プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209764
QRコード
大分アジング(^_-)-☆ホールスピードだ!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
月曜日フィールドを完全に移動しました。
大分の県南は魚種も濃く、釣りには良い所です。
県南、一発目釣行は「アジング♪」しかし最近はクラゲが多い。
ポイントを探していると、ここはクラゲが居ない。・・決定!
まずはMariaジグヘッドの0.5gと2.8インチのアジフラッター。
駆け上がりのピンで「コン」といつもの金属ア…
大分の県南は魚種も濃く、釣りには良い所です。
県南、一発目釣行は「アジング♪」しかし最近はクラゲが多い。
ポイントを探していると、ここはクラゲが居ない。・・決定!
まずはMariaジグヘッドの0.5gと2.8インチのアジフラッター。
駆け上がりのピンで「コン」といつもの金属ア…
- 2017年5月31日
- コメント(4)
大分アジング(^_-)-☆クラゲを避けろ!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
今月中にはフィールドを変えなくては(-_-;)
今回も荷物を運び、片付けです。その合間でアジングです。
ちょっと沖を攻めたいのでロッドはSRAM UTR-60lux
10ステラ1000pgs、ラインはエステル0.25とリーダーを0.6としました。
ポイントはちょっと沖目の明暗部。
Mariaのサブマリンヘッド1.0gにママワームアジフラッター。
(…
今回も荷物を運び、片付けです。その合間でアジングです。
ちょっと沖を攻めたいのでロッドはSRAM UTR-60lux
10ステラ1000pgs、ラインはエステル0.25とリーダーを0.6としました。
ポイントはちょっと沖目の明暗部。
Mariaのサブマリンヘッド1.0gにママワームアジフラッター。
(…
- 2017年5月18日
- コメント(6)
大分チニング♪ボトム編
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・チニング)
フィールド変更の為、あっちへ行ったり、こっちへ来たりw
何かと忙しいです。
夜中にちょっと時間が空いたので、ボトムチニングです。
ポイントは、湾の奥の奥、小さな川の河口です。
ボトムは平坦で所々小さな岩があり根掛かりが少ないところ。
(毎年ここなんです。)
いつもはMariaママラウンド (MAMA ROUND)
なので…
何かと忙しいです。
夜中にちょっと時間が空いたので、ボトムチニングです。
ポイントは、湾の奥の奥、小さな川の河口です。
ボトムは平坦で所々小さな岩があり根掛かりが少ないところ。
(毎年ここなんです。)
いつもはMariaママラウンド (MAMA ROUND)
なので…
- 2017年5月11日
- コメント(1)
大分のバス(^_-)-☆ベイトはイカ?(笑)
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
連休2回目の釣行はバスです。
SHOくん、班長、あらちゃんとバスフィッシングです。
しかし生憎の天気(-_-;)一日中小雨でした。
ボートバスを始めてもうすぐ一年!連休のボートバスは初。
なんとボートの数が多い事、初めて本格的なバスボートも見ました。
スタートは9:00過ぎ、ホラ貝と言う所からボートを下ろします。
…
SHOくん、班長、あらちゃんとバスフィッシングです。
しかし生憎の天気(-_-;)一日中小雨でした。
ボートバスを始めてもうすぐ一年!連休のボートバスは初。
なんとボートの数が多い事、初めて本格的なバスボートも見ました。
スタートは9:00過ぎ、ホラ貝と言う所からボートを下ろします。
…
- 2017年5月8日
- コメント(3)
大分アジング(^^♪ボトム付近のメソッド!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
連休が終わりました(-_-;)
連休前半はフィールド移動の為の用意で疲れました。
連休での釣りは、アジングからスタート。
さてどこへ行こうか?今後フィールドとなる地域で探します。
明るい常夜灯があるポイント!
覗いてみると・・・・シャローそれも膝位の深さで20m位
続き、その先が急な駆け上がりのようです。
とりあえ…
連休前半はフィールド移動の為の用意で疲れました。
連休での釣りは、アジングからスタート。
さてどこへ行こうか?今後フィールドとなる地域で探します。
明るい常夜灯があるポイント!
覗いてみると・・・・シャローそれも膝位の深さで20m位
続き、その先が急な駆け上がりのようです。
とりあえ…
- 2017年5月7日
- コメント(2)
最新のコメント