プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:235
  • 昨日のアクセス:275
  • 総アクセス数:1593963

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

joker次のロッドに悩むの巻

うーん・・・・しばらくAPIAロッドがメインで他メーカーのロッドを一本配備しようか悩んでおります。
 
候補としては
シマノ エクスセンスS900MHR
新型となり、ブランクスも進化、トルザイトガイドの相乗効果でロッド自重140gとミディアムヘビーのロッドとしては軽量・・・・ただ、Foojin ADの新型の比較としては軽すぎる…

続きを読む

雨天釣行

雨の中釣行・・・・・見事にホゲました。
 
移動中、ウェーディングアングラーが3人浸かっていましたが・・・・・同じ状況だったのかな?
 
雨量としてはさほど大したことなかったのですが、ことのほか上げの流れも弱いのが気になっていました・・・・・ベイトも抜けているようで、今年のGWパターンはイマイチです。
という…

続きを読む

タックルの修理

  • ジャンル:日記/一般
  • (DRESS)
アカエイに潰されたランディングシャフトと、毒棘を折った時にズレたプライヤーをOFFの際に修理しておきました。
 
#1節の折れかかった部位をチェックし、排除・・・・。  これにより5m→4.5mになってしまいましたがこれで使用可能状態になります。
次にカバータイプのアダプターを新しく#1節となった部位に仮付けし、ア…

続きを読む

OFFです

本日は三日連続徹夜の疲れとキャスト疲れで右肩を痛めたのでOFFとしております。
エイをランディングしてランディングシャフトが壊れたのもあるし、集中力を欠いているので・・・・。
 
というわけで、今回はそのエイの毒棘を使った写真があるのでお見せしたいと思います。
 
エイはウェーディングにおいて「恐怖の存在」…

続きを読む

頑張るオイラ( ̄▽ ̄;)

昨夜も行ってきました・・・・この時期と晩秋は得意になりつつあります。
 
昨夜は2匹でしたが、コンディションのいいシーバスに恵まれました
 
ファーストヒットは下げ潮が効いてから
ヒットルアーはレンジバイブ70ES キープキャスト限定カラー・・・・このカラーはボディーがグローとなっており、怪しげな光を放ちます。…

続きを読む

お初♪

やっと・・・・・やっとのことで初シーバスゲット  なんとかホゲ喰らわずに済みましたε-(´∀`*)ホッ
 
ヒットルアーはBLUE BLUEのナレージ65 カラーはスパークシルバー・・・・・ 小さいけど嬉しい一匹です
今日から全日本シーバス選手権もあるし頑張りますっ
 
今月からトーナメント漬けの日々ですっ・・・・それも上手…

続きを読む

RBBタイドウォーカーII

おはようございます。  今日からGW休みですが明日は機械の清掃で休日出勤  家でまったりとしつつ昨夜のキャスティングの疲れを取っています。
 
さて、昨日の釣行でウェーダーを新調   最近太ってしまったので
リバレイRBBのタイドウォーカーII  前モデルで三年使えたナイロンウェーダーです。  価格も良心的でご…

続きを読む

DOVER120F

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (APIA)
日曜日に買ったDOVER120Fのインプレ。
サイズ120mm  ウエイト18gのフローティングミノーでアクションはウォブンロール。
フックはST-46の#3、スプリットリングは#4を採用しております。
フックをがまかつにするのであれば、トレブルSPMHの#3にするとサイズが大きくなるため、#4にサイズダウンします。
アクションもこのサ…

続きを読む

イシグロ半田店イベント

試投会&懇親会が終わり翌日はイシグロ半田店のAPIA展示受注会へ・・・・と、その前に・・・・試投会中、松本さんに盗撮された一枚を・・・・
FGノットを組んでる時に撮られていました  恥ずかしいっす・・・・正座してノット組んでるから(//∇//)
 
 
と、その前に武豊線半田駅周辺を散策。。。"8-(*o´'ω'` )oテコテコ
半田市は…

続きを読む

APIA試投会

今年も行ってきましたAngler's Utopia Event今年は懇親会もあったため一泊となりました。
今年はいきなりすごいことが
この少年が試投会でシーバスを 
今年の会場の状況はベイトがたくさん入っていてボラや何かがヒラを打っているという釣れそうな気配がムンムンで、参加者を含めRED中村氏もキャストを繰り返すけど写真の…

続きを読む