プロフィール
海バス
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:42702
QRコード
男には言い訳できない戦いがある②
- ジャンル:釣行記
4月14日木曜日夜9時26分34秒
携帯電話の緊急地震速報が鳴り響く
その後に
ゴトゴトゴトゴトゴトトトトトトト!!
ヤバイくらいに揺れた
直ぐにテレビを付けると
熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5
震度7を記録する大きな大きな地震が
それだけではなかった
何度も何度も
携帯電話の緊急地震速報が鳴り響…
携帯電話の緊急地震速報が鳴り響く
その後に
ゴトゴトゴトゴトゴトトトトトトト!!
ヤバイくらいに揺れた
直ぐにテレビを付けると
熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5
震度7を記録する大きな大きな地震が
それだけではなかった
何度も何度も
携帯電話の緊急地震速報が鳴り響…
- 2016年4月27日
- コメント(0)
男には言い訳できない戦いがある①
- ジャンル:釣行記
あるプロジェクトが密かに行なわれようとしていた
そのプロジェクト名
「新型ヴァンキッシュ購入計画」
しかし発売したばかりの商品は高い
それもシマノの上位機種
ハンパない
現在使用中のDAIWAのPEライン付きの格安リール
自分のキャスティングの仕方が悪いので良くベールが返り
ミスキャストをしてしまう
そんな中、バ…
そのプロジェクト名
「新型ヴァンキッシュ購入計画」
しかし発売したばかりの商品は高い
それもシマノの上位機種
ハンパない
現在使用中のDAIWAのPEライン付きの格安リール
自分のキャスティングの仕方が悪いので良くベールが返り
ミスキャストをしてしまう
そんな中、バ…
- 2016年4月26日
- コメント(1)
逃げた魚は大きいか?
- ジャンル:釣行記
初めてのシーバスゲットから数回行いましたがHIT無し
しかし最近の川は大分変化して来ました
※おおいたへんかではありません(^_^;)
大分県の人は大分(だいぶ)にチョット反応してしまいます
パシャパシャと魚ちゃん達がが跳ねる音があちらこちらで聞こえて来ます
そう言えば、最近通勤途中の川を見るだけで
ベイトが跳ね…
しかし最近の川は大分変化して来ました
※おおいたへんかではありません(^_^;)
大分県の人は大分(だいぶ)にチョット反応してしまいます
パシャパシャと魚ちゃん達がが跳ねる音があちらこちらで聞こえて来ます
そう言えば、最近通勤途中の川を見るだけで
ベイトが跳ね…
- 2016年4月4日
- コメント(3)
マジで嬉しいです
- ジャンル:釣行記
今観てビックリです(^_^;)
今まで一等賞なんて一回も取った事無い私が
始めたばかりの釣りログで
一等賞を取るなんて
ホントに恥ずかしい下手な文章で
大した内容でも無いのに
ありがとうございます
一生の記念に画像に残しました
皆様のおかげです
ありがとうございますm(__)m
今週末は北九州で行われるフィッシングショ…
今まで一等賞なんて一回も取った事無い私が
始めたばかりの釣りログで
一等賞を取るなんて
ホントに恥ずかしい下手な文章で
大した内容でも無いのに
ありがとうございます
一生の記念に画像に残しました
皆様のおかげです
ありがとうございますm(__)m
今週末は北九州で行われるフィッシングショ…
- 2016年3月16日
- コメント(3)
初シーバスゲットか?!
- ジャンル:釣行記
ついに春が来た!!
長い道のりでした
ついにゲットです
あのビーチウォーカーハウルに
80cm級のマゴチが!!
8cmやん
ネズミゴチやん
いやいやそろそろ本題に行きましょう
あれは夜の11過ぎが満潮で
潮止まりから微かに潮が動き出した時でした
気温5℃
川の中は冷たい
バイトは跳ねてない
今晩も無理かな?
しかし、…
長い道のりでした
ついにゲットです
あのビーチウォーカーハウルに
80cm級のマゴチが!!
8cmやん
ネズミゴチやん
いやいやそろそろ本題に行きましょう
あれは夜の11過ぎが満潮で
潮止まりから微かに潮が動き出した時でした
気温5℃
川の中は冷たい
バイトは跳ねてない
今晩も無理かな?
しかし、…
- 2016年3月15日
- コメント(4)
もうシーバス釣りなんてやめようか
- ジャンル:釣行記
もうシーバスなんて釣れないのでやめようか?
そんな気持ちをふっ切る為にシーバスロッドを購入?!
凄く軽い
めっちゃ軽い
今までのシーバスロッドは疲労感が半端なかった
日本の技術の進歩はスゴイ
同じシマノなのにって
15、6年前のロッドと比べたらアカンやろ
そのロッドを使って3回目のチャレンジ
ついに来ました!!…
そんな気持ちをふっ切る為にシーバスロッドを購入?!
凄く軽い
めっちゃ軽い
今までのシーバスロッドは疲労感が半端なかった
日本の技術の進歩はスゴイ
同じシマノなのにって
15、6年前のロッドと比べたらアカンやろ
そのロッドを使って3回目のチャレンジ
ついに来ました!!…
- 2016年3月15日
- コメント(0)
あれから何回釣りに行ったんでしょうか?
- ジャンル:釣行記
あれから何回釣りに行ったんでしょうか?
釣り癖を付ける為に餌釣りにも行きましたが
何も釣れませんでした
基本、日曜日の朝の釣りを
土曜の夜に変更し
オールナイトで釣りにも行きましたが
何故か、釣れない
冬だから?
ベイトも跳ねてない
基本週末はお魚もお休みですかね?
そんな土曜日の夜
ついに魚の反応が!!!
…
釣り癖を付ける為に餌釣りにも行きましたが
何も釣れませんでした
基本、日曜日の朝の釣りを
土曜の夜に変更し
オールナイトで釣りにも行きましたが
何故か、釣れない
冬だから?
ベイトも跳ねてない
基本週末はお魚もお休みですかね?
そんな土曜日の夜
ついに魚の反応が!!!
…
- 2016年3月14日
- コメント(1)
初釣りは方財サーフだ
- ジャンル:日記/一般
年が明け最初の釣りは延岡方財サーフへ
シーバス釣りはどうなったんだ・・・・?!
いえいえ方財サーフはヒラスズキが釣れるんですよ(*^_^*)
この頃完全に頭の中は「釣り釣り釣り」
あらゆる情報をネットで検索
釣り具屋さんの情報・釣りメーカー
未だに釣り用語はちんぷんかんぷん
そして釣り方はユーチューブで
脳内ト…
シーバス釣りはどうなったんだ・・・・?!
いえいえ方財サーフはヒラスズキが釣れるんですよ(*^_^*)
この頃完全に頭の中は「釣り釣り釣り」
あらゆる情報をネットで検索
釣り具屋さんの情報・釣りメーカー
未だに釣り用語はちんぷんかんぷん
そして釣り方はユーチューブで
脳内ト…
- 2016年3月14日
- コメント(1)
シーバスよりヒラメ?
- ジャンル:釣行記
友人の友人が黒ヶ浜で大きなヒラメを釣ったと写真を見せてくれた
美味しいヒラメが釣れるのならヒラメに行ってみようと
早速、休日の朝に真っ暗なうちから出発
黒ヶ浜や白ヶ浜は子供の頃、海水浴やBBQに良く行った思い出の場所
また近くの幸ノ浦はヤズやアジをいっぱい釣った
小黒はイカをいっぱい釣った
でも
その日はヒ…
美味しいヒラメが釣れるのならヒラメに行ってみようと
早速、休日の朝に真っ暗なうちから出発
黒ヶ浜や白ヶ浜は子供の頃、海水浴やBBQに良く行った思い出の場所
また近くの幸ノ浦はヤズやアジをいっぱい釣った
小黒はイカをいっぱい釣った
でも
その日はヒ…
- 2016年3月14日
- コメント(0)
最新のコメント