プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:125
  • 総アクセス数:571596

QRコード

高松メバリング

前回のログ、2週間ぶりと書いたがたぶん間で行ってた気がする。
ホゲてるんで写真が無かったんやと。
4/16
潮も変わって出そうな予感がムンムン。
風も無いので21時過ぎに仕事をやめて出動。
先ずは潮止まりのタイミング狙いでホームへ。
到着するとえらいたくさん人が。
ちょっと外れでやってみるが思ったような反応が返…

続きを読む

高松メバル

前回釣り行ったのは…
思い出せない位前、3/31のアジ。
オフショアの豪快な引きにノボせてライトゲームにイマイチ乗り気がせず。
天気も悪かったり忙しかったりと。
2週間も行かなんだのはいつぶりか?
広島、東京と日曜を挟んで出張から帰った4/14
最終便で到着し、家を横目に見ながら会社に行き着替えて久々の出撃。
なん…

続きを読む

高松メバル・愛媛アジ

3/29
月が大きくなるにつれ釣れなくなってるなと思いつつひと段落してメバルに。
やっぱり大したこと無い。
最初のポイントでポツポツ
そろそろ良くなってるかと移動した先でポツポツ
やっぱり大したこと無く終了。
3/31
仕事で宇和島行ったんで帰りにアジ。
尺前後が釣れてる話は聞いてるけど、わざと違うとこに行く。
自…

続きを読む

高松メバリング

3/22
SALTranceメバルダービーの最終日
日中の風も時合頃には止む予報。
行けばサイズアップ出来るかなと思いつつ、嫁と交渉の末22時半過ぎから出動。
会社で車乗り換え現着23時半頃。
たぶんちょうど良いタイミング。
そこから一昨日と同じように潮探し。
同じ様な流れは見付け22cmが出るけど後が続かない。
なんとなく違…

続きを読む

高松メバリング

3/20
SALTranceの3Daysメバルダービーの開催日。
ローカルネタでわかる人には分かるが、この日は午後から阿南で仕事、阿南て案外遠いうえに渋滞するしで時間掛かるんよな。
が阿南行く途中上司より別の仕事言いつかる…
会社帰って20時半過ぎ、そこからやり残しと週末の提出物、翌週の段取りと片付いたのが22時半。
現着23…

続きを読む

高松メバリング

3/19
年度末の期限付きも段々片付いてきて日中だけで目処が立つところまで来たんで本日も出掛ける事に。
到着し始めはまぁまぁバイトもあったのが、潮が効き始めるとサッパリ。
潮が太いって言うかトルクがあるって言うか…
薄々無理ぽだとは思いつつもこんな潮でもなんか出る要素が有ったりするのか?と持てる引き出しを全…

続きを読む

高松雨中メバリング

3/18
一本松まで日帰り600km、往復運転7時間はキツイ。
業務時間の殆どが運転(笑)
帰りにアジでも狙おうかと思うが、雨予報だったりさすがに夜中の運転は出来れば勘弁ってことで高松帰ってメバルに行くことに。
週末から始まるダービーのプラでもある。
出発時点で止んでた雨も降り出したが風よりはマシって感じ。
ファ…

続きを読む

高松メバリング

3/14に高松道と徳島道が鳴門JCTを経由して繋がった。
仕事で徳島行くのに早速使ってみたが、高松中央ー徳島インター間が1時間も掛からない。
今までは板野で降りて藍住で乗り換えてたが楽になった。
3/17
昨晩からの濃霧で香川県内全域昼まで高速通行止めになる位の風の無さ。
夕方徳島から帰り、午前に引き上げた器械を翌…

続きを読む

高松メバリング

3/13
夜になると風が落ちる予報。
週末は雨予報なんで行っとこうかと。
前日と同じようなシチュエーションを思い付くが、年度末でやる事色々あって仕事終わりが21時過ぎ。
結構な距離歩くんも実釣時間に制限あるんで結局前日と同じポイントに。
前日はジョーカー0.3でちょっとしんどかったんで、今回はアジングマスターの0…

続きを読む

高松メバリング

3/12
四万十市から宇和島を経由し仕事帰りに市内某所へ。
宇和島では久々に大介を食った。
宇和島人のソウルフードなんだな。
19時に宇和島を出たのでハッキリは言えないが現着はそこそこの時間(笑)
幸先よく1匹釣れてからしばらくアタリが無い状態、効きだした潮に乗せて流していくといい感じのバイト。
掛けた瞬間良い…

続きを読む