最高へき地5級地 リール準備

スピンフィッシャー8500SS
スピンフィッシャーV8500
だいぶ、大きさ&重さが違う
一番大きい違いはドラグMAX値かなと?
スピンフィッシャー8500SS
ドラグノブMAX〆で実測値約7kg
スピンフィッシャーV8500は公表値で16kg
ラインは8号で
8500SSは300m巻けず
V8500は300m巻いて、まだ若干余裕アリ
ペンはコスパいいすな( ̄▽ ̄)…

続きを読む

最高へき地5級地 ロッド準備

プレミア96HH 
ルアー 60~120g
ライン PE3~5
ドラグMAX 7kg
オキナワマンビカ110SXH
ルアーMAX 150g
ラインMAX PE8
ドラグMAX 15kg
ティップ 
プレミア>オキナワマンビカ
ベリー
プレミア<オキナワマンビカ
バット
確認不可能
記述スペック的には、プレミアのが弱いのに、『硬さ=強さ』じゃないにしても
…ダ…

続きを読む

最高へき地5級地 ルアー準備

行くのも確定してないのに、ホームフィールドじゃ十中八九使わない、デカくて高いルアーをショップなりヤフオクなりと
トップ類
ポッパー(*´∀`*)ポッ
ビールみたいな名前の巨ザラ
ジャークベイト系トップ
Fミノー&超ヘビーウエイトSミノー
フォールで攻める夜戦用
我ながら、馬鹿つーか阿呆つーか、正気の沙汰じゃないね…

続きを読む

初夏のサーフ 

久しぶりの釣行で某サーフに行ったら
曇天・波風強し・ウネリ伴うといった感じ…だいぶ予報の初夏のような天気ってのと違う(苦笑)
サーフなのに頭から飛沫かぶってフットウエーダーが沈、サーフだからって注意力散漫、これは反省…
それでもナブラは出るも遠く、キャストも波があるのでセットを見てと、磯平のような展開に…

続きを読む

フィッシャーマンノット

(ぺ8号ダブルライン+60号)
太いラインだとフィッシャーマンノットのがしっくりくるかも
同じ号数でも、ポンド数が違うのね
やはり、(メーカー+値段)=強度か(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

ゆるいビミニツイスト

ゆるビニ
ナイロンで普通のビミニツイスト作るのと、だいぶ違うけども、PEだと張りが無いから作りやすいような
高級PEじゃないと強度よりも色落ちが問題なのか(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

南方アジングタックル

プレミア96HH
スピンフィッシャー8500SS
PE8号300m
こんだけ余ったので巻けたのは260mくらいか
プレミア96HHがレイジングブル100XR-2にブランクパワーが似てるって本当なんだろかww
古いスピンフィッシャーにPEってどれだけフェザリングに気を付けにゃダメなのかwww
一番の問題は、行けるの…いや、いつ行くのかwwww
どーも…

続きを読む

磯 ストリンガー 鮎曳舟用アンカー

くぼみや凸凹に仕掛けてタイドプールに入れれば磯場のストリンガーが、かなり楽になる気がするけど…
実際に魚掛けて試さないとな~
磯行きたいなぁ~と(´Д`)

続きを読む

タック○ベリー

あーなたのまーちのタック○ベリ~
あれ?
ハクトリーフ130なんて珍ら……?…??
激安ゥゥゥΣ( ̄ロ ̄lll)
…たまには自分の町のタック○ベリーに行ってみるもんだwww

続きを読む

abu購入

ライトなベイトが欲しいなぁ~
ベイト好きなシャチョーさんのログを見てLT7を買おう思ってたら…
昨日の今日でBF7ってな注目してなかったモデルを推してた
だもんで調べてみたら、チューン無しでスゲエw
他のベイト使ってる方達のログ見てもスゲエww
…ポチッとな
ブラックボックス着弾
今までに経験無い高いヤツの箱だwww

続きを読む