プロフィール

下町のまさ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:207534

QRコード

宿場町祭りな西湘サーフ

  • ジャンル:凄腕参戦記
そろそろ、始動しないと!
と言うとで
本当のラストマグロは
会社の健康診断で行けず
昼間は小田原宿場町祭りへ
2500円の前売りチケットを
買っておいたので
500安く日本酒飲み放題!
鯵の干物も無料に振る舞われました♪
散々飲んだ後、夕マズメサーフへ
久しぶりのサーフです
波も釣り出来るレベルで
よかったよかった
今…

続きを読む

今季ラストマグロ

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのログです
本日はソル友かいじゅうさん
は、未参戦
と、言うことでいつもの
マグロ船と愉快な仲間たち(笑)
隠居丸で小田原から出発です
朝一、西のだいぶ岸よりで
20~30キロクラスの単発の
跳ねがありましたが
その後は音沙汰なし
東に走り魚を探しますが
ナブラも跳ねもありません(泣)
また、西へ走り
真鶴手前…

続きを読む

和歌山県へ

  • ジャンル:日記/一般
なんか、久しくログを
書く気がします
釣りに行ってないわけではないの
ですが(汗)
かみさんとお盆休みと言うことで
和歌山県へキャンプをしに
中継地点として三重県津市を
経由して
まずはお伊勢参りに
外宮から
そして、内宮へ行き
食べ歩き(笑)
翌日はさらに
伊勢志摩へ
リアス式を見たり
翌日は和歌山県串本で
キャン…

続きを読む

週末はその2

  • ジャンル:日記/一般
今朝もサーフには
行きましたが
巨大なツバクロエイで
終了(泣)
用事があり、19時頃帰宅
ちょっとやってみるかぁ~

ワイヤー曲げに挑戦!
手が痛いです
豆が・・・(笑)
ルアーの長さに丁度良く曲げるのが
結構難しい(汗)
ルアーにもスリットを入れ
あっ、まだ、ルアーでは
ありませんが、木片です
やっと丁度良い長さのワ…

続きを読む

削っていると

  • ジャンル:日記/一般
家のベランダで
ルアーを削っていると
ふと、プランターに植えた
ミョウガがボウボウだなぁ
と思い、根元を見てみると
おっ!
1つなってるじゃない
魚が釣れないから
ベランダでミョウガをキャッチ!
もっと沢山ならないかなぁ~
さぁ、まだまだ
削りますよ~
Android携帯からの投稿

続きを読む

週末は

  • ジャンル:日記/一般
削るのに
だいぶ慣れてきた気がします
失敗するだろうから
たくさん作りますよ~(笑)
ソル友copa さん
に近づけるルアーを
作る事は出来るのでしょうか?
明日はホームセンターかなw
Android携帯からの投稿

続きを読む

ポジティブキャンペーンな西湘サーフ

  • ジャンル:釣行記
おはようございます
日曜日は2時半ごろから
サーフへ
フラット狙いで
ハードルアー投げまくります
風が爆風~
ルアーが飛ばない
明るくなってきて
投げ倒しますが、全く当たらず
風も爆風~(泣)
泣く泣くジグに変更し
4時半ごろから風が弱まり
5時には少し風も収まりました
5時半ごろ投げ倒していた
ジグを回収しようとす…

続きを読む

サーフへ行かない週末は

  • ジャンル:釣行記
おはようございます
最近、平日の夕マズメの
サーフへ出てますが
フラット釣れず・・・(泣)
遠くでメジ鳥山が出たり
ボイルしてますね~
あまりにも釣れない物だから
自宅に引きこもり
こそこそと
木片を取り出し
型紙や広告の裏紙に
適当にデザインして
木片にボールペンで写し
糸ノコでガリガリと
うん、シロートらしい作り…

続きを読む

オフショアマグロ開幕2016

  • ジャンル:釣行記
みなさま
こんにちわ~
2016年初相模湾マグロ行ってきました
去年もお世話になった、隠居丸さんに
乗船しました~
いざ、出航です
マグロ仕立て船に乗るといつも
思うのですが
これの総額いくらだよ!!(汗)
ステラにソルティガに
ウッドの高価なペンシルに・・・
1時間ほどクルーズしてマグロを探します
小規模の鳥が固ま…

続きを読む

買い物と・・・・

  • ジャンル:釣行記
へ、買い物&サーフの塾長こと
久保田さんに会いに行って来ました
短時間ですが
色々とフラットのお話を聞けました
この場をお借りしまして
ありがとうございました
もっと質問したかった~(笑)
今日の目的はマグロルアーだった
ので、バディワークスさんのは
買えませんでしたm(__)m
仕入れてきたのは
ST66 3/0と七つ星を…

続きを読む