プロフィール
彦
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:23332
QRコード
進化への一つのヒント
- ジャンル:釣行記
7月31日 中潮
『金曜日は関東地方で所々雷雨になるでしょう』
なんてニュースを見てしまったので今日もフィールドへ
最近魚に口を使わせてなかったので、居れば喰うでしょって事でエリアW
上げ5分からいつもの立ち位置で開始
しばらく反応がないのでテクトロ
【AM9:00まで橋の日陰になる所】まで歩く
休憩中のイケてるお…
『金曜日は関東地方で所々雷雨になるでしょう』
なんてニュースを見てしまったので今日もフィールドへ
最近魚に口を使わせてなかったので、居れば喰うでしょって事でエリアW
上げ5分からいつもの立ち位置で開始
しばらく反応がないのでテクトロ
【AM9:00まで橋の日陰になる所】まで歩く
休憩中のイケてるお…
- 2014年7月31日
- コメント(6)
みんなでフィッシング
- ジャンル:釣行記
7月29日 中潮
しばらく続いた猛暑も今日はカラッとした晴れ間で過ごし易くなると天気予報
ならば釣りでしょ!
行きの車の外気温表示は22℃(所沢)
連日の猛暑をくらった体には少し肌寒いぐらい
だが、都内に入ると一気に上昇26℃
やっぱり暑いじゃん
なんやかんやで港湾部へ
水は少し赤い色
TDソルトバイブ58siの縦ジャー…
しばらく続いた猛暑も今日はカラッとした晴れ間で過ごし易くなると天気予報
ならば釣りでしょ!
行きの車の外気温表示は22℃(所沢)
連日の猛暑をくらった体には少し肌寒いぐらい
だが、都内に入ると一気に上昇26℃
やっぱり暑いじゃん
なんやかんやで港湾部へ
水は少し赤い色
TDソルトバイブ58siの縦ジャー…
- 2014年7月29日
- コメント(5)
満潮の港湾から干潮の河口
- ジャンル:釣行記
7月14日 中潮
お決まりのいつもの港湾部
寝坊して6:30到着
今日は意外と釣り人が少なくてやりやすい
満潮からの下げ始め
濁りもいい感じの笹濁り
ベイトフィッシュとは到底言えない程のムダなハクの大群も少ない
お決まりのポイントでシーバスのライズが3発
はい!釣れるパターン!!
ベイトが寄りやすい立ち位置で開始
…
お決まりのいつもの港湾部
寝坊して6:30到着
今日は意外と釣り人が少なくてやりやすい
満潮からの下げ始め
濁りもいい感じの笹濁り
ベイトフィッシュとは到底言えない程のムダなハクの大群も少ない
お決まりのポイントでシーバスのライズが3発
はい!釣れるパターン!!
ベイトが寄りやすい立ち位置で開始
…
- 2014年7月14日
- コメント(6)
河口と港湾部と人工磯
- ジャンル:釣行記
7月8日 中潮
台風が来る前に魚出しとかないと、どこもかしこもグチャグチャになりそうなので、まずは河口へ
潮止まりから開始
開始1時間で
ルアーは数分前に誰かの根掛かりルアーを回収して付けてみた
その後立ち位置を変えてニゴイ…
一応写真撮ってやろうと思ったら
フィッシュグリップからビヨ〜〜ン⁉︎
敷石にビダーー…
台風が来る前に魚出しとかないと、どこもかしこもグチャグチャになりそうなので、まずは河口へ
潮止まりから開始
開始1時間で
ルアーは数分前に誰かの根掛かりルアーを回収して付けてみた
その後立ち位置を変えてニゴイ…
一応写真撮ってやろうと思ったら
フィッシュグリップからビヨ〜〜ン⁉︎
敷石にビダーー…
- 2014年7月8日
- コメント(6)
最新のコメント