プロフィール

もっつぁん(旧ID)

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:68080

QRコード

樋井川inシーバス

メバル大会行けなくなったんでマズメ狙いで、そこそこ近い樋井川河口に
メバルタックルでのシーバス狙いで行ってきました。
特にライズも無く生体反応も無い感じですが
とりあえずついてるジグヘッドを投げるも反応なし
プラグ投げて見たくなったのでワンダー60を投げてみる。
サフィックス832+0.2号、ワンダー60の組み合…

続きを読む

Abu SaltyStage KR-X SXES-862MH-KR

使っていたロッドを手放しエギングロッドを新調しました。
購入したのはAbuGarciaから3月に発売されたばかりの
SaltyStage KR-X エギシス The Next Generation  SXES-862MH-KR
スタートレックのタイトルみたいな名前ですが
見た目も良く、何より恐ろしく軽い。
86レングスでMHというパワーながら自重は120g
しかし120g…

続きを読む

あの日のアレにアレが

土曜にトリオでエギング、メバリングアジング行きましたがアオリン釣れんかったねぇ
まだ早すぎたんやねーと思ってたけど
今日、というかさっき寝ようと思って
布団ダイブしつつ、ふと、あの日使っていたエギ眺めてたら
あれ?・・・
こ、こ、これ
歯型やないと?
しかも、2箇所あるってことは
イカ2回抱いて齧ってるにも…

続きを読む

タコの唐揚げ

釣ったタコを美味しく食す
というわけで唐揚げ作りました。
3つの味を楽しめるようにと
1つは塩コショウのみ
1つはしょうゆのタレに漬け込み
1つはたつたの素
それをさっと揚げる。
良いじゃないの、では早速
パクり・・・・
んーまい!!!(テーレッテレー♪)
Oくんウマかよー!!!連れていってくれてありがとー!

続きを読む

人生初のタコエギング

行ってきましたよ!釣り具屋店員のOくんとWさんの3人でタコエギへ。
現場は糸島の某F漁港。
この前ゆーたくんと一緒に行った時、タコがおった所やね。
おおよそ深夜1時くらいに現場着
想像以上の爆風。
こりゃタコエギングしか出来んばいと他の釣りを諦め
早速仕掛を組み立て、投げる。
ヒュン・・・・ボッチャーン
さすが…

続きを読む

明日はエギング&かめや原店セール情報

何この爆風(苦笑
木曜夜から知り合いとイカ&タコエギングしに行く約束しとるが
タコは30~40gくらいを竿1つ分程度投げるくらいやから余裕やけども
イカはエギ流されるやろうなぁ~
んまぁ、ダメなら足元を小粒キビナゴつけた胴付き仕掛でアラカブ狙ってみようっと
エギは温チャージx2 エギ王Qを1色
その他デフレエギ…

続きを読む

第一精工 オートキングギャフ

エギングシーズン入ったから買っちゃいました
第一精工 オートキングギャフXS(中古品
まともに買うと3400円か3600円したと思うけど
中古で2200円だったのでリアクションバイトしてしまった(笑
これパワータイプの太軸ギャフなんですが
第一精工のギャフは細軸、太軸共に顕著なのが針先の甘さです。
なのでギャフの針先も…

続きを読む

この前のトリオ釣行の漁港にて

この前、3人で行った2箇所目の漁港の外側の堤防に
某釣り具店員さんが数日前に行ったらしく
クリア系、ラメクリア系のワームを藻とブレイクの間を通したら
25後半~28cmのメバルが複数上がったらしい。
イカも好調だったみたいね
あそこって、イカもメバルもアジにしても調子良い時は本当に良いという話聞くねぇ・・・・
追記

続きを読む

来シーズン用のロッド検討

さて、我が至宝 APIA LLX-77MLT
0.4g~10gまで、軽量ジグからフロート、大きめのプラグも難なく投げれて
全体的に張りは強いんですがティップは非常に繊細
食いこみも良く、3g程度のジグの扱いも容易。
むしろ3gクラスをボトムワインドで扱うなら最低でも、このMLTクラスが無いとキツイ
得に春はボトムも大事なんで
それ…

続きを読む

ルアー一式補充!

とある日にむけてルアー一式とライン、ロッドポストを購入。
購入したのはデカメバル用の太軸スナップやアシストフック
ぶっとびシンカー7.6g
(自作すりゃいいものを何故買ったのか未だに良く分からない)
さらに6cmの大きめのシンキングペンシルと
レインズ、MOLIX、バークレイのワインド用ワーム3種
さらに良く釣れるの…

続きを読む