プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:173
  • 総アクセス数:583357

QRコード

今年の初ジギング(^-^)/

岩内の西風が全然収まらないΣ(T▽T;)
そろそろそろ積丹に戻りブリが来てるみたいなので行きたいo(^o^)o
けど、普段オフショアをやらないからどうして良いか途方にくれていたところ
タイミングよくクルセイダー隊長が連絡してきてくれたので、相談してみたら快くジギングに連れて行ってくれると(≧▽≦)
朝4時に待ち合わせし…

続きを読む

川しかないな(^-^;

更新が遅れてすみません(;^_^A
青森でマダイを狙おうと現地で待機してたのに
夜中からの強風でまさかの出港中止(T^T)
船釣りは船頭さん次第だから仕方ないけど、なんかぼくは船釣りと相性が悪いのかなぁ( ´△`)
やる事もなくなったので帰りのフェリーに乗ろうとしたら
チリの津波でこちらもまさかの欠航!Σ(×_×;)!
何から…

続きを読む

帰ってきた日本海

知床最終日は
羅臼もシケたので(>_

続きを読む

知床2日目

今日は知床横断道路を越えて反対側の羅臼です(^o^)
羅臼に向かう途中で久しぶりに熊に遭遇しました(-_-;)
草むらからこちらを見てたので、スピードを落としたら
なんと!めっちゃダッシュで走ってきたので、ぼくもダッシュで逃げました(>_<、)
車凹んじゃいますからね
横断道路の至るところにこんな看板が
今年の春は寒く…

続きを読む

知床1日目

毎年恒例の知床遠征です(^o^)
まだ暗い中、熊に気をつけてポイントに向かいました(>_<、)
明るくなるまで一番乗りで待っていたら
後からきたあんちゃんに横入りされΣ(゜Д゜)
一応「すみませ~ん、そっちに投げてますから~」
と、声かけたけどずっとフカセ釣りで避けてくれる気もないので
1匹釣ってポイント移動(-""-;)
次…

続きを読む

親父と釣りに(*^^*)

休みになってから天気良すぎてヤル気がでなかったので実家のお使いで小樽にいってきました(^○^)
実家で作ってる岩内海洋深層水の塩「星の塩」を小樽駅の中にある
積丹半島のお土産物屋さん「タルシェ」さんに
あとは積丹神威岬とかにもだしてます(^-^)
星の塩よろしくお願いします\(^o^)/
と、宣伝から始めてすみません(…

続きを読む

ラストに沢登り(笑)

シケが続いたまま休みがおわりました( ̄▽ ̄;)
最後まで渓流三昧でしたが、これはこれで楽しかったです♪ヽ(´▽`)/
船に乗ったら、毎日トラックの排気ガスを吸わなきゃいけないので( ´△`)
キレイな空気を吸いに上流の滝まで沢登りしてきました(*^^*)
ちゃっかりロッドは持っていきますけどね(笑)
30分くらい歩いて一つ目の…

続きを読む

今日は渓流ルアーの日

日本海は久しぶりの大シケΣ(T▽T;)
海がダメなら
山でしょ?(°▽°)
ってことで、今日も山に(笑)
風が強いからルアーでやります
山親父がでる渓流に熊鈴なしで(^^;
慣れてるから大丈夫です(^ω^)
雨のおかげで活性高いです♪ヽ(´▽`)/
上っても上ってもイワナだらけ(*´∇`*)
30センチくらいならバンバン釣れます(^_^)v
40アッ…

続きを読む

ヤマベ大好き(*^▽^*)

雨予想で渓流の活性が上がると思い、前日楽しかったドライフライで行ってきました\(^^)/
曇り空から
だんだんと雨が降りだし
フライにはちょっといらない風まで吹いてきました(;´д`)
日曜日に叩かれたのかオサカナが見えなかったけど、雨とともにどこからかでてきて
まずはイワナちゃん(*^^*)
渓流のオサカナって雨が降…

続きを読む

帰ってきてました(^_^;)

9日、やっと解放の日がきました( ̄▽ ̄;)
帰り道に夕方狙いでヤマベを狙って久しぶりにドライフライ振ってきました(*^^*)
ちゃっかりタックル積んでるし(笑)
しばらく来ないうちにポイントの様子が変わってましたがさっそくキャスト~o(^o^)o
木の下のここはいるでしょ?ってポイントからイワナが水面を割ってフライに食い…

続きを読む