プロフィール
マツダマサヒロ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:2085330
トカラから前略、魔巣羅王様
- ジャンル:日記/一般
前略、太公望のみなさん
トカラ列島は巨魚の島
しかし、大きい魚は楽しく良いことばかり起こるとは限りません(笑)
キャスティングゲームを行っていると・・・
たまーに凄い巨大な魚がヒットする島です
最初はガンガンひきます。
その後、凄く重くなって、釣り人を困らせます。
ここは魚がいますが、その魚を食う魚もいる…
トカラ列島は巨魚の島
しかし、大きい魚は楽しく良いことばかり起こるとは限りません(笑)
キャスティングゲームを行っていると・・・
たまーに凄い巨大な魚がヒットする島です
最初はガンガンひきます。
その後、凄く重くなって、釣り人を困らせます。
ここは魚がいますが、その魚を食う魚もいる…
- 2013年11月22日
- コメント(0)
トカラ列島巡業1
- ジャンル:日記/一般
トカラ列島へ行ってきた
気の合う仲間達と・・・
トカラ列島は北から口之島、中之島、臥蛇、小臥蛇、平島、諏訪之瀬島、悪石島、小宝島、宝島・・・などなど
てな具合の島々
トカラのシンボル的な存在が臥蛇の立神である。
何度来ても格好いい場所である。
かなり若い頃、潮の緩いところで泳いだことがあるが
2度と泳ぎた…
気の合う仲間達と・・・
トカラ列島は北から口之島、中之島、臥蛇、小臥蛇、平島、諏訪之瀬島、悪石島、小宝島、宝島・・・などなど
てな具合の島々
トカラのシンボル的な存在が臥蛇の立神である。
何度来ても格好いい場所である。
かなり若い頃、潮の緩いところで泳いだことがあるが
2度と泳ぎた…
- 2013年11月21日
- コメント(1)
ワームの達人
- ジャンル:日記/一般
西風が強くなり始めると・・・
長崎、福岡、大分などの北部九州や熊本や鹿児島県西部の西九州はシケが多くなる。
宮崎は・・・
べた凪が多くなる。ジギングの出船率はすこぶる良く良く釣れる最近はこんな感じ
宮崎市の慶門丸http://ameblo.jp/keimon5
延岡市の英美丸http://ameblo.jp/eimimaru/
良く釣れている・・・
サー…
長崎、福岡、大分などの北部九州や熊本や鹿児島県西部の西九州はシケが多くなる。
宮崎は・・・
べた凪が多くなる。ジギングの出船率はすこぶる良く良く釣れる最近はこんな感じ
宮崎市の慶門丸http://ameblo.jp/keimon5
延岡市の英美丸http://ameblo.jp/eimimaru/
良く釣れている・・・
サー…
- 2013年11月20日
- コメント(2)
今日もダイナマイトGAME
- ジャンル:日記/一般
3人でゆるーい磯へヒラスズキ釣りに行ってきた
宮崎は多くのヒラスズキが釣れるかもしれない?磯が幾つかある
観光名所の青島へ行ってみた
実はこの時はヒラスズキ釣りではなく、何か小物でもつれればいいなって気持ちだった。
ですので、タックルも9Fのイカ用タックルで挑んだのだが・・・
岬へ出てみると爆風(笑)
青…
宮崎は多くのヒラスズキが釣れるかもしれない?磯が幾つかある
観光名所の青島へ行ってみた
実はこの時はヒラスズキ釣りではなく、何か小物でもつれればいいなって気持ちだった。
ですので、タックルも9Fのイカ用タックルで挑んだのだが・・・
岬へ出てみると爆風(笑)
青…
- 2013年11月16日
- コメント(7)
KA・RA・A・GE2013
- ジャンル:日記/一般
大分へ向かったのは6月のことであった。
古い日記ですがすみません
大分に一緒に向かったのはポポちゃんとネゲラ
はじめに2人に一曲歌ってやった
今回の旅の掟を歌にしてみた
題名は「唐揚げ宣言」
作詞:マルカイリュージョン
作曲:さだまさし
歌はサダ松吉と狩人ネゲラとマルカイリュージョン
ようはさだまさしさんの「…
古い日記ですがすみません
大分に一緒に向かったのはポポちゃんとネゲラ
はじめに2人に一曲歌ってやった
今回の旅の掟を歌にしてみた
題名は「唐揚げ宣言」
作詞:マルカイリュージョン
作曲:さだまさし
歌はサダ松吉と狩人ネゲラとマルカイリュージョン
ようはさだまさしさんの「…
- 2013年11月15日
- コメント(2)
バカボン!!
- ジャンル:日記/一般
花子の後を継ぐはずのマグロ犬
名前は「バカボン」(爆)
かなりデカイ犬だ
でかくて、力が強い
本来は船に乗るはずなのだが・・・
たぶん・・・
乗船者を海へ落とす(爆)
だからいつも留守番だ(笑)
かなり大きくて良い船だが、バカボンが乗れば落とされるであろう
津軽の海は
ハマチは入れ食い
少し、テクニックが必要…
名前は「バカボン」(爆)
かなりデカイ犬だ
でかくて、力が強い
本来は船に乗るはずなのだが・・・
たぶん・・・
乗船者を海へ落とす(爆)
だからいつも留守番だ(笑)
かなり大きくて良い船だが、バカボンが乗れば落とされるであろう
津軽の海は
ハマチは入れ食い
少し、テクニックが必要…
- 2013年11月13日
- コメント(2)
プロは違う
- ジャンル:日記/一般
この日の海は何も湧かない
時々、ドッカーンて飛ぶだけ
しかし、漁師さんが餌をまくと凄いナブラがわく
そして、仕留める
凄すぎ
凄いの一言
1回やってみたいが、怖さもある
こんなに良い道具を持っていても
何も出来ない事が多い
特にマグロ釣りは釣る努力が出来ない。GTやヒラマサはなげ倒せるが・・・
マグロはマグロま…
時々、ドッカーンて飛ぶだけ
しかし、漁師さんが餌をまくと凄いナブラがわく
そして、仕留める
凄すぎ
凄いの一言
1回やってみたいが、怖さもある
こんなに良い道具を持っていても
何も出来ない事が多い
特にマグロ釣りは釣る努力が出来ない。GTやヒラマサはなげ倒せるが・・・
マグロはマグロま…
- 2013年11月11日
- コメント(2)
GPS破損
- ジャンル:日記/一般
やっぱり、遠い
久六島への移動に時間かかるのにはわけがあった・・・
GPSが壊れていた(爆)
そして、みんなでマグロで宴会!!
私はこのためにマグロ釣りをやっている
生のクロマグロの寿司は最高!!
マグロの心臓は旨い。あの牛の生レバーより旨い
頭も最高に旨い
捨てるところなんてないのがクロマグロとクエ
アワビ…
久六島への移動に時間かかるのにはわけがあった・・・
GPSが壊れていた(爆)
そして、みんなでマグロで宴会!!
私はこのためにマグロ釣りをやっている
生のクロマグロの寿司は最高!!
マグロの心臓は旨い。あの牛の生レバーより旨い
頭も最高に旨い
捨てるところなんてないのがクロマグロとクエ
アワビ…
- 2013年11月10日
- コメント(8)
巨魚を求めて3000里
- ジャンル:日記/一般
久六島に到着したのは港を出て3時間後たっだ
久六島は10年以上ぶり??
いつ来たのも忘れた(笑)
なんだか昔より陸地が少なくなったような気がするのは私だけ??
しかし、良い流れをしている
クロマグロの群れを探す
ナブラが立ち始めたのは2時間後
ルアーのサイズをオシアペンシル115SSにおとすと
チョコボールベッティ…
久六島は10年以上ぶり??
いつ来たのも忘れた(笑)
なんだか昔より陸地が少なくなったような気がするのは私だけ??
しかし、良い流れをしている
クロマグロの群れを探す
ナブラが立ち始めたのは2時間後
ルアーのサイズをオシアペンシル115SSにおとすと
チョコボールベッティ…
- 2013年11月8日
- コメント(3)
最新のコメント