プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1721
  • 昨日のアクセス:336
  • 総アクセス数:1590578

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

魔界へ寄り道

月曜から勤務する職場の説明を受け、帰りに魔界へ寄り道。
 
で、ふと目に入ったのはハゼクラルアー。
DUO TETRA WORKS  KURAKURA。
最近どのルアーメーカーもハゼクラルアー出しますな・・・・ビギナーからベテランまで遊べるターゲットとして認知された証拠ではないかな?
 
地元静岡県の製品なのでシーズン前に通販で買…

続きを読む

お散歩がてらに魔界へ・・・・・

今日は体調も良く、寒くもないので魔界までお散歩へ・・・・。
ルアー担当のスタッフさんに月下美人AIR AGS 75Lの値引率を聞いてきた。
 
同ブランドの実質ハイエンドに近いグレードなので値引率は1割くらいだって。
それでも定価より安く入るならOKかな? と思い、「来月か年明け早々に注文入れて」とお願いしつつ、シーバ…

続きを読む

月下美人MX 76L-T

先月から愛用している月下美人MX 76L-T・・・・・。  使っていくうちに色々とわかってきたのでレポートを。
まず、全体的に言えば「スリムで軽量、高感度」なロッドです。
 
高感度なのはまずブランクス・・・・・カーボン含有率が92%(カタログから)グラス含有率8%とカーボンの率が高く、更にレジン含有率を少なくしたア…

続きを読む

激渋・・・・・

4月最初の釣行。
 
夕方18時に現着、風は東風がやや強く状況はお世辞にもいいとは言えなかった。
 
やはり明るいうちはノーバイト。  暗くなってもなかなかメバルの姿が見れない。 ワームのカラー・JHのウエイトを変えながら2時間半経過してファーストフィッシュ。
いきなりのかわいこちゃん・・・・・ママワームソフ…

続きを読む

待ち遠しくて・・・・・

今年のAPIAシーバスロッドで早く発売してもらいたいひと振り・・・・・
Foojin  XX
デザイン、ブランクスが今までとは一線を画すこのロッド・・・・・ADよりも手頃でいて扱いやすいのか? ピーキーなのかまだまだ不明な点が多い新作ロッドです
 
扱いやすさから言えばジェネラス94MLXかな?   カタログスペックから考えると…

続きを読む

お買い物

日曜の昼過ぎ、UTDドラググリスを求め魔界巡り・・・・・。  先にAPIA情報をスペシャルショップでもあるお店にお話し、グリスを探すと・・・・・ト、トーナメントグリス3だけしかないっっっっ!!!!
というわけで、浜松駅近くの魔界へ・・・・・期待してはいないもののここではMariaの「ラクラク スナップ」があるため立ち…

続きを読む

スプールOH

昨日まで月下美人2004のRCSスプールのドラグワッシャーのグリスは安物でしたが、昼間魔界巡りをしてゲットしてきました
DAIWA純正 アルティメット トーナメントドラググリス。   近くの魔界では在庫が無く、一部通販でも売り切れていたけど、投げ釣り時代からお世話になっている浜松市内では老舗的な魔界にてゲットし…

続きを読む

入魂とインプレ

月下美人MX76L-Tを入魂するべく雨上がりの夕方出撃・・・・・。
 
西風が序々に強くなるという予報の中現地に到着すると・・・・・「ニゴニゴやんっっっ!!!! ( ̄▽ ̄;)!!」
ま、まぁ・・・・・来たからにはホゲを覚悟で・・・・・と月下美人MXに:月下美人2004Hをセット。  JHはパイロットとして0.6gをチョイス。
 
流石…

続きを読む

新兵器が来ても_| ̄|○

職場内でインフルエンザが流行中 月曜から欠勤者が出てしまい社内はバタバタとしている中、Newロッドとベアリングを購入。を
月下美人MX 76L-T
今まで使用していた月下美人からグレードアップ
特徴としてはTVSリールシート(最近のソルトロッドでは使用率が多くなっているリールシート)で握り込みやすく、手のひら、指先で…

続きを読む

復活♪

いやはや・・・・・久しぶりの更新となってしまいました  PCが殉職してしまい、新しいのを購入したのはいいけど設定やらなんやらで2週間かかってしまいました。
mouse computer製のノートパソコン。 モニターで有名なiiyamaと合併(提携?)したPCメーカーで、特にネトゲやクリエイターPCで使用されているメーカーだそうで…

続きを読む