プロフィール
かわたろー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:318916
QRコード
冬シーズンの開拓スタート
- ジャンル:釣行記
- (真鯛)
皆さんこんにちは(^^)
木曜は冬シーズンの為の開拓に着手
しました。冬シーズンは正直、ポイントと
攻め方で釣果に差が出ます。
今のうちに魚の居る場所を開拓して
冬に備える必要があります。
更に、これからの時期はタイラバを追わなくなるエリアがありますんで、
色々な釣り方で煮詰めてみました…
それ、真鯛じゃない気…
木曜は冬シーズンの為の開拓に着手
しました。冬シーズンは正直、ポイントと
攻め方で釣果に差が出ます。
今のうちに魚の居る場所を開拓して
冬に備える必要があります。
更に、これからの時期はタイラバを追わなくなるエリアがありますんで、
色々な釣り方で煮詰めてみました…
それ、真鯛じゃない気…
- 2017年11月19日
- コメント(1)
またしても、やられる…(釣れてます(笑))
皆さんこんにちは(^^)
昨日はお昼からよーぞー氏を誘い
ゴムボにて遊んできました(^^)
終わり…
では、物足りない(笑)んで、
一応、オープンエリアで巨大根魚を
万全なタックルで掛けて敗北しました(^^;
では…
短か(笑)
昨日はお昼からよーぞー氏を誘い
ゴムボにて遊んできました(^^)
終わり…
では、物足りない(笑)んで、
一応、オープンエリアで巨大根魚を
万全なタックルで掛けて敗北しました(^^;
では…
短か(笑)
- 2017年11月11日
- コメント(0)
オオモンハタジギング…(笑)
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
皆さんこんにちは!
昨日はお昼からおやすみだったんで、、
近所で、オオモンハタジギングに行って参りました。
ようぞう氏もカヤックで浮かんでましたが苦戦してる様子…
私は、必殺の瀬打ちジギングでポツポツ
数を釣って早上がりしました(^^)
おしまい(笑)
昨日はお昼からおやすみだったんで、、
近所で、オオモンハタジギングに行って参りました。
ようぞう氏もカヤックで浮かんでましたが苦戦してる様子…
私は、必殺の瀬打ちジギングでポツポツ
数を釣って早上がりしました(^^)
おしまい(笑)
- 2017年11月7日
- コメント(1)
台風後の錦江湾
皆さんこんばんは(^^)
だいぶ更新してませんでしたが…
台風一過の先週の月曜の話です!
今回は台風後だったんで錦江湾内に浮かびました。
しかし、このエリアはかなり坊主を食らってます…福岡から来てくれた山本さんの為にも
釣らせなければ…
と、心配ご無用でした(笑)
山本さんはいきなりランカーモンハタと
ハガツオを連…
だいぶ更新してませんでしたが…
台風一過の先週の月曜の話です!
今回は台風後だったんで錦江湾内に浮かびました。
しかし、このエリアはかなり坊主を食らってます…福岡から来てくれた山本さんの為にも
釣らせなければ…
と、心配ご無用でした(笑)
山本さんはいきなりランカーモンハタと
ハガツオを連…
- 2017年11月5日
- コメント(1)
遂に現る‼幻のシロアマダイ
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
皆さんこんにちは!
一昨日、木曜は北風で少し波がある海でしたが
行って参りました‼
朝一、北風と言うこともあり、
いつもの南風ポイントを逆から流していきました
この場合、北から流すと、アオハタやイトヨリ、
レンコダイと言った比較的砂地に多い魚が当たるんですが、ずっと謎だったあの魚が遂に現れました。
そう、…
一昨日、木曜は北風で少し波がある海でしたが
行って参りました‼
朝一、北風と言うこともあり、
いつもの南風ポイントを逆から流していきました
この場合、北から流すと、アオハタやイトヨリ、
レンコダイと言った比較的砂地に多い魚が当たるんですが、ずっと謎だったあの魚が遂に現れました。
そう、…
- 2017年10月22日
- コメント(1)
開拓釣行。コロダイ現る…
今週火曜日の釣行です。
火曜日は雨も降っていて北東の風が強かったんで
風裏ポイントの開拓でしたが、
中々開拓も上手く行かないエリアがあるもんで
雨に打たれながらストイックにアカハタを
釣っていた訳ですが(笑)
お昼を回って激渋な時に
レンジセッターを底が取れるギリギリまで
おとして
レンジセッター5号(19g)を水…
火曜日は雨も降っていて北東の風が強かったんで
風裏ポイントの開拓でしたが、
中々開拓も上手く行かないエリアがあるもんで
雨に打たれながらストイックにアカハタを
釣っていた訳ですが(笑)
お昼を回って激渋な時に
レンジセッターを底が取れるギリギリまで
おとして
レンジセッター5号(19g)を水…
- 2017年10月21日
- コメント(0)
ブリ再び…
皆さんこんにちは!
fimoアプリの不具合でせっかくいい釣りが続いて
居るのに投稿ができていませんでした…
先週の木曜にソロで行ってみました‼
朝一、突然襲いかかったのは
凄まじいファーストランでしたんで
pe1号のポテンシャルを生かして
いなして5分のファイトの末…
8キロのブリでした(^^;
94センチあるんで前回より少…
fimoアプリの不具合でせっかくいい釣りが続いて
居るのに投稿ができていませんでした…
先週の木曜にソロで行ってみました‼
朝一、突然襲いかかったのは
凄まじいファーストランでしたんで
pe1号のポテンシャルを生かして
いなして5分のファイトの末…
8キロのブリでした(^^;
94センチあるんで前回より少…
- 2017年10月20日
- コメント(0)
開拓失敗と課題…
皆さんこんにちは!
世は三連休、私は仕事(笑)な訳ですが
先週の木曜日は久しぶりに北の開拓に
行ってきました
まずは
前哨戦の模様から…
前哨戦はマイホーム、夕マズメ2時間勝負
魚が消えてる(^^;
2時間でぼちぼち釣れました!
ルアーは
tgベイト45gカタクチ
tgベイトと言えば緑金ですが
勿論、釣れますが他の色も釣れま…
世は三連休、私は仕事(笑)な訳ですが
先週の木曜日は久しぶりに北の開拓に
行ってきました
まずは
前哨戦の模様から…
前哨戦はマイホーム、夕マズメ2時間勝負
魚が消えてる(^^;
2時間でぼちぼち釣れました!
ルアーは
tgベイト45gカタクチ
tgベイトと言えば緑金ですが
勿論、釣れますが他の色も釣れま…
- 2017年10月9日
- コメント(1)
オオモンハタの収穫と真鯛…
皆さんこんにちは!
月曜は昼から半日限定で10月
一発目の釣りに行ってきました。
予報は南風爆風
福岡から山本さんが釣りの出来ない
風から逃げてきた(笑)
という訳で南風最強ポイントにご案内
今回は半日ですが、、二つの好条件
南風が吹くこと
上げ潮が動きっぱなしであること
ポイントにもよりますが
沖で真鯛や根魚を…
月曜は昼から半日限定で10月
一発目の釣りに行ってきました。
予報は南風爆風
福岡から山本さんが釣りの出来ない
風から逃げてきた(笑)
という訳で南風最強ポイントにご案内
今回は半日ですが、、二つの好条件
南風が吹くこと
上げ潮が動きっぱなしであること
ポイントにもよりますが
沖で真鯛や根魚を…
- 2017年10月4日
- コメント(2)
この1ヶ月…9月のまとめ
皆さんこんにちは!
この1ヶ月…鹿児島に移住して
感じた事、、それは…
海が近い、魚が沢山居る、夢がある
これを感じさせてくれた9月を振り返ります。
一発目の釣行
この日は渋く、魚を拾いながらの
釣りになりましたが、、ようぞう氏が
鹿児島の釣り方(笑)を教えて
くれました。
この辺りからタックルも
ワンランク上のpe…
この1ヶ月…鹿児島に移住して
感じた事、、それは…
海が近い、魚が沢山居る、夢がある
これを感じさせてくれた9月を振り返ります。
一発目の釣行
この日は渋く、魚を拾いながらの
釣りになりましたが、、ようぞう氏が
鹿児島の釣り方(笑)を教えて
くれました。
この辺りからタックルも
ワンランク上のpe…
- 2017年10月1日
- コメント(1)
最新のコメント