プロフィール

岡崎好伸

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:1147453

QRコード

★永遠の名作。★

  • ジャンル:日記/一般
タックルハウス、言わずと知れた有名ルアーメーカー。
シーバスを始め数年、この2つがルアーケースに入っていないと
釣りをする気すらしなかった名作中の名作。
『TKLM9/11』&『RB77』
当時、ランカー8割がこの『TKLM9/11』。
その単純明快な形状からは想像も出来ないアクションと飛距離。
ランカーが…

続きを読む

★すげぇ~。★

  • ジャンル:日記/一般
NORTH CRAFT エアオグル85Sオリカラ
『乱狂×JSY』スペシャル
 
200本の限定発売なんですが、
なんとっ!
発売から一週間で『110本』が嫁いでいきました~!!
購入された皆さん、
ありがとうございますっ!!
JSY福井店、新しくルアー担当に任命されるスタッフの『出雲くん』
僕と同じで、「爽…

続きを読む

★うっかり。★

  • ジャンル:日記/一般
まず、先日発売になった
NORTH CRAFT エアオグル85Sオリカラ
『乱狂×JSY』スペシャル
おかげさまで大好評!!
買ってくれた方、ありがとうございま~す!
そして昨日、久々のライトゲームへ出かけてきました^^
最近、公私共に多忙を極め、心身ともにクタクタであり癒しを求め海へ・・・。
早速、ベラノ…

続きを読む

★やっちまった。★

  • ジャンル:日記/一般
仕事で愛用していた「クライン社」のペンチ。
疲労が取れない毎日で、ぼーっとしてたら・・・
ペンチの命でもある刃の部分を自分の不注意で痛めてしました。。。
6,7年使い込み、いい具合に馴染んでいただけに本当に悔やまれます。
悔やんでいてもしょうがないので新しい相棒をっ!
やっぱり「クライン社」のペンチは最…

続きを読む

★いよいよ~♪★

  • ジャンル:日記/一般
第1 回 NORTH CRAFT ルアーペイントコンテスト
一次審査通過作品がノースクラフトHPに掲載されております。
http://www.northcraft.jp/ja/2011/02/15/news-20110215/
二次審査はfimo登録者での投票で最優秀作品が決定しますので、
fimo会員登録がまだの方は、ぜひこの機会に登録して参加してみてくださいね!
あなたの選…

続きを読む

★エアーオグル・オリカラ★

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ販売開始です!!
NORTH CRAFT
 
エアーオグル
『乱狂×JSY福井店』オリジナルコラボカラー
去年のデビュー以来、爆発的な人気で大型シーバスを虜にしたノースクラフト[エアーオグル]シリーズ。
今回のオリカラのベースとなったのは、『エアオグル85S』。
飛距離も抜群で、場所を選ばず1番使いやすいシンキングタイ…

続きを読む

★いよいよです!★

  • ジャンル:日記/一般
速報!!
明日「2月19日」はXデイになりそうです!!
詳しくは、明日のブログで正式発表!!
★BMコンチネンタル★
http://www.fimosw.com/s/land1885
北陸シーバス祭り&シーバスライブ
http://www.fimosw.com/s/seabasslive
両コミュの登録もよろしくお願いしま~ッス^^v
 

続きを読む

★北陸FSに向けて。★

  • ジャンル:日記/一般
昨晩は4月に開催される「北陸FS」と
6月開催の「HOKURIKU SEABASS LIV2011」
の打合せにノースクラフトのオフィスへお邪魔してきました^^
いろんな兼ね合いもあり、チームメンバーの大平氏、林氏も同行。
今後の重要な役割を課せられるとも知らず・・・(笑)
オフィスに到着し、扉を開けると一瞬どこの事務所に足を踏み入…

続きを読む

★終わりましたね。★

  • ジャンル:日記/一般
年に一度のフィッシングショー大阪が終わりましたね~!
横浜は来月っ!
参加された皆さんお疲れさまでした^^v
僕は残念ながら不参加となってしまいましたが、皆さんのログで行った気になりましたっ♪
インテックスお隣のサロンド・ノースクラフトでも、
「第一回 NORTH CRAFT ルアーペイントコンテスト」の一次審査突破作…

続きを読む

★白銀の中の解禁★

  • ジャンル:日記/一般
2011年2月1日、豪雪地帯となった九頭竜川にサクラマス解禁の時がやってきました。
駐車スペースの関係で解禁は断念しようと思ってましたが、車5台分くらいのスペースが確保できる場所があり、
メンバーと解禁の雰囲気を味わってきました。
駐車スペースは確保できたものの、肝心の川辺へ行くルートは除雪されている訳もな…

続きを読む