫌なのでジグサビキ、タイラバサビキ、ワームを使って小さいカ…
- 2015年9月23日
- コメント(0)
1泊2日のカヤックフィッシングで
- ジャンル:釣行記
- (紀東, カヤックフィッシング)
昨日、今日と三重県尾鷲エリアにカヤックフィッシングに行ってきました。
釣果は2日とも貧果でした。魚探の反応も今一で、偶に反応したかと思うと直ぐ消えてしまいました。
2日間で唯一良かったのは、初日の日没前にナブラに遭遇したこと事です。ナブラにペンシル投げたらサバがスレ掛かりしました。
25cmはあるサバがベイ…
釣果は2日とも貧果でした。魚探の反応も今一で、偶に反応したかと思うと直ぐ消えてしまいました。
2日間で唯一良かったのは、初日の日没前にナブラに遭遇したこと事です。ナブラにペンシル投げたらサバがスレ掛かりしました。
25cmはあるサバがベイ…
- 2015年9月22日
- コメント(1)
明日から1泊でカヤックフィッシングの予定
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング, 紀東, アオリイカ)
明日は昼前からカヤックフィッシングに出かける予定です。台風の影響なのか風は無い予報ですが波は2mとなっております。出艇出来るかな?
- 2015年9月20日
- コメント(1)
真鯛、マゴチの生ハム
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
盆休みに釣った魚を生ハムにしてみました。家族から魚食べ飽きたと言われたからです。(泣)
詳細はメインブログで。
詳細はメインブログで。
- 2015年8月16日
- コメント(0)
連休最終日
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
連休最終日の今日も早朝から行って来ました。
本日はアジが釣りたかったので、ジグサビキ(メイン)でタイラバ(サブ)にしました。
最近同様のポイントに行きましたが、反応があるのは、ごく一部でした。そんな中、全域に反応がでたと思った瞬間に当たりがありました。
2回当たりが有り、2匹かかりましたが、途中で1匹は…
本日はアジが釣りたかったので、ジグサビキ(メイン)でタイラバ(サブ)にしました。
最近同様のポイントに行きましたが、反応があるのは、ごく一部でした。そんな中、全域に反応がでたと思った瞬間に当たりがありました。
2回当たりが有り、2匹かかりましたが、途中で1匹は…
- 2015年8月16日
- コメント(0)
トラブルからの起死回生?
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
今日も朝からカヤックフィッシングに行って来ました。到着してカヤック下ろしたらライフジャケットを積むの忘れた事に気づきました。
ショック?!
無しでやろうかと一瞬考えましたが、何かあって皆に迷惑かけるといけないので、取りに帰ることにしました。(幸い下道で片道30分、高速使えば20分弱なので)
結局、予定より…
ショック?!
無しでやろうかと一瞬考えましたが、何かあって皆に迷惑かけるといけないので、取りに帰ることにしました。(幸い下道で片道30分、高速使えば20分弱なので)
結局、予定より…
- 2015年8月15日
- コメント(0)
最新のコメント