プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209742
QRコード
リハビリは、Mariaハゼクランクで(^^♪
- ジャンル:釣行記
秋も段々と近づいてきます。
秋はシーバスを始め色々な魚たちの活性が上がります。
そんな時に・・・・バネ指と言う病気(◎_◎;)
バネ指とは
酷使し続けることで腫れはひどくなり腱の線維がよれてきて、腱の途中にこぶができます。このこぶが腱鞘を通り抜けるたびにバネ現象が現れます。
まぁ原因は・・・慣れないベイトリ…
秋はシーバスを始め色々な魚たちの活性が上がります。
そんな時に・・・・バネ指と言う病気(◎_◎;)
バネ指とは
酷使し続けることで腫れはひどくなり腱の線維がよれてきて、腱の途中にこぶができます。このこぶが腱鞘を通り抜けるたびにバネ現象が現れます。
まぁ原因は・・・慣れないベイトリ…
- 2016年10月24日
- コメント(7)
MariaとAPIA♬
- ジャンル:日記/一般
自分はMaria人です♬
しかしMaria製品だけを使っている訳ではありません。
ルアーにしても他メーカーのをローテーションしています。
ロッドはちょっと当たりさわりのないdaiwaさんやSHIMANOさんを
使っていました。
前から使って見たいロッドは「APIA」さんのロッド!
ちょっと前なのですが
我Mariaの永…
しかしMaria製品だけを使っている訳ではありません。
ルアーにしても他メーカーのをローテーションしています。
ロッドはちょっと当たりさわりのないdaiwaさんやSHIMANOさんを
使っていました。
前から使って見たいロッドは「APIA」さんのロッド!
ちょっと前なのですが
我Mariaの永…
- 2016年10月22日
- コメント(7)
Maria人♬Mariaで釣る(^_-)-☆
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今月は有給月間♬一日、有給をとるのだが
早めにと、先週予定していましたが会社の改装があったので
一週間延ばしました。
週一アングラーは10日にバスを釣に行ったので
通常はこれで終わりなのですが、水曜日は有給♬
一日、床屋にいったりまったりと過ごします。
タイトグラフを見ると、満潮6:00
丁度夕マズメ(^_-)-☆そし…
早めにと、先週予定していましたが会社の改装があったので
一週間延ばしました。
週一アングラーは10日にバスを釣に行ったので
通常はこれで終わりなのですが、水曜日は有給♬
一日、床屋にいったりまったりと過ごします。
タイトグラフを見ると、満潮6:00
丁度夕マズメ(^_-)-☆そし…
- 2016年10月13日
- コメント(7)
ラインを交換(^_-)-☆とバス♪
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
本日は夏から一気に秋模様(;^ω^)
日が暮れると寒い位。
秋になると魚たちは一気に活性が上がります。
その用意をしましょう(^_-)-☆
まずはライン交換!
勿論ラインはYAMATOYO FAMELLです♬
最近は何を釣るにしてもベイトタックルです。
シーバス用として、16アンタレスDCと14カルカッタコンクエスト!
アンタレスDCには、SW…
日が暮れると寒い位。
秋になると魚たちは一気に活性が上がります。
その用意をしましょう(^_-)-☆
まずはライン交換!
勿論ラインはYAMATOYO FAMELLです♬
最近は何を釣るにしてもベイトタックルです。
シーバス用として、16アンタレスDCと14カルカッタコンクエスト!
アンタレスDCには、SW…
- 2016年10月11日
- コメント(2)
Maria人♬imaで釣る(;^ω^)
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・チニング)
2016年10月5日
朝起きると、昨夜は結構雨が降ったみたいで
近くの小川はまっ茶色(;^ω^)
潮が上がり、そして下がる。次の潮でちょっとは
濁りも取れるかな?小川なんでw
満潮前、2時間!
もしかして良い魚が上がって来るかも?
小川なので、バス用のロッドとリール♬
川幅は、バスでいうボートポジション位の位置。
とりあえ…
朝起きると、昨夜は結構雨が降ったみたいで
近くの小川はまっ茶色(;^ω^)
潮が上がり、そして下がる。次の潮でちょっとは
濁りも取れるかな?小川なんでw
満潮前、2時間!
もしかして良い魚が上がって来るかも?
小川なので、バス用のロッドとリール♬
川幅は、バスでいうボートポジション位の位置。
とりあえ…
- 2016年10月7日
- コメント(3)
Maria人(^^♪フラペンS65で♬
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・チニング)
10月に入り、仕事もちょっとゆっくりかな?
定時で帰宅!
久しぶりに早めに帰ったので気になる小規模河川へ。
あっ数秒河川とは違いますよ(^_-)-☆
まぁ車で1分くらいw
ここも干潮時は釣りにならない深さ。
幅も数秒河川と変わらないかな!
こう言うポイントはベイトリールに限る。
ベイトリールにバスで使っているYAMATOYO
…
定時で帰宅!
久しぶりに早めに帰ったので気になる小規模河川へ。
あっ数秒河川とは違いますよ(^_-)-☆
まぁ車で1分くらいw
ここも干潮時は釣りにならない深さ。
幅も数秒河川と変わらないかな!
こう言うポイントはベイトリールに限る。
ベイトリールにバスで使っているYAMATOYO
…
- 2016年10月2日
- コメント(4)
kosuke110F(^^♪超~超、近場でw
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
自宅から歩いて数秒♬小さな、小さな川?があります。
昔は秋も深まった頃、増水、大潮、満潮が重なった時に
60cm位ですが、シーバスが上がって来ます。
(この幅の川です。干潮なので石が見えます。)
やっと9月の決算が終わり、帰宅!
食事が終ってタイトグラフを見ると、大潮、満潮そして増水♬
しかし少し時期が早い…
昔は秋も深まった頃、増水、大潮、満潮が重なった時に
60cm位ですが、シーバスが上がって来ます。
(この幅の川です。干潮なので石が見えます。)
やっと9月の決算が終わり、帰宅!
食事が終ってタイトグラフを見ると、大潮、満潮そして増水♬
しかし少し時期が早い…
- 2016年10月1日
- コメント(3)
最新のコメント