プロフィール
mocchan
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:9572
QRコード
爽やか~な朝。
- ジャンル:釣行記
今日は大学時代の友人が「タチウオ釣りたい!」と言うので、釣行を計画。
友人はまっとうな社会戦士なので、7時前には戦場に向かって発たなければいけない。
ということで、午前4時からのご来光フィッシングに決定!
今日は大潮、6時27分満潮なのでご来光フィッシングならちょうど上げ潮で、釣りができるじゃないの。
普段…
友人はまっとうな社会戦士なので、7時前には戦場に向かって発たなければいけない。
ということで、午前4時からのご来光フィッシングに決定!
今日は大潮、6時27分満潮なのでご来光フィッシングならちょうど上げ潮で、釣りができるじゃないの。
普段…
- 2011年10月27日
- コメント(0)
やっぱり、凝りたい!
- ジャンル:釣行記
昨日、先輩と先輩の同僚の方と一緒にシーバス(セイゴ)狙いで投げにいきました。
僕のタックルは、にわかワインドの為に購入した、エギングロッド(2000円)とエギング用リール(PEライン1.0号付き)1400円。
(これを買った時は「安物買いの銭失い」という言葉を確信したんです。
ある程度ちゃんと釣りをしようと思えば…
僕のタックルは、にわかワインドの為に購入した、エギングロッド(2000円)とエギング用リール(PEライン1.0号付き)1400円。
(これを買った時は「安物買いの銭失い」という言葉を確信したんです。
ある程度ちゃんと釣りをしようと思えば…
- 2011年10月24日
- コメント(2)
今年はやはり少ない年なのか
- ジャンル:日記/一般
通っても通っても、夢の二桁は厳しいようだなぁ
よく、釣果速報で「タチウオ85センチを頭に14本!」とかいうのがあるが、それは夕方から翌日の朝まで12時間以上やって、尚且つ竿を3本とか出してる人なんだろう。
12時間以上で二桁なら1時間に2匹もないくらいのペースか。
僕はいつも23時~3時くらいまでの時間帯なので、2…
よく、釣果速報で「タチウオ85センチを頭に14本!」とかいうのがあるが、それは夕方から翌日の朝まで12時間以上やって、尚且つ竿を3本とか出してる人なんだろう。
12時間以上で二桁なら1時間に2匹もないくらいのペースか。
僕はいつも23時~3時くらいまでの時間帯なので、2…
- 2011年10月21日
- コメント(0)
釣ったからには
- ジャンル:釣行記
ブログもご無沙汰になりました。
なぜなら、報告するようないい釣行ができていないから
釣りにはちゃんとサボらず行ってます。
ただ、釣れない。
タチウオも最近は坊主こそないものの、1匹のみばかり。
逆にすごいな、と自分でも思うくらいですな
今日は出張の関係で、珍しく夕まずめ狙いで行けたのです。
場所は駐車料金…
なぜなら、報告するようないい釣行ができていないから
釣りにはちゃんとサボらず行ってます。
ただ、釣れない。
タチウオも最近は坊主こそないものの、1匹のみばかり。
逆にすごいな、と自分でも思うくらいですな
今日は出張の関係で、珍しく夕まずめ狙いで行けたのです。
場所は駐車料金…
- 2011年10月17日
- コメント(2)
んん
- ジャンル:釣行記
何だかなー。
昨日は久々に朝からサンマの切り身を準備して、
キビナゴもスーパーで買って、
最近よく釣れると評判のマリーナ大波止へ
平日というのに、大混雑!
夕まずめ狙いで帰って行く人とうまく入れ替わり、なんとか場所に入るが両サイドの釣り人との気遣い合いを要する状況
流れが皆無だったので、投げっぱなしでも…
昨日は久々に朝からサンマの切り身を準備して、
キビナゴもスーパーで買って、
最近よく釣れると評判のマリーナ大波止へ
平日というのに、大混雑!
夕まずめ狙いで帰って行く人とうまく入れ替わり、なんとか場所に入るが両サイドの釣り人との気遣い合いを要する状況
流れが皆無だったので、投げっぱなしでも…
- 2011年10月12日
- コメント(1)
やっぱりな
- ジャンル:釣行記
昨日までは三連休
みなさん、釣りに釣ったことでしょう
僕はというと
土曜日に先輩といつもの一級河川にチヌ狙いでアタック
前回の釣行で、何かを掴んだという自信を確信に変えるために、
意気揚々と向かったのです
前回と同じポイント、同じ赤のザリガニのワームで、同じようにちょん・くるくるくる・・・
ちょん・くるく…
みなさん、釣りに釣ったことでしょう
僕はというと
土曜日に先輩といつもの一級河川にチヌ狙いでアタック
前回の釣行で、何かを掴んだという自信を確信に変えるために、
意気揚々と向かったのです
前回と同じポイント、同じ赤のザリガニのワームで、同じようにちょん・くるくるくる・・・
ちょん・くるく…
- 2011年10月11日
- コメント(1)
初体験づくし
- ジャンル:釣行記
先週の土曜日にルアー釣りの先生と仰ぐ先輩と、夕方ちょろっと某有名河川に行ってきた。
僕は
ソルトルアーは何年もトライしているが、この春のメバルでようやく釣れるという経験ができるようになったばかり
ソルトルアーへの信頼感は皆無でしたが、
先輩のおかげで楽しい!と思えるようになってきたのです。
そんなこんな…
僕は
ソルトルアーは何年もトライしているが、この春のメバルでようやく釣れるという経験ができるようになったばかり
ソルトルアーへの信頼感は皆無でしたが、
先輩のおかげで楽しい!と思えるようになってきたのです。
そんなこんな…
- 2011年10月6日
- コメント(1)
夜な夜な、ひっそりと。
- ジャンル:日記/一般
現在、夜の世界で働いているいる僕なので、午前中はゆっくりできるのです。
だから当然、夜更かししちゃう
このシーズンはもっぱら仕事終わりにそのまま海へ
タチウオ求めて行ってしまう訳です。
でも、ワインドやケンケンではなくウキ釣りをします。
僕は別におじいちゃんじゃないですよ
ヤングです。
けど、あの光るウキ…
だから当然、夜更かししちゃう
このシーズンはもっぱら仕事終わりにそのまま海へ
タチウオ求めて行ってしまう訳です。
でも、ワインドやケンケンではなくウキ釣りをします。
僕は別におじいちゃんじゃないですよ
ヤングです。
けど、あの光るウキ…
- 2011年10月6日
- コメント(0)
そうだ、ブログをやろう。
- ジャンル:日記/一般
ブログを始めましょう。
釣りが好きで、釣りブログを見るのが好きだったんだもの
自分でも書いたっていいじゃない、人間だもの
さて、釣りブログを始めたのですが、別に昨夜爆釣したからという訳ではありません。
何となくです。
先輩のブログを見て憧れているのです。
ただ!僕はマメじゃない。
メーカーとか全然知らんし…
釣りが好きで、釣りブログを見るのが好きだったんだもの
自分でも書いたっていいじゃない、人間だもの
さて、釣りブログを始めたのですが、別に昨夜爆釣したからという訳ではありません。
何となくです。
先輩のブログを見て憧れているのです。
ただ!僕はマメじゃない。
メーカーとか全然知らんし…
- 2011年10月5日
- コメント(0)
最新のコメント