プロフィール

ナオ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:201045

QRコード

(重要) 皆様に注意

  • ジャンル:日記/一般
昨日、葛西臨海公園にて自転車を窃盗されました。
犯人はワイヤーカッターを持っているらしくワイヤー錠を切断して窃盗しているもようです
そんな装備を持ち歩いてる所から常習犯だと思われます
ハイシーズンで自転車釣行の方も多いと思いますのでご注意ください

続きを読む

10/30 中川

  • ジャンル:日記/一般
昨日のニコ生を見て・・・あ・・・アソコか・・・
ちょっと行ってみるかな・・と出撃
案の定満員御礼です(笑)
まったく明暗絡まない所が空いてたのでやってみる
おっとヒット・・・からのバラシ(笑)
居るなー・・・
先行者の皆さんがなんか釣れないっぽい感じで帰られたので明暗に入る
魚は上っぽいのでトップから・・・

続きを読む

10/18 10/21 中川

  • ジャンル:釣行記
10/18
相変わらずショッパイ流しの釣り
飛豚大活躍で釣れるサイズは55くらいのフッコ
と思いきや
ツレヒット
おーデカイ
スズキサイズです・・いーなー
悔しいのでフッコ追加で帰宅
10/21
なんかRTFやってる・・・ソコは・・・上か・・・
上混んでそうだし邪魔しちゃなんだから下流に・・・
また根がかり地帯しか空いてな…

続きを読む

10/16 荒川

  • ジャンル:釣行記
いつものポイントが空いてたので入りました
秋だしソロソロ兎に角投げてグリグリ、ドーン!
みたいなイージーな展開を期待してましたが・・・・・・
生命感がまるで無い(笑)
魚は上のような気がするのでまず上のレンジを探る・・・・うーん・・・反応なし
変わり種的に飛豚サーペンタインさんを巻かないで流す・・・
ドーン…

続きを読む

10/1 中川

  • ジャンル:釣行記
まずは筋トレ中につれた魚です
ちっこいですね(笑)
ツレも釣れてました
くそっそこそこデカイぞ(汗)
そんなこんなで普通に釣りに来ました
ソロソロ場所確保が難しい時期なので根がかり地帯しか空いてませんでした(笑)
しかし普通の竿久々なので軽すぎて気持ち悪いぞ(笑)
まずはタイトに足元からさぐって行きます・・・

続きを読む

ヘヴィタックル使用の雑感(まとめ)

  • ジャンル:釣行記
今までずーっと筋トレしてた私です(笑
やはり東京でマルスズキを狙う場合は強過ぎる竿は弊害が多すぎることが今更わかりました(笑
10フィート以上でHパワーの竿は重いルアーを有り得ないほど飛ばす事が出来ます
結果魚とのコンタクトは増えます
しかし、捕れるかどうかは別問題です(笑
小さな魚はフッキングが困難です…

続きを読む

続・筋トレ

  • ジャンル:釣行記
やはり使い続けると人間慣れるようで
こんなセイゴや
こんなカマス
も捕れるようになってきました(笑)
おそらく今まで筋力不足でアワセが遅れてたのが原因かなと思います
そしてこの長くて硬いブツでどうアクションを入れるかが課題ですが・・・
フォアグリップを握る事である程度解決・・・
重いジグヘッドを底に落として…

続きを読む

筋トレ中

  • ジャンル:日記/一般
夜な夜な物干し竿みたいな竿振り回してる私です・・かなり筋肉痛です
そんなこんなで30グラムまでフルスイングしても平気な体になってきました
まるでライザップ漁師体型Verです
しかしアレですな・・・いままで自分がどれだけ道具の性能に助けられてたのか身にしみて分かりますな
ショートバイトは基本乗らない、セイゴは…

続きを読む

ヘヴィタックルの練習

  • ジャンル:釣行記
とりあえず遠征用のタックルが決まりました
ロッド
パームス、レラカムイ11.6H
リール
シマノ、レマーネ5000番
ライン
PE2号
リーダー
40ポンドフロロ
接続
破断50kgのスプリットリング
………なんだ?コノゴッツいタックルは(笑
まずマトモに振れません(笑
最大で60gフルキャスト可能ですが
そんな事したら身体がぶっ壊…

続きを読む

8/24 中川

  • ジャンル:釣行記
リハビリ 兼 対アカメトレーニングに久々に東京の釣りに・・・
まず手持ちの一番重いロッドにシマノ5000番リールにPE3号リーダー60ポンドのヘビィタックルで出撃
・・・クソ重い・・・(汗)
しかしPE3号だとあからさまに飛距離が落ちるのが確認出来ます
・・でもそんなに気にならないなー・・・普段0.8使ってますが2/3…

続きを読む