シーバス14・またもやクロ

  • ジャンル:釣行記
3/25 日曜日 FS最後のチャンス
時間がとれるのは14時~17時と言う中途半端な短時間
片道1時間弱
会場に居られるのが1時間
気が付けば既に14時
これは無理か
17時からは絶対に外せない用事がある
諦めてちょっとデイゲームで憂さ晴らししに行くか
多分憂さ晴らしにはならないと思う
餌釣り師だらけ
ひとりで7本10m以上ロ…

続きを読む

シーバス13

  • ジャンル:日記/一般
3/24 土曜日
21時からちょこっと行って来ました
今日はホームのバチ抜け調査
ホームだけ確認して帰る事に決めての釣行
下げ5分で運河と河川が合流するポイント
下げがぶつかり良い感じの潮目
バチは目視出来ない
アングラーはざっと見て10人
何人かと挨拶して状況を聞くと
口をそろえてバイト無し
やっぱりまだ早いか
ま…

続きを読む

シーバス12

  • ジャンル:釣行記
土曜日雨の予報だったので
デイゲームのあと用事を済ませて出撃
もう今日は良いだろうという感じなんですけど
明日出来ないし・・・。今日はヘロヘロだけど勢いでつい
やはり週末、何処へ行っても人だらけ
シーズンインなんですかね
やっと人の居ない場所でキャスト
水は激澄み
手前は全く反応がないのでマニック115、トラ…

続きを読む

シーバス11

  • ジャンル:日記/一般
デイゲームに行って来ました
手前にマイクロベイトが居るが追われている様子もない
静かな海面
時間だけが過ぎて行きます
荷物置きっぱで移動しながらキャストの繰り返し
少し深くてウィ―ドがある場所へフルキャスト
セカンドブレイクに落として
巻き始めに
 
どーん
 
手前に走って来るので上昇のタイミングがつかめない

続きを読む

シーバス10

  • ジャンル:日記/一般
3/10
2週間に一度のソル友と釣行
大潮直後の中潮下げ3分位から
まずはいつものホームへバチ調査
やはりまだ早い
急な冷え込みと雨もあるけど
釣れ始めるのはいつものように1か月後ですかね
土曜日と言う事もあり何時も貸切に近いのに
結構アングラーが居ます
シーバスですかと若いアングラーに話しかけられ
ここはバチしか…

続きを読む

シーバス9

  • ジャンル:釣行記
3/3
22時に出発
今日はひとりだし時間もあるので
一度ご一緒させてもらいたい方にメールをしようかと
ブログ見たら取材中だった
下げ止まりから上げの釣り
あまり得意な状態ではないです
最初のポイントに着くと先行者
何時も最初にチェックする明暗とその奥にふたり
ここは明暗と駆け上がりが絡んだ場所に入る
車に帽子、…

続きを読む