狙い通り

  • ジャンル:釣行記
今日は、夕まずめの一時間を狙いに釣行。干潮時に地形を見に行ったとき流れ込みの先に落ち込みがあり、そこにベイトがたくさんたまっていたのでまず表層をペンシルで探り反応なし。
沖にベイトがたまっているようなのでレイン14g(ボラカラー)で遠投して表層はや巻きしながらトゥイッチしていると40㎝がヒット!
広範囲に探…

続きを読む

ボートフィッシング

  • ジャンル:釣行記
今日船で行ってきました。釣り方は、もちろんルアーで。
地元に帰っているときに急きょ行くことになりルアーのもちあわせがなかったので釣具屋に。どうせ買うなら持ってないやつをと思いスーサン(レッドヘッド)とアーダ86(ハッピーレモン)を購入。(*^^*)
そして釣り開始!18時頃~スタートまだ明るいこんなときに鉄板があ…

続きを読む

釣り場探し

  • ジャンル:釣行記
今日は、福山に来て釣行3回目シーバスに行ってきました!地形がわからないので安いルアーを投げてサーチそして今日は、強風そんなときは、………あれしかないでしょ!そう、グラバー(  ̄▽ ̄)付け替えて1投目ゴンッ!キター(*^ー^)ノ♪スタイル抜群のシーバスがあがってきた。はかってみると66㎝明日も行くかなー(^w^)そのあ…

続きを読む

夢の世界

  • ジャンル:釣行記
昨日知人に誘われ船釣りに行ってきました!
夕まずめまでチダイを狙い夕方からは、メバルを狙いました!
チダイは、まわりは、釣れるものの自分のになかなかかからず最後の最後に35くらいのチダイを釣り落ち着きを取り戻しました。笑
メバルの方は、言うことなく入れ食い(^w^)エサで底を探ればかるがると20アップがポンポ…

続きを読む

久々の大漁

  • ジャンル:釣行記
今日は、夕方から家の近くにメバリングに行ってきた。いつもならつれないはずの時間帯にまさかの入れ食いそれにいつもより良型!2グラムに水色のワームそれを表層速巻きで引ったくるアタリ!たまりませんでした(ノ´∀`*)
結果今日のサイズ17~20が8匹それ以下が25くらい釣れました(^^)
釣行時間は、17~21

続きを読む

グラバー検証

  • ジャンル:釣行記
グラバーの検証にいってきました。
まず最初に検証した内容は、『高速リトリーブ』です。
風が強くて波がたっているポイントなどで活躍するとおもいました。その理由は、強い風にも負けず飛距離がでるし、まったく水面か らルアーが飛び出さないからです。
次に検証した内容は、『安定感抜群のハイピッチアクション』です…

続きを読む

チヌ連発

  • ジャンル:釣行記
つい最近チニングに行ってきたところ大当たりでした。30~47までが8匹まうすりん強しそしてジャッカルワーム
ただいま試験中で更新してないですが明け次第行きまくる予定

続きを読む

アジングからの投げ釣り

  • ジャンル:釣行記
アジングにいくも2匹しか釣れず(涙)サビの人たちは、クーラーパンパンに釣ってるのに・・・
そして朝6時投げへ3時間当たりなく餌を付けかえようと思ったときあれ?むちゃくちゃ重いゴミか海藻だろと思っていたらまさかのサメ(笑)その後グチもきて今回の2匹は、人生で初めて釣ったので嬉しかった。それにしてもサメ…

続きを読む

暴風のなか出撃

  • ジャンル:釣行記
書くのを遅れてしまった一昨日メバルとシーバスを兼ねて行ってきました暴風だったので夜は風がやみますようにいや絶対やめと念じながら行ってきました時々ピタッと風がやむもののなかなか難しい釣りになりました表層は波がたちまくりで底付近のほうが反応がよかった気がします最近日々の釣りの中でこのワームカラ…

続きを読む

釣り日和

  • ジャンル:釣行記
土曜日に21時に出発してメバリングとシーバスを兼ねて行ってきました
風もなくしかも寒くなくて気持ちのいい温度でめちゃくちゃ釣りしやすかったまず最初のポイントでメバリングからやり始めるも食わない表層中層底どこをやってもだめふと堤防の際を見ているとシーバスらしき魚影が急いでシーバスロッドをもちかえ…

続きを読む

前へ 1 2 3 4 5 6