プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:455967

QRコード

一人居酒屋しながら考える・・・

ま、飲みながらの一人反省会ですな!
なんて言いながら、毎晩やってんですけどねぇ~(^^;
ま、こんなのやぁ~
これは↑、下2本「ぼんじり」で、上2本がシロですぞ。
こんなのが、安い酒の肴ですなぁ~!
↑今回のは、豚のレバーですな。
↑こっちは鶏のハツですな。
こんなのも↓たまに作ります。
ジャガイモ好きの肴で…

続きを読む

3回目の外房サーフも・・・

あえ無く、完ホゲでした・・・(^^;
少し波高い予報でしたが、出かけて(4時半過ぎに出発)みたんです。
大きな波の向こうへはルアーが届きませんな・・・
で、「とりゃぁ~!」って投げたら、ブチン!!!
アルミ貼った高価な剛力130が逝っちゃいました・・・
ヘッドランドの左右とランドの上からも投げてみました…

続きを読む

またTBでのルアー漁り・・・

また、漁ってきました・・・
なんかぁ、時間があると覗いてみたくなるのよね!
ハイ、またまた無駄遣いってことで
上の「ZXZ M108F」ってルアーに新鮮な驚き・・・
これって、どこのルアーじゃぁ~? 
(株)ドリーム・ウィルってのが、検索で判明しました。
なんか安くて良さげな感じ・・・
どなたか使ってる方…

続きを読む

新ロッドとラーメン・・・

新ロッドですが、ヤフオクで落としました・・・
ブランジーノの10.9fです。
散財しましたぞぉ~!
なんか、釣れてないのに外房サーフの釣りに恋焦がれてます・・・
で、ラーメンは今日の昼飯です。
大塚帝京大学交差点近くのラーメン店「十王」の十王麺大盛700円
ストレート麺に魚介系のバランス良いスープですぞ…

続きを読む

干し柿と無駄買いルアー・・・

干し柿って、これですな!
ぽいらは、生の柿も好きですが、干し柿も大好きなんです。
この干し柿は、群馬県みなかみ町産です。
暮れに家内と猿ヶ京温泉に行った折の土産です。
中のオレンジ色の鮮やかさ・・・ う~ん、美味そう~♫
で、暮れからいろいろ無駄買いしてますが、今日はこんなルアーです。
ブルーブルーカラー…

続きを読む

こんなロッドじゃぁ・・・

こんなロッドじゃぁ・・・ って、
こんなロッドを通販で購入しちゃったのよね!
サーフ用(ヒラメ)の長竿が欲しい!ってことで、ネットで見つけた竿がこれ!
ダイワが北海限定と言うことで販売したという海アメ・海サクラマス用のロッドです。
ソルテスAR116MHRS(ルアーウェイト10~50g、自重315g)

続きを読む

肴とラーメン・・・

  • ジャンル:日記/一般
酒飲みなので肴をつくることもけっこう好きですな。
で、一昨日に続いて昨日も松葉ガニが肴です。
味噌を舐めながら酒をチビチビやるのね!
鶏ハツ↑なんかも焼いちゃいますな。
で、今日の昼もタンメン↓を作りました!
タンメンなのに刻み葱とチャーシューも載せちゃいますぞぉ~!
で、今夜は家内が食べたかったというカ…

続きを読む

松葉ガニで晩酌ね!

鳥取の義弟(家内の弟)から松葉ガニが届く。
タグには、隠岐島と記載あり。 ニタニタ・・・
今夜は、このカニを肴に一献ですな。
でも、これだけだと一人居酒屋としては淋しいので、↓こんなのや、
↓こんなのを添えますな!
↑のは、これですな。
「ぼんじり」です。これで4串分ですな。
ほうれ↓、少し賑やかな食卓になり…

続きを読む

2度目・3度目は・・・

2度目・3度目は・・・ って、もちろんラーメンのことでぇ~す♫
でも、その前にサーフ用ロッドのことですが、11fのこんな竿を持ってました。
ジャクソン・ブリストール・パワープラスMLっていう3本継ぎのロッドです。
ただ、28gまでの負荷ですので、やはり40g以上が投げられるサーフ用の竿が必要のようです…

続きを読む

新春一番に食べたのは・・・

すいませんが、ラーメンの話です・・・(^^;
5日の昼に板橋の「べこめでたいや」の醤油ラーメン(600円)ね!
会津のラーメンですな。
が、しかし、この日の夕方から悪寒がしてダウン・・・
健康優良児(昭和29年1歳児)のおいらが、鬼のかく乱でしょうか?
腹に来ました・・・ 翌日の晩も絶食ですごく早く寝ま…

続きを読む