プロフィール
桜 三平太
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:292
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:582063
QRコード
風裏コマイ釣り
岩内は昨日よりも時化てました(--;)
島牧に行けないけど、家でだらだらしてるのもイヤだし
オサカナ釣ってないとぼくは弱ってしまうので(^ω^)
日暮れ前に風裏になる東積丹に\(^-^)/
まずは一本投げて
2本目を用意してたら早速アタリ(^^♪
いきなりダブルv(^o^)
エサはニンニクまぶし塩イソメ
臭いけど良く釣れるんですよ…
島牧に行けないけど、家でだらだらしてるのもイヤだし
オサカナ釣ってないとぼくは弱ってしまうので(^ω^)
日暮れ前に風裏になる東積丹に\(^-^)/
まずは一本投げて
2本目を用意してたら早速アタリ(^^♪
いきなりダブルv(^o^)
エサはニンニクまぶし塩イソメ
臭いけど良く釣れるんですよ…
- 2013年12月12日
- コメント(29)
下船からのドカン!
今日の岩内は時化てますよ(--;)
明日も天気悪そうですね
釣りに行けないからゆっくり寝て
用事をすませてから
携帯も機種変更しました
前のやつは液晶割れたり、カメラも調子が悪いので思いきってスマホにしちゃった(^ω^)
カメラはなんと20ギガ(@_@)
これから頑張って使えるようにしなきゃf(^ー^;
話がそれました(笑)
帰…
明日も天気悪そうですね
釣りに行けないからゆっくり寝て
用事をすませてから
携帯も機種変更しました
前のやつは液晶割れたり、カメラも調子が悪いので思いきってスマホにしちゃった(^ω^)
カメラはなんと20ギガ(@_@)
これから頑張って使えるようにしなきゃf(^ー^;
話がそれました(笑)
帰…
- 2013年12月11日
- コメント(29)
日本海で遊ぼう
22日、きたひやまの温泉から一路島牧村へ♪
次の日のウミアメに向けて
ゲストが来るというのでまたソイを釣って待機(笑)
久しぶりに34センチの良いサイズヽ(^○^)ノ
そうこうしてると今回のゲスト
MKボンバー君と合流
さっそくソイ釣り開始(*´∀`)♪
ボンバー君が来る前にフライングして20匹ほどソイ釣ってたのはナイ…
次の日のウミアメに向けて
ゲストが来るというのでまたソイを釣って待機(笑)
久しぶりに34センチの良いサイズヽ(^○^)ノ
そうこうしてると今回のゲスト
MKボンバー君と合流
さっそくソイ釣り開始(*´∀`)♪
ボンバー君が来る前にフライングして20匹ほどソイ釣ってたのはナイ…
- 2013年11月23日
- コメント(23)
ちょっと函館まで
15日に帰ってきてゆっくり寝たので
16日、函館の宴に参加するために出発(^-^)
約190キロくらいの距離ですが近いもんですよ(笑)
途中
ニセコから見た羊蹄山のキレイな雪景色
駒ヶ岳や大沼湖などの道南の景色を久しぶりに見ながら(*^▽^*)
大沼を抜けて国道5号線の赤松街道
う~ん(;´д`)
今思えば全然写真撮ってない…
16日、函館の宴に参加するために出発(^-^)
約190キロくらいの距離ですが近いもんですよ(笑)
途中
ニセコから見た羊蹄山のキレイな雪景色
駒ヶ岳や大沼湖などの道南の景色を久しぶりに見ながら(*^▽^*)
大沼を抜けて国道5号線の赤松街道
う~ん(;´д`)
今思えば全然写真撮ってない…
- 2013年11月17日
- コメント(27)
雨でも行っちゃうぜ( 笑)
朝から南東の風が強く、雨も降ってました(ーー;)
岩内は風裏になるけど、ちょっと風が強すぎるので
今日は乗船日なので午前中は用事をすませて
昼御飯は近くの蕎麦屋いなわいへ
大好物のソバが近くにあると嬉しいです(≧∇≦)
今日はかしわそば
勇払産の鶏を使ってるみたいですよ
午後から風も落ちたし
腹もいっぱいなのでま…
岩内は風裏になるけど、ちょっと風が強すぎるので
今日は乗船日なので午前中は用事をすませて
昼御飯は近くの蕎麦屋いなわいへ
大好物のソバが近くにあると嬉しいです(≧∇≦)
今日はかしわそば
勇払産の鶏を使ってるみたいですよ
午後から風も落ちたし
腹もいっぱいなのでま…
- 2013年10月25日
- コメント(28)
秋の魔境はどんなかな?
今日はがんばるさんと魔境こと岩内沖堤に行ってきました(^-^)
ゆっくり出港して
あっというまに魔境到着(^ω^)
港から近いですからね
良い天気で気持ちいいです(*^▽^*)
さっそくバルキーホッグでキャスト!
春に好調だったマゾイを狙ってみましたが何もなく
リグを回収中にゴン♪
1投目から先生がつれましたヽ(^○^)ノ
その…
ゆっくり出港して
あっというまに魔境到着(^ω^)
港から近いですからね
良い天気で気持ちいいです(*^▽^*)
さっそくバルキーホッグでキャスト!
春に好調だったマゾイを狙ってみましたが何もなく
リグを回収中にゴン♪
1投目から先生がつれましたヽ(^○^)ノ
その…
- 2013年10月23日
- コメント(22)
アブラコいるかな?
今日は、遠くから
くりっぱ君が遊びに来てくれるというので、一緒に地元の磯にアブラコ調査行ってきました(^-^)
目的の磯についてからパシャリ(^ω^)
ぼくは中通し5号にバルキーホッグでスタート
2投目にリアクションでマゾイ
青いヒレがキレイ("⌒∇⌒")
下げで左からの潮が速かったので
アブラコがたぶんあの根にしがみ付…
くりっぱ君が遊びに来てくれるというので、一緒に地元の磯にアブラコ調査行ってきました(^-^)
目的の磯についてからパシャリ(^ω^)
ぼくは中通し5号にバルキーホッグでスタート
2投目にリアクションでマゾイ
青いヒレがキレイ("⌒∇⌒")
下げで左からの潮が速かったので
アブラコがたぶんあの根にしがみ付…
- 2013年10月22日
- コメント(21)
夕方、日本海磯調査
札幌から帰ってきて
まずは愛するニャンコをなでなで(*^▽^*)
2週間ぶりのモコモコ(≧∇≦)
朝起きてから
ぼくが降りて来るのを待ってたかのようにたくさんのサケが(^_^;)
自分で釣ってきたヤツや
市場から筋子を取ったメスを貰ってきたり
を前日のうちに港の冷凍庫からだしてきて
鮭トバに
まだ冷凍庫に残ってるし(°∇°;)
干…
まずは愛するニャンコをなでなで(*^▽^*)
2週間ぶりのモコモコ(≧∇≦)
朝起きてから
ぼくが降りて来るのを待ってたかのようにたくさんのサケが(^_^;)
自分で釣ってきたヤツや
市場から筋子を取ったメスを貰ってきたり
を前日のうちに港の冷凍庫からだしてきて
鮭トバに
まだ冷凍庫に残ってるし(°∇°;)
干…
- 2013年10月21日
- コメント(22)
秋の渓流アメマス釣り
サケも川に帰ってきてるので
サケの卵を狙ってるアメマスを釣りに岩内近辺の渓流で遊んできました♪
下流の方から川に入ると
サケとサクラマスのツーショット(⌒∇⌒)
赤い縦縞が見える方がサクラマスです
ルアーでどんどん上っていたら
ぼくの気配に驚いたサクラマスが浅瀬に乗り上げてしまいました(°∇°;)
救出するために近く…
サケの卵を狙ってるアメマスを釣りに岩内近辺の渓流で遊んできました♪
下流の方から川に入ると
サケとサクラマスのツーショット(⌒∇⌒)
赤い縦縞が見える方がサクラマスです
ルアーでどんどん上っていたら
ぼくの気配に驚いたサクラマスが浅瀬に乗り上げてしまいました(°∇°;)
救出するために近く…
- 2013年10月4日
- コメント(21)
最新のコメント