プロフィール

ko-ta45

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:132
  • 総アクセス数:130424

QRコード

プロと一般アマチュアの圧倒的な差

  • ジャンル:日記/一般
水曜の事
今週開催され今日が最終日
男子プロゴルフの試合の練習日を観戦できると
ゴルフサイトで知り
趣味でゴルフをしてる自分ですが、
プロのゴルフを間近で観たことがなく、
絶好の機会と思い観戦してきました。
ゴルフ知らない方に簡単な説明を
ゴルフは、
ピラミッドを思い浮かべてもらえれば解りやすく
底辺…

続きを読む

生きてます( 爆)

  • ジャンル:日記/一般
ども!
久しぶりです
相変わらずです
体型も相変わらずです。
最近釣りに行く回数減らしました。
特に夜釣りを減らしました

理由は
寝不足万歳!
朝9時~24時ぐらいまで仕事して
それから釣りに行き、
朝6時頃寝るの生活を連続したら

ちょww仕事りーむーwwww
バイクで事故りそうになり減らしました
(後少しで電…

続きを読む

初心者には無理w

  • ジャンル:釣行記
事の始まりは月曜
Twitterで中学からの友達から
【釣り行かない?】とのお誘い
なにやら
数日前に
城ヶ島岸壁でシーバス2バラシしてリベンジしたいとの事
この友達
ホームが伊豆の磯で、ヒラにシイラ青物
デカ青物求め長崎にも遠征
渓流もやる
バリバリの釣り好き
俺の仕事終わった深夜に合流し城ヶ島へ

ポイント着い…

続きを読む

R.I.Pシンジマン

  • ジャンル:日記/一般
突然の訃報
知らない人はいっぱいいるけど、
日本のレゲエを聞いてる人なら
知らない人は居ない
日本のレゲエシーンを支えてるバンド
home grown のパーカッション
シンジマンが膵臓癌で死去
ホントに早すぎますよ。
毎年、
葉山の海の家oasis で逢い
一緒に飲んだ方。
いつもニコニコ笑顔だった。
いろんな話しもした。

続きを読む

修行=日焼け=やけど

  • ジャンル:釣行記
本日
川崎新堤に修行しに行って来ました。
結果はゼローー。(2バイト)
6番で修行しましたが、
約20人中2本しか魚が釣れず
交通事故並の確率で厳しいかったです。
反対の1番は昼過ぎから地合いがあったみたいで
大変楽しそうな顔をなさってました。
釣れない中でのこの暑さはキツかった。
水分計4リットル持参し全て空
よ…

続きを読む

釣れない&やっちまたorz

  • ジャンル:釣行記
凄く久しぶりの日記
バチ抜けも終盤なのに
バチルアーで釣れて無いこーたです。
悲しい事に
釣りらしい釣りをしてません。
GW過ぎてからは
せっかくの休みに釣り出来ず。
仕事関係地元関係の
ゴルフコンペや飲み会が重なり
バチが泳ぎ出す時間に
自分は酒にどっぷりww
仕事終わりの短時間釣行は
ボケ連発。
一ヶ月以上魚…

続きを読む

釣りしてません。

  • ジャンル:日記/一般
やっちゃった。
左手首から親指の筋を痛めたらしい。
それも
寝てる時に(爆)
やってから、
10日過ぎてもまだ痛みが。
仕事には影響無いけど、
リール巻くと痛みが…………

続きを読む

GW

  • ジャンル:釣行記
GWは普通に仕事
おまけに今週は休み無しで、
曜日の感覚がなかったこーたです。
GWは釣れましたか?
いい潮回りで、羨ましいです!
今だに一面バチだらけに遭遇してません(笑)
バチタイムは夜の営業真っ最中w
それでも仕事終わってから釣り行きましたけどwwww
さて
GWの何曜日かは、忘れましたが(爆)
風が強い日に
み…

続きを読む

カラーについて

  • ジャンル:釣行記
携帯からの日記
20日の水曜
今月ガッツリ釣りが出来る日が
この日だけなので、
シーズン終盤のつり幸のジギング船に参戦
結果は、、、、
1日中船に乗って10本と残念な結果。
1日通して、潮があまり動かず、
上は動いていても、反応がある層は
動いてない状況。
ジグが流されず、ほぼ真下に抵抗無く落ちていく。
潮に関し…

続きを読む

思う事

  • ジャンル:日記/一般
ども
4/8日9日に
りゃんりゃんプロ主催のお花見に参加して来ました
画像はありませんが、焚火を眺めつついろんな話しもでき
短い時間でしたが
とても楽しいひと時でした。
釣りもしたけど、普通にボケwwww
釣りより焚火最高wwww
花見以降
仕事終わりに釣りに出かけるが
連日のボケーーーーーーーーーwwwww…

続きを読む