オホーツク調査パート3

8月22日、オホーツクに3度目のカラフトマス調査に行ってきました。
朝4時前から実釣開始。
当日は大潮で、4時付近で満潮。雰囲気は良い感じ(o≧▽゜)o
お気に入りのポイントには、先客がいて入れず第2候補で準備開始。
今回はタックルを二つ持ち込みました。
タックル①
ウキルアー用 ロッド 10f
タッ…

続きを読む

オホーツクカラフトマス調査パート2

8月15日オホーツクに、カラフトマス調査に行ってきました。
今回も前回と同じポイントに入り朝からスタート。
しかし、5時ごろから雨が降りだし、雷も...。
6時には身の危険を感じ一時撤収( ノД`)…
昼過ぎには雨も上がり、15時から仕切り直し際スタート!!
相変わらず魚の気配もなく、アタリが2回で終了( …

続きを読む

オホーツクカラフトマス調査 パート1

8月8日(木)オホーツクにカラフトマス調査にいってきました。
日の出と共に釣り開始。しかし、魚影が薄くもじりもあまりない状況...
周りの釣人も引き上げていき、釣り場にポツンと取り残され、このままではヤバイので、ポイント移動(* ̄∇ ̄)ノ
すると移動後、一投目でヒット!!
慎重にやり取りをして、見事にゲッ…

続きを読む

エリアフィッシング

  • ジャンル:釣行記
8月4日 日曜日に管理釣り場に行ってきました。
今回は、自作ルアーの出来と魚の反応確認もしてきました。

結果は、昼までで8匹最大40cm弱でした。
ルアーへの反応は、いろいろで勉強になりました。
Android携帯からの投稿

続きを読む