プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:1596262
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
スペアランディングネットと・・・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
先週購入したプロックスのスペアランディングネットとCONPASS NAVIのネックホルダーについてかんたんなインプレを・・・・・・。
スペアランディングネット
ネットのラインの太さが16号と太く、ダイトウブクのフレームに入れたところパッケージに入っていた時のクセが付いていたため、「こりゃしくったか
な」と思いつつ…
スペアランディングネット
ネットのラインの太さが16号と太く、ダイトウブクのフレームに入れたところパッケージに入っていた時のクセが付いていたため、「こりゃしくったか
な」と思いつつ…
- 2013年12月17日
- コメント(3)
フックチューニング
- ジャンル:style-攻略法
- (ザブラバイブ)
ニコ生を今まで見ていました♪
土曜日のヒットルアーと根がかりから生還したルアーのフックを交換&チューニングしておきました。
以前書きましたがバイブレーションの腹フックを細軸にする方法はかなり効果があり、ロストが減りました。
大体根掛かるところは腹フックが多く、標準フックや今までオイラがやっていたフック…
土曜日のヒットルアーと根がかりから生還したルアーのフックを交換&チューニングしておきました。
以前書きましたがバイブレーションの腹フックを細軸にする方法はかなり効果があり、ロストが減りました。
大体根掛かるところは腹フックが多く、標準フックや今までオイラがやっていたフック…
- 2013年12月16日
- コメント(1)
おーかーいーもーのー
- ジャンル:日記/一般
釣行を終えてあーだこーだやりつつ、夜食を食べ、寒さを和らげるため熱燗とイカ明太をつまみ、そのあとは爆睡し五時間程度で起床、昼前から補充ルアーと雑品を購入してきました。
ルアーはいつも通りイシグロ入野店で購入、そしてちょいと遠いところまで・・・・・・。
昔なら中心部にあって便利だったんだけど、移転して…
ルアーはいつも通りイシグロ入野店で購入、そしてちょいと遠いところまで・・・・・・。
昔なら中心部にあって便利だったんだけど、移転して…
- 2013年12月15日
- コメント(0)
さぶかった~{{ (>_<) }}
うーん、しばれるねぇ・・・・・・。 と浜名湖でガタガタ震えながら釣行していたjokerでございます。
とはいっても完璧な防寒装備をしていたのでかなり快適でした
ハヤブサ フリーノット光電子インナーグローブ これをはめて上にタイタニュームグローブを装備するだけで指先の寒さが和らぎます。 出ている指先は…
とはいっても完璧な防寒装備をしていたのでかなり快適でした
ハヤブサ フリーノット光電子インナーグローブ これをはめて上にタイタニュームグローブを装備するだけで指先の寒さが和らぎます。 出ている指先は…
- 2013年12月15日
- コメント(1)
ヒィーーッ!! 師走怖いっ(╬゚◥益◤゚)
- ジャンル:日記/一般
いやはや、「師走」と言うだけあって仕事も繁忙期に突入っ
今夜の釣りを楽しみにしていたのに他部署で欠勤者が出てしまい、そこのリーダーから
「すまんっ!!!! 残業してくれる?」
と頼まれてしまい、残業をしてきたんだけど、正直忙しいのも「程々」がオイラの気持ちです。
明日は職場の同僚が胆石の手術で入院してい…
今夜の釣りを楽しみにしていたのに他部署で欠勤者が出てしまい、そこのリーダーから
「すまんっ!!!! 残業してくれる?」
と頼まれてしまい、残業をしてきたんだけど、正直忙しいのも「程々」がオイラの気持ちです。
明日は職場の同僚が胆石の手術で入院してい…
- 2013年12月13日
- コメント(1)
ニットキャップ購入♪
- ジャンル:日記/一般
- (APIA)
今夜も残業を終え、仕事帰りに魔界へ寄り道~♪
これから日毎寒さが身に染み、うっす~い髪のオイラにはキビシー時期となるので新しいニットキャップを購入してきました。
APIA アランニットキャップ
去年から狙っていた一品で、最近イシグロに入荷しました。
このニットキャップ、見た目は普通なんですが、中がウリなんで…
これから日毎寒さが身に染み、うっす~い髪のオイラにはキビシー時期となるので新しいニットキャップを購入してきました。
APIA アランニットキャップ
去年から狙っていた一品で、最近イシグロに入荷しました。
このニットキャップ、見た目は普通なんですが、中がウリなんで…
- 2013年12月11日
- コメント(2)
スペアネットと
- ジャンル:日記/一般
- (APIA)
仕事帰りにちょっと遠回りして上州屋浜松店でお買い物してきました。
今回はプロックスからリリースされているスペアランディングネットのオーバル型対応がメインです。
プロックスは低価格の製品を提供してくれるメーカーですが、去年リリースされたカーボンのオーバルネットのスペアとして発売されたのですが、今現在…
今回はプロックスからリリースされているスペアランディングネットのオーバル型対応がメインです。
プロックスは低価格の製品を提供してくれるメーカーですが、去年リリースされたカーボンのオーバルネットのスペアとして発売されたのですが、今現在…
- 2013年12月10日
- コメント(0)
オイラとシンキングペンシル
- ジャンル:日記/一般
さーて、性懲りもなく「オイラと」シリーズいきますか
今回はいよいよ最後・・・・・シンキングペンシルです。
オイラがシンキングペンシルを使えるようになったのは2010年の1月、正月休みにウェーディングした時からでした。 それまではシンペン特有の引き抵抗の無さでわけがわからなく、使うのを躊躇していましたが…
今回はいよいよ最後・・・・・シンキングペンシルです。
オイラがシンキングペンシルを使えるようになったのは2010年の1月、正月休みにウェーディングした時からでした。 それまではシンペン特有の引き抵抗の無さでわけがわからなく、使うのを躊躇していましたが…
- 2013年12月8日
- コメント(0)
オイラとバイブレーション
( ノ゚Д゚)こんばんわ
さて、今回も「オイラと」シリーズです。 第3弾はバイブレーションです
バイブレーションを多用するのは初めてシーバスを釣った思い出と、「簡単そうだけど使えば使うほど面白い」ということに尽きます。
初めての釣果は2008年11月23日の深夜で、それまでは他のところでやっていてダメだったので…
さて、今回も「オイラと」シリーズです。 第3弾はバイブレーションです
バイブレーションを多用するのは初めてシーバスを釣った思い出と、「簡単そうだけど使えば使うほど面白い」ということに尽きます。
初めての釣果は2008年11月23日の深夜で、それまでは他のところでやっていてダメだったので…
- 2013年12月7日
- コメント(0)
オイラとシマノリール
- ジャンル:日記/一般
- (シマノリール)
えーっと、今夜は釣りに行かずボクシングを見ているjokerです 格闘技が大好きなもんで・・・・・・喧嘩は大嫌いですが、スポーツとして見る分には興奮します。
釣りもある意味スポーツとして考えれるのでクリーンにやりたいものですね
さて、今回もネタがないのでオイラとシマノリールについて語ります。(来週か…
釣りもある意味スポーツとして考えれるのでクリーンにやりたいものですね
さて、今回もネタがないのでオイラとシマノリールについて語ります。(来週か…
- 2013年12月6日
- コメント(0)