プロフィール

かわたろー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:315374

QRコード

シロアマダイ再び

  • ジャンル:釣行記
  • (真鯛)
皆さんこんにちは!
11月になりましたね。
これから磯ヒラや磯の青物が
本格化する一方でオフショアの真鯛や根魚が
食い渋る時期に入ります。
これは真夏に30度まで上がった水温が9月前半の雨や台風で28~26度に落ち、
魚にしてみれば冷房の効いた快適な環境に
なることで、冬に備えて食い溜めをするために
色々な水深で高…

続きを読む

オオモンハタ釣り 入れ食い

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
今回も全自動ハタ釣りマシーンと
オオモンハタ狙いで短時間遊んできました!
時合いになると4連発とかします。
シャロー真鯛からの…
また、連発(笑)
サクッと早上がり。
浅いとこは勝負が早いです。
今回は水深15m
釣りかた落とし巻くだけ(笑)
大事なのは船の流しかたです。
では

続きを読む

オオモンハタ釣り

  • ジャンル:釣行記
先日はオオモンハタ釣り
ぽんぽん釣れて
3時間で終わり
この外道のスマが…
超旨いんです(笑)
もう、大好き(笑)
おしまい

続きを読む

ビックベイトタイラバ炸裂

皆さんこんにちは
今回はオオモンハタのち真鯛コースで、
健三さん誘って
今日は一日凪ぎなんで何でもできますよ(^^)
と…
しかし、、シャローのハタとオジサンが
全く居ない(笑)
これはマズイと思い沖に逃げました…
健三さんが60㎝の真鯛をゲット
しかし、、私は不調…このままでは…
困った時のメガシックス(笑)
健三さんは…

続きを読む

爆釣病末期患者が訪ねてきました…

今回は爆釣病という謎の病気を
患ってる方が福岡から遥々やってきました…
半年ぶりに…そう、山本さんが(笑)
いつも寝言のように言ってるのが
オオモンハタ50匹持って帰りたい(笑)
そうでわざわざ鹿児島まで
オオモンハタを釣るという名目で
僕にルアーをくれたり、新規開拓を
手伝ってくれるいい人だったりします
久々のう…

続きを読む

ヒラスとシロテン…とハタと…

皆さんこんにちは!
今回は彼女氏と真面目にハタを狙って
久々のエリアに入りました。
あれ?(笑)珍しい!
ダイソージグでシロテン連発
その後、
水深19m何故かレンジセッター8号に
タイラバ付けて落とすといきなり
走り出す(笑)
pe1号
適当にやり取りしてると…浮いてきて
何故かヒラマサ(笑)
今日はブリでは無いのね(笑)

続きを読む

嵐の後

  • ジャンル:釣行記
嵐の後…
酷い濁り…
KEN3さんと4時間…何故か新規開拓(笑)
渋い(笑)
以上
終わり(笑)
ついでに旬で美味しい魚を紹介
ネリゴ様
こいつは寝かせると化けます(笑)
一応、血抜き、神経締めはきっちりしてますので
色々処理して(笑)
4日寝かせました。
脂がノリノリで味が濃くなりました!
ちゃんと処理すると小型青物も化けます…

続きを読む

ハタ釣り 入れ食い

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
皆さんこんにちは!
台風も2連続で海も時化時化ですね(^^;
時化る前に釣れ(笑)
ということで
時化の前にKEN3さんと行って来ました
ぼちぼち釣れて…
超連発(笑)
オオモンハタ狙いなんで
オオモンハタばかりです(笑)
基本的にはジグを落として巻けば釣れるので
どこをどういう風に流すかが重要です。
では

続きを読む

無限ネリゴ…

今日は台風ですね…
台風来る数日前に行って参りました。
とりあえず、、沖は荒れてて
打てるかどうかも微妙なんで
浅いとこでハタとネリゴ釣ってから
沖に出る作戦…
適当にジグをしゃくるとドンドン釣れる(笑)
前にも後ろにも引っ付いてドンドン釣れる(笑)
この辺りで一度出挺場に戻り
ビグザムさん合流
ビグザムさんはク…

続きを読む

真鯛釣り…ワフー襲来(笑)

皆さんこんにちは!
今回は久々のビグザムさんの
凄腕総合優勝の為のトロフィーフィッシュを
揃えるためのコラボであります。
今回は釣りのplanningそのものが
違い、、
ハタ、ネリゴは無視して一撃
大型真鯛でウェインの予定!
だったのですが
釣れる真鯛は2キロ未満の普通のやつ(笑)
ばかり、、
大型はこれだから読めな…

続きを読む