プロフィール
kaz0227
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:25657
QRコード
久々
先日の仕事終わり、日没までの小一時間ほど長良川本流フィッシング。
淵のブッツケを狙うも反応無し…
それではと淵の開きをダウンで狙ったら、何とか出てくれたデンデンアマゴ。
尺にはちょつと足らなかったが、良い引きしてくれた。
淵のブッツケを狙うも反応無し…
それではと淵の開きをダウンで狙ったら、何とか出てくれたデンデンアマゴ。
尺にはちょつと足らなかったが、良い引きしてくれた。
- 2018年7月4日
- コメント(0)
ようやく
今シーズンは2月から長良川や九頭竜川でさんざんホゲまくっておりました。
GWに入って自宅へ帰省したので、ホームの魚野川へ突撃。
釣れてくれたのは60弱の虹鱒さん。
おかげでBeams76Lにも入魂できました。
その後38cmの本流岩魚を追加して納竿としました。
ロッド フィッシュマン ビームス76L
リール アブSX-HS-L KTF…
GWに入って自宅へ帰省したので、ホームの魚野川へ突撃。
釣れてくれたのは60弱の虹鱒さん。
おかげでBeams76Lにも入魂できました。
その後38cmの本流岩魚を追加して納竿としました。
ロッド フィッシュマン ビームス76L
リール アブSX-HS-L KTF…
- 2018年5月1日
- コメント(0)
初釣行
4月に異動になって、魚野川から長良川のほとりへ単身赴任。
ようやく生活も若干落ち着いて4/22に長良川で初釣行。
よさげな流れを流してみるも反応は…
小一時間たってのファーストフィッシュは23cmのアマゴさん。
その後、数投すると今度は泣き尺岩魚が釣れました。
午前の部はここまで。
ようやく生活も若干落ち着いて4/22に長良川で初釣行。
よさげな流れを流してみるも反応は…
小一時間たってのファーストフィッシュは23cmのアマゴさん。
その後、数投すると今度は泣き尺岩魚が釣れました。
午前の部はここまで。
- 2017年4月24日
- コメント(0)
魚野川名物
三月一日に解禁した魚野川ですが、自分は今日が初日。
気温は氷点下、温度計を忘れて水温は測れず orz
ルアーチェンジを繰り返し、凍るガイドを水に浸けて溶かしながらキャストすること暫く。
リュウキ70MDFにガツンと出てきた雪代岩魚。
上げた瞬間「デカい、太い!これは50行ったか?」と思い測ってみたら、サイズは48cm…
気温は氷点下、温度計を忘れて水温は測れず orz
ルアーチェンジを繰り返し、凍るガイドを水に浸けて溶かしながらキャストすること暫く。
リュウキ70MDFにガツンと出てきた雪代岩魚。
上げた瞬間「デカい、太い!これは50行ったか?」と思い測ってみたら、サイズは48cm…
- 2017年3月4日
- コメント(1)
丸坊主
フラペンモニターに当選したが、まだ届かないんで、いつもの道具で柏崎へ。
ちょっと寝坊してしまい、5:30と遅めの開始。
魚っ気を感じられず早々に切り上げて、魚野川へ移動。
ここでも2バラシノーキャッチ orz
釣れない病が悪化してます。
https://yamaria.com/maria/
ちょっと寝坊してしまい、5:30と遅めの開始。
魚っ気を感じられず早々に切り上げて、魚野川へ移動。
ここでも2バラシノーキャッチ orz
釣れない病が悪化してます。
https://yamaria.com/maria/
- 2016年5月29日
- コメント(0)
待望の増水&濁り
昨日からの雨と暖かさで、待望の増水&濁りの入った魚野川。
いつものリュウキ50Sを流すも反応無し、50MDF黒金にチェンジしてダウンでネチっこく攻めて42cm&47cmの雪代イワナをゲット!
いつものリュウキ50Sを流すも反応無し、50MDF黒金にチェンジしてダウンでネチっこく攻めて42cm&47cmの雪代イワナをゲット!
- 2016年3月20日
- コメント(0)
ようやく初物
魚野川が解禁して早くも10日以上が経過。
ようやく雪代イワナ(35cm)が顔を見せてくれました。
ロッド:ダイワプライムゲート 792LFS改 なんちゃってベイト仕様
リール:アブ revo SX-HS-L KTF-Engine
ライン:ラピノヴァ 0.6+フロロリーダー5lb
ルアー:リュウキ50S チャートバックヤマメOB
ようやく雪代イワナ(35cm)が顔を見せてくれました。
ロッド:ダイワプライムゲート 792LFS改 なんちゃってベイト仕様
リール:アブ revo SX-HS-L KTF-Engine
ライン:ラピノヴァ 0.6+フロロリーダー5lb
ルアー:リュウキ50S チャートバックヤマメOB
- 2016年3月14日
- コメント(0)
最近の釣果
昨日は現場がおいしい場所だったので、昼休みに30分程川へ。
尺上&泣尺のイワナをキャッチ。
本日は早起きして魚野川の小出地区へ。
最初のランは反応無し。
気を取り直して次のランを流したら、まず尺位のイワナをバラシ、続けて流すとイワナの35cmをキャッチ。さらに続けて泣尺のヤマメをキャッチ。
最後にもう一つバラ…
尺上&泣尺のイワナをキャッチ。
本日は早起きして魚野川の小出地区へ。
最初のランは反応無し。
気を取り直して次のランを流したら、まず尺位のイワナをバラシ、続けて流すとイワナの35cmをキャッチ。さらに続けて泣尺のヤマメをキャッチ。
最後にもう一つバラ…
- 2015年5月23日
- コメント(0)
最新のコメント