プロフィール
R
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:90366
QRコード
春アオリ~そして…
- ジャンル:釣行記
春イカの釣果を見聞きする昨今
自分もと勇んで行っては撃沈を繰返してました(^-^;
で先週末
仲間と合流して激戦区
最初のポイントで、いきなり伝説作りに勤しむ方を横目に(笑)
しばらくするとなんか違和感!
乗りはしませんでしたが、結構激しく噛み跡が付いたエギが帰ってきました。
今日はなんか期待できるかも!?
ポイン…
自分もと勇んで行っては撃沈を繰返してました(^-^;
で先週末
仲間と合流して激戦区
最初のポイントで、いきなり伝説作りに勤しむ方を横目に(笑)
しばらくするとなんか違和感!
乗りはしませんでしたが、結構激しく噛み跡が付いたエギが帰ってきました。
今日はなんか期待できるかも!?
ポイン…
- 2015年5月25日
- コメント(6)
5/10サーフ(笑)
- ジャンル:釣行記
またまたひさびさです!
GWはみなさん楽しまれたでしょうか?
私はちょいと遠征して
ジンドウイカ!
アオリ狙いでエギング!
サーフでヒラメ狙い!
とあれこれ手を出してました(笑)
結局釣果があったのはジンドウ狙いのみ
でも仲間と楽しく釣りが出来て充実していました☆
で、
GWの疲れがどっと出た出勤日をなんとか乗り越え…
GWはみなさん楽しまれたでしょうか?
私はちょいと遠征して
ジンドウイカ!
アオリ狙いでエギング!
サーフでヒラメ狙い!
とあれこれ手を出してました(笑)
結局釣果があったのはジンドウ狙いのみ
でも仲間と楽しく釣りが出来て充実していました☆
で、
GWの疲れがどっと出た出勤日をなんとか乗り越え…
- 2015年5月10日
- コメント(8)
Run&Gun
- ジャンル:釣行記
某予言者さんのログ見ました?
予測がピッタリ的中して尺アップのブルーを捕ったあれ!
そんなの見せつけられたら!
ムラムラしますよね(笑)
ということで
回遊するであろういくつかのポイントを
満潮間際にまわってみました。
結果としては惨敗(T_T)
チビッ子ブルーバックが遊んでくれるのみ!!!
そりゃぁそう簡単にはいき…
予測がピッタリ的中して尺アップのブルーを捕ったあれ!
そんなの見せつけられたら!
ムラムラしますよね(笑)
ということで
回遊するであろういくつかのポイントを
満潮間際にまわってみました。
結果としては惨敗(T_T)
チビッ子ブルーバックが遊んでくれるのみ!!!
そりゃぁそう簡単にはいき…
- 2015年4月25日
- コメント(5)
いい時期のはずはんだけど
- ジャンル:釣行記
またまたご無沙汰です
しばらく体調を崩してて釣りに行けていませんでした~
復帰後初戦の状況です
タイミングとしては
大潮(新月)、下げ5分くらいからのスタート
最初に入ったこのポイントは今までの経験上、西から東へ向かって流れる潮がある時がいい。
そこにできる潮目をフロートリグ&最軽量JHで漂わせるのが自分の…
しばらく体調を崩してて釣りに行けていませんでした~
復帰後初戦の状況です
タイミングとしては
大潮(新月)、下げ5分くらいからのスタート
最初に入ったこのポイントは今までの経験上、西から東へ向かって流れる潮がある時がいい。
そこにできる潮目をフロートリグ&最軽量JHで漂わせるのが自分の…
- 2015年4月19日
- コメント(5)
有終の美をイカに飾るか
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰です
ここ三週間くらいはホームで頑張ってみたものの…
釣れるのはチビタコのみで(笑)
そんじゃぁということで
今週末は遠征に行ってきました
現地でひろさんと合流予定ですが
自分は先にポイント入りして外洋向きを調査です
テトラ際にいいサイズのメバルを発見
テトラ際って自分はちょっと苦手なんですが、なんと…
ここ三週間くらいはホームで頑張ってみたものの…
釣れるのはチビタコのみで(笑)
そんじゃぁということで
今週末は遠征に行ってきました
現地でひろさんと合流予定ですが
自分は先にポイント入りして外洋向きを調査です
テトラ際にいいサイズのメバルを発見
テトラ際って自分はちょっと苦手なんですが、なんと…
- 2015年3月22日
- コメント(10)
巻かないという選択肢
- ジャンル:釣行記
週末釣行2日目
早い時間からのエントリー
月夜ということもあり、本当は月が顔を出す前に向かいたかったのですが
所要により断念せざるを得なく…
月が目線にある程度からの開始となりました
現地に到着すると、見慣れた車
すでに帰り支度を始めている彼のバッカンには、型揃いのメバルが2匹
白と赤
どうやら時は過ぎたよ…
早い時間からのエントリー
月夜ということもあり、本当は月が顔を出す前に向かいたかったのですが
所要により断念せざるを得なく…
月が目線にある程度からの開始となりました
現地に到着すると、見慣れた車
すでに帰り支度を始めている彼のバッカンには、型揃いのメバルが2匹
白と赤
どうやら時は過ぎたよ…
- 2015年2月8日
- コメント(6)
トウメイ×そよ風×ウネウネ
- ジャンル:釣行記
先週は友人の結婚式とフィッシングショーのため釣りには行かずじまいで、2週間ぶりの海となりました
あいかわらず冬の装い
潮は澄み、北風が吹き、ベイト無し
大潮直後の中潮ということもあり、うねりが比較的大きい上に月夜
月夜はメバルが影に潜むと聞くものの、上のレンジを陣取り餌を求める元気な個体もいるのは確か…
あいかわらず冬の装い
潮は澄み、北風が吹き、ベイト無し
大潮直後の中潮ということもあり、うねりが比較的大きい上に月夜
月夜はメバルが影に潜むと聞くものの、上のレンジを陣取り餌を求める元気な個体もいるのは確か…
- 2015年2月7日
- コメント(6)
潮目と風と
- ジャンル:釣行記
本日はやや風がおさまりましたね
それでも寒さは変わらず…
だんだんと現着時間が遅くなっています(笑)
さて
そろそろアフターのメバルも現れ始めているこの頃です
今日は年末に行ったポイントの確認から
ここはなかなかいい潮目ができ、ストラクチャーもいい感じで入っているところ
もちろん潮通しもいい
足元を見てみてば…
それでも寒さは変わらず…
だんだんと現着時間が遅くなっています(笑)
さて
そろそろアフターのメバルも現れ始めているこの頃です
今日は年末に行ったポイントの確認から
ここはなかなかいい潮目ができ、ストラクチャーもいい感じで入っているところ
もちろん潮通しもいい
足元を見てみてば…
- 2015年1月10日
- コメント(6)
最新のコメント