プロフィール

meme

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:41261

QRコード

23・24日荒川ホームへ

  • ジャンル:釣行記
まずは、23日の荒川ホーム。
takamarさんと出撃。
18 時半には現地合流する予定が、
もたついてしまい19時に合流。
自宅で準備している自分へtakamarさんからTEL。
到着早々に連発で2Getとの事!
詳しくはtakamarさんのログで♪
合流後、バイブレーションからミノーまで
色々試すも沈黙。。。

完全に出遅れ時合の…

続きを読む

雨乞いならぬ釣乞い

  • ジャンル:釣行記
前々日、雨風の中で惨敗し
翌日にリベンジを誓うも、天候に恵まれず回避。
そして今日は朝から晴天♪
デイゲーム行きたいぃぃぃ!!!
がっ、朝から娘の日曜参観。
その後、自分の散髪&家族で買い物。
で、久々に実家に行って
(とは言っても車で3分)
夕方に土砂降り
お願い止んでぇ!!
止みました(笑)
後から聞いた…

続きを読む

雨中の出撃

  • ジャンル:釣行記
8日、21時30分から荒川ホームへ出撃。
南風が強いのは解っていましたが、
9日はおそらく雨。
ならば雨の前に、何とか獲りたい!と思い
仕事を終わらせ、takamarさんへ連絡すると
代表戦終了後に待ち合わせ♪
自分は5-0で、日本代表の勝利を確信し
少し早めに到着。
風以外にも気圧が関係しているのか・・・
潮位高っ…

続きを読む

下げと上げの荒川週末

  • ジャンル:釣行記
まずは金曜日。
週半ばにタイガーさんからメールを頂き
金曜の夜に出撃されるとの事。
仕事を何とか終わらせ、
荒川ホームへ♪
到着すると、
タマキチさんも既に到着済み。
到着時は下げ始めの良い感じの
潮目もあったのですが、
ほんの数十分で水面鏡状態の流れだけが加速する
駄目なパターン?へ突入(^_^;)
三人で黙々と…

続きを読む

週末釣行 その2&番外編

  • ジャンル:釣行記
13日荒川ホームで再トライ!
 
 
takamarさん・タマキチさん・タイガーさんの4人で出撃♪
 
それぞれの詳細は、皆さんのログで♪
 
 
 
18時過ぎ、到着そうそう目にはいったのが、前日よりも岸よりにくっきり2本の潮目。
 
ここには、タマキチさん・タイガーさんがいらっしゃったので御挨拶♪
 
今思えば、何故そこで打たなか…

続きを読む

週末釣行その1

  • ジャンル:釣行記
まず12日、16時半から荒川ホームへ。
上げを期待しての出撃だが北風が強く、どうなの?といった感じ(^^;
バイブレーションで色々試すも反応なし。
17時半過ぎ、ここでtakamarさんと合流。
暫くして、takamarさんがベイトが溜まっている場所を発見。
そちらへ自分も移動。
直後、takamarさんGET!
ほんの数メートル離れた場所…

続きを読む

可能性に賭けて・・・

  • ジャンル:釣行記
昨夜は、良壱さんと荒川ホームへ。
17時15分、到着すると昨日よりは多少濁りは、
薄くなったような感じはするが
バスクリンとコーヒー牛乳の中間といった感じ。
しかし、増水でスパイクのみではエントリー不可(^_^;)
その中、立ちこんでいる先行者の方に声を掛けさせて頂きましたが
反応はないとの事。
良い方に考えれ…

続きを読む

29日 中川のち荒川

  • ジャンル:釣行記
やっと暖かくなりましたね♪
 
特にGW旅行は行かずに、あちこち遊びに行く予定が、我が家の娘二人は風邪でダウン…嫁さんも、くずる二人にお疲れ模様。
 
それでも、家の中で楽しめるとの事で、餃子作りをしたんですが、次女がぐずり嫁さん手付かずで殆ど自分が包み、挙げ句には餃子の皮が足りなくなり買い出し(泣)
 
そんな…

続きを読む

何処に居るんだい

  • ジャンル:釣行記
21日夕方、荒川ホームに行くか・・・中川へ行くか・・・
迷った結果、ホームへ行くことに。
時間は19時過ぎ。
大潮の下げとあって激流。
でもまだ潮位はたっぷり。
これはいけるんじゃない。。。
でも目視できるベイトは無し。
足元には、小さなフナ虫はいますが(苦笑)
開始して暫くすると、対岸へ出撃されていたタ…

続きを読む

14日 久々のホーム

  • ジャンル:釣行記
そろそろどうなのよ?って事で、takamarさん・タマキチさんと荒川ホームへ出撃!
17時半に到着。
アングラーの姿無し。
ベイトも確認出来ず。
ただ、下げと北風があいまって、橋脚の下流側に良い感じのヨレが出来ており、これは一発あるんじゃないのかなぁ~なんて期待し、バイブレーションで攻めてみるも反応無し。
暫くす…

続きを読む