プロフィール
ロータスマン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:75553
QRコード
バチ抜けノーボイル。
- ジャンル:日記/一般
もう一つやってる趣味がスタートしてしまいまったく釣りに行けなくなり始めたここ最近。
ぱっと時間を見つけて2時間程満潮から下げのバチ抜けを狙いに行ってきました!
年を追うごとにバチの抜けが悪くなっている気がするのは僕の気のせいでしょうか。
底バチか?
この日もほとんど抜けてなくノーボイル。
邪道ヨレヨレミ…
ぱっと時間を見つけて2時間程満潮から下げのバチ抜けを狙いに行ってきました!
年を追うごとにバチの抜けが悪くなっている気がするのは僕の気のせいでしょうか。
底バチか?
この日もほとんど抜けてなくノーボイル。
邪道ヨレヨレミ…
- 2018年3月3日
- コメント(1)
3日連チャン名古屋港
- ジャンル:日記/一般
いよいよ休みも終わり。
会社のネイティブトラウトやる同期とロックフィッシュを終えた後にちょい釣りシーバス!!
同期が見てみたいというので後ろにプレッシャーを感じながらシーバスフィッシング笑
しっかりとした流れが出た瞬間に立ち位置をズラして一撃。
また50アップかぁ〜ランディングでバラシ
もう一度一撃!昨日…
会社のネイティブトラウトやる同期とロックフィッシュを終えた後にちょい釣りシーバス!!
同期が見てみたいというので後ろにプレッシャーを感じながらシーバスフィッシング笑
しっかりとした流れが出た瞬間に立ち位置をズラして一撃。
また50アップかぁ〜ランディングでバラシ
もう一度一撃!昨日…
- 2018年2月19日
- コメント(0)
氷風呂名古屋港
- ジャンル:日記/一般
前回上げ潮でやったポイントへ。
今回は下げ潮での調査。
入って思った。氷水みたいな冷たさ。30分でウェーダーと足が一体化する。
泥質のそこだからバチも期待しつつやっぱり出だす。まだまだシーズン序盤を感じさせるバチの抜け方。干潮付近でもフラフラしてるし笑ヤツらも必死ですね。
爆風雪のお陰でボイルは分からず…
今回は下げ潮での調査。
入って思った。氷水みたいな冷たさ。30分でウェーダーと足が一体化する。
泥質のそこだからバチも期待しつつやっぱり出だす。まだまだシーズン序盤を感じさせるバチの抜け方。干潮付近でもフラフラしてるし笑ヤツらも必死ですね。
爆風雪のお陰でボイルは分からず…
- 2018年2月18日
- コメント(0)
ショートバイトってヒント??
- ジャンル:日記/一般
今回のログは題名通りショートバイトが出てからの苦悩編です笑
いつものポイントへ。二月に入ってから毎週一回変化を知るために訪れています。
フランキー120→ハイスタンダード 120→トラビス7と週を追うごとにレンジが下がっています。
いよいよキックビートの出番といったところか!?
いつもの流れ通りに投げるが全くア…
いつものポイントへ。二月に入ってから毎週一回変化を知るために訪れています。
フランキー120→ハイスタンダード 120→トラビス7と週を追うごとにレンジが下がっています。
いよいよキックビートの出番といったところか!?
いつもの流れ通りに投げるが全くア…
- 2018年2月17日
- コメント(0)
名古屋港真冬の上げ潮
- ジャンル:日記/一般
この時期の雨は出来れば遠慮したい・・・
11月〜2月の期間の雨は活性下がるイメージしかない泣
ひとまずホーム。
フランキー120→ハイスタンダード 120→レビン20g3カウントと試していくも魚っけZERO〜
マジで今年はベイトっ気が皆無。
実は過去最高に苦手意識が強かった[ローリングベイト77]を投入。そういえば初めてロリベ…
11月〜2月の期間の雨は活性下がるイメージしかない泣
ひとまずホーム。
フランキー120→ハイスタンダード 120→レビン20g3カウントと試していくも魚っけZERO〜
マジで今年はベイトっ気が皆無。
実は過去最高に苦手意識が強かった[ローリングベイト77]を投入。そういえば初めてロリベ…
- 2018年2月11日
- コメント(0)
名港河川ゴミじゃ無いよ。
- ジャンル:日記/一般
昨日と同じポイントに今回は割と潮位高めに入りました。
下げ8分ってところ。
足元をちょこちょこゴミが流れてくる。
何回も何回も同じゴミが目の前を回っている。
うっとぉーしな!!なんだコイツは!ライト攻撃。
!?バチじゃん!!
車に戻り[マニック95」と「プレックス水面直下」の2種類だけボックスに入れ開始。
ま…
下げ8分ってところ。
足元をちょこちょこゴミが流れてくる。
何回も何回も同じゴミが目の前を回っている。
うっとぉーしな!!なんだコイツは!ライト攻撃。
!?バチじゃん!!
車に戻り[マニック95」と「プレックス水面直下」の2種類だけボックスに入れ開始。
ま…
- 2018年2月4日
- コメント(0)
流れの変化は色々ある。
- ジャンル:日記/一般
いつものポイントとは違い今回は久しぶりの名港激流河川。
二年ぶりかな爆笑
厳しい時期だからこそ魚のいる場所を見つける調査です。
田原からの帰り道ど渋滞にハマり着いたら21時泣
[フランキー120]で表層チェック。
手前に入るとルアーの動きが死んでしまう。
流れは 手前⇨無
沖⇨ 有
な感じ。
ひとまず流れの…
二年ぶりかな爆笑
厳しい時期だからこそ魚のいる場所を見つける調査です。
田原からの帰り道ど渋滞にハマり着いたら21時泣
[フランキー120]で表層チェック。
手前に入るとルアーの動きが死んでしまう。
流れは 手前⇨無
沖⇨ 有
な感じ。
ひとまず流れの…
- 2018年2月3日
- コメント(0)
-2℃の名古屋港シーバス!
- ジャンル:日記/一般
そろそろアフター入っているんじゃないかといつものポイントへ。
気温-2℃大笑 久し振りのシーバスフィッシングにはバッチリな天候だ!
着いて状況確認。
ベイト無し。
上げ潮の為流れ無し。
夜光虫大発生。
よし!!完璧だ!帰ろう。となる所ですがとりあえず投げるだけはやってみないとな。
アラームを1時間にセットして…
気温-2℃大笑 久し振りのシーバスフィッシングにはバッチリな天候だ!
着いて状況確認。
ベイト無し。
上げ潮の為流れ無し。
夜光虫大発生。
よし!!完璧だ!帰ろう。となる所ですがとりあえず投げるだけはやってみないとな。
アラームを1時間にセットして…
- 2018年1月28日
- コメント(0)
ご近所付き添いフィッシング!
- ジャンル:日記/一般
釣り行こうぜ〜と誘ってもらいアンチョビのご近所で一緒に遊んでもらいました!
開始早々にアンチョビにチヌヒット!!
僕の狙いはチヌ。いいな〜!!
しかし中々釣れない。アンチョビ曰くルアーの頭の向きがとにかく大事。少しでもズレると痛い目に合うこともあるよ〜と俺ダメなやつじゃん笑
どダウンに投げて根掛かりを…
開始早々にアンチョビにチヌヒット!!
僕の狙いはチヌ。いいな〜!!
しかし中々釣れない。アンチョビ曰くルアーの頭の向きがとにかく大事。少しでもズレると痛い目に合うこともあるよ〜と俺ダメなやつじゃん笑
どダウンに投げて根掛かりを…
- 2018年1月23日
- コメント(0)
極寒名港干潮ロックフィッシュ
- ジャンル:日記/一般
土曜日の釣行。
雨かと思いきや雪!!
気のせいにして水のない名古屋港にカサゴ狙いでまたまた行きました。
前回は満潮時の釣行。干潮時は干潮の釣り方があるわけでほっとけシュリンプで6匹カサゴを釣ってソッコー帰りました。
あまりの寒さと爆風で限界笑
20㎝以下しか釣れなかったけど気温氷点下行っててもまだまだ釣れ…
雨かと思いきや雪!!
気のせいにして水のない名古屋港にカサゴ狙いでまたまた行きました。
前回は満潮時の釣行。干潮時は干潮の釣り方があるわけでほっとけシュリンプで6匹カサゴを釣ってソッコー帰りました。
あまりの寒さと爆風で限界笑
20㎝以下しか釣れなかったけど気温氷点下行っててもまだまだ釣れ…
- 2018年1月17日
- コメント(0)
最新のコメント