プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2014/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:2801096

QRコード

動画はどうでしたか?~ブルースコードⅡ補足~

おはようございます。デザインGの上Gです。
前回のブルースコードⅡ、腹部についてのクイズに対して、コメント・意見いただき有り難うございました。
本当は今回、解答を出す予定でいたが、良くわかる動画が先に出たのでそれを見てください(笑)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=R76eGRrRgPg#t=0…

続きを読む

シャロー地磯青物攻略!! ムーチョ・ルチアAH

皆さんおはようございます
すっかり涼しくなり、朝は寒いぐらいですね。
暑い夏が終われば、ジグ担当の私としては待ちに待った季節がやってきます。
全国各地で本格的に青物が回遊し始めました!!
前回のログでもありましたが、関東では三浦半島の地磯でイナダ~ワラサクラスの青物が回遊中
南伊豆では5キロを超えるカン…

続きを読む

青物好調!~情報はMariaCOMMUNITYで!~

皆様おはようございます!
デザインGの上田氏です。
気温が少し肌寒くなり・・・やってきましたね!
みんな大好き!青物!!
良く引く、果敢にアタックしてくる、美味い
と三拍子そろった釣りの為に存在していただいているような魚達です(笑
関東近辺でも青物情報が続々出てきております!!
そんな情報どこで手に入るの…

続きを読む

長月(シーバス、ブルースコードⅡ、フラペン)

おはようございます、デザインGマツケンです。
関東では先週雨模様で、肌寒い日が続きまさに長月(9月)のスタートです。
長月は本来旧暦なので10月となるのですが、新暦の9月は、いよいよシーバスシーズンの入り口ですね。
少し気温が下がってくると活性が上がるのは魚だけではないはず。
何か尻の辺りがムズムズしま…

続きを読む