プロフィール

MAR

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:885
  • 昨日のアクセス:219
  • 総アクセス数:595811

QRコード

やっぱり人多い・・・・・

またまた遠征に行って来ました‼
人が多いのを覚悟の上で。
かなり久し振りの南防波堤。
5時に到着。
清々しい朝焼けと鳥海山を
眺めながら
長い長いウォーキング。
堤防には、50台以上の車が・・・。
一番奥に止まってる車は
いったい何時に来たんだろう?
かなり久し振りに来たんで
メチャクチャ遠い感。
歩けど歩けど、先はまだまだ…

続きを読む

青い彗星が居ない・・・・・

今日は、6時現着予定で出発。
さすがゴールデンウィーク&いい天気。
どこもかしこも、人!人!人!
と言う事で
人混みを避けるように
沖に向かいました。
ペタペタの凪。
海とは思えない程の海面。
魚探の反応もいまひとつ。
とりあえずジグ投入。
数投目。
違和感が・・・。
重さは伝わるが、生命感がない。
ゴミ?何て思いながらあげる…

続きを読む

爆釣のはずだったのに・・・・・

さすがに祝日!
人居ますね。
30人は越えてます。
完全に出遅れた感が・・・。
天気は最高‼
堤防の手前から半分くらいの所までは
入る場所がない。
入れると思いきや
隣のオジサン!
天秤にジグ。
間に1mくらいのリーダー。
投げられるのか?何て思っていると・・・
自分の目の前にドッポン!
気にしないでキャストを繰り返す。
人が居…

続きを読む

評判どうりの・・・・・

行って来ました‼
新潟東港。
12時過ぎに出発。
コンビニ で食料やら飲み物を買い
3時頃に到着。
既に15・6台の車が( ̄□||||!!
何時から来てるんだ?
グッと缶ビールを飲み
一時間程の仮眠。
4時過ぎからプレハブ前に並んで・・・。
ワイヤー買ってくるべきだったか
何て話ながら約一時間半後に開門。
既に多くのボートが( ̄□ ̄;…

続きを読む

何だかなァ~・・・・・

気合いを入れての遠征。
ついでにボートに燃料を置きに。
んッ、
風が思いの外無い。
波もたいしたこと無い。
と言う事で
今年初めての出航です。
離岸堤の回りを探るも
魚探には、何の反応も無し。
たまに反応があっても
20cm以下の小魚で
小魚を追う大物の姿は無し。
2時間程、移動しながらキャストするも
風が強くなり、
いい感じの…

続きを読む

寒い休日・・・・・

休日の今日は・・・
海の状況もよろしくない様だったので
久し振りに管釣りに。
蔵王フォレストスプリングス!
天気と寒さのせいか
1日、自分をいれて3人だけ。
なかなか渋く
午前中はNo Fish。。(〃_ _)σ∥
午後から何とか
38cm
55cm
47cm
50cm
の4本を出す事ができました。
流れのある所の50オーバーは
なかなかのファイターでし…

続きを読む

昨日のリベンジ・・・・・

雨あがり。
雪代が流れて水温が・・・。
前回の真鯛ジギングは
撃沈だったのでリベンジに。
6時出船。
ん~ッ、眠いです。
船が動き出すと寒い寒い‼
湾の外にでると
海の色は、ほほ泥水に近い感じです。
間もなく
船の通った後ろを
イルカ達が優雅に泳いでる。
気持ちは癒されても寒い‼
遠くで3・4回の鮪のボイル( ̄□ ̄;)!!
ズングリし…

続きを読む

リベンジは達成・・・・・

前回のリベンジは・・・
果たす事ができました‼
明日、ゆっくり書きたいと思います
Android携帯からの投稿

続きを読む

魚が少ない?・・・・・

  • ジャンル:釣行記
およそ1ヶ月振りに
月光川に‼
羅漢側に先行者3人。
状況は良さげで期待大(^^)v
向かいのテトラ帯には
20人くらい居るか?
鳥は居ないが夢を見つつキャスト。
30分。
1時間。
何の反応も無く・・・。
回りには誰も居なくなり
向かいの釣り人も入れ替わり。
更に30分。
1時間。
やっぱり無反応。
誰もロッドをしならせてない。
移動しなが…

続きを読む

初!真鯛ジギング・・・・・

初の真鯛ジギングは・・・
1バラシ。・・・(;´Д`)
No Fish ‼‼
残念な結果で終了しましたorz
Android携帯からの投稿

続きを読む