プロフィール
ひろ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:37770
QRコード
対象魚
発展途上のシーバス釣り
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
僕は6歳の頃からバス釣りをしてきました。
お世辞にも腕がいい方ではなく、ボウズで帰る日もしばしば。
そんな釣り下手な僕でもそこそこシーバスをゲットして来ているのはなぜか?
それはシーバス釣りがまだまだ簡単であるからだと思います。
もっと言えば、テクニックを駆使しなくても釣れる魚がまだまだいるという事。
…
お世辞にも腕がいい方ではなく、ボウズで帰る日もしばしば。
そんな釣り下手な僕でもそこそこシーバスをゲットして来ているのはなぜか?
それはシーバス釣りがまだまだ簡単であるからだと思います。
もっと言えば、テクニックを駆使しなくても釣れる魚がまだまだいるという事。
…
- 2016年11月30日
- コメント(4)
殉職!メタルマル!
タイトルの通り、メタルマル殉職してしまった…
リーダーのチェックを怠った結果ですね…
辛い。
一応メタルマルの釣果をば。
ぜーはーです(´;ω;`)
食いにきてるわけじゃ…ないよね?
この後岩に引っかかり、外そうとしてたらあっけなくリーダープッツンしてしまいまして…
さようなら…
長浦へ移動し、車を止めた目の前でス…
リーダーのチェックを怠った結果ですね…
辛い。
一応メタルマルの釣果をば。
ぜーはーです(´;ω;`)
食いにきてるわけじゃ…ないよね?
この後岩に引っかかり、外そうとしてたらあっけなくリーダープッツンしてしまいまして…
さようなら…
長浦へ移動し、車を止めた目の前でス…
- 2016年11月26日
- コメント(0)
bait bait85 メタルマル13
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ノリーズ)
結局1時間だけ実釣してきましたー。
結果は丸坊主。。。
まあ、目的はスイムチェックですから、今日は良いとしましょう!
今日は
ノリーズ/bait bait85
BREADEN/メタルマル13
をどうしても使いたくて、その使用感をまとめます。
まずはbait baitから。
さて、前の記事にて『ザグスティックっぽい』とか書いてましたが…
ザ…
結果は丸坊主。。。
まあ、目的はスイムチェックですから、今日は良いとしましょう!
今日は
ノリーズ/bait bait85
BREADEN/メタルマル13
をどうしても使いたくて、その使用感をまとめます。
まずはbait baitから。
さて、前の記事にて『ザグスティックっぽい』とか書いてましたが…
ザ…
- 2016年11月25日
- コメント(0)
ノリーズの新作
こんにちは。
昨日は雪。
今後路面凍結が懸念されるため、今日はスタッドレスへ履き替える為に、オートウェーブへ。
予約なしで飛び込んだらものすごい混雑具合…
11時に預けて、4時間待ち…
さすがに暇なので、近くのショッピングモールへ行くも、買いたいものがない為すぐ飽きる…
しゃーない。
30分くらい歩くけど釣具屋に…
昨日は雪。
今後路面凍結が懸念されるため、今日はスタッドレスへ履き替える為に、オートウェーブへ。
予約なしで飛び込んだらものすごい混雑具合…
11時に預けて、4時間待ち…
さすがに暇なので、近くのショッピングモールへ行くも、買いたいものがない為すぐ飽きる…
しゃーない。
30分くらい歩くけど釣具屋に…
- 2016年11月25日
- コメント(0)
鉄PANバイブとIP
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
苦手なメタルバイブを克服すべく、使ってしました。
ジャクソンの鉄PANバイブと、コアマンのIP。
鉄PANバイブが20グラム、IPが18グラムかな。
なぜか投げたフィーリングはIPの方が重く感じました。
使った感想は、正直鉄PANの方が好きかなあ、と。
どちらも巻き抵抗はさほど強くなく、懸念していた手首への負担も少…
ジャクソンの鉄PANバイブと、コアマンのIP。
鉄PANバイブが20グラム、IPが18グラムかな。
なぜか投げたフィーリングはIPの方が重く感じました。
使った感想は、正直鉄PANの方が好きかなあ、と。
どちらも巻き抵抗はさほど強くなく、懸念していた手首への負担も少…
- 2016年11月23日
- コメント(0)
鉄板アレルギー
タイトルの通り、鉄板アレルギーです(^o^;)
シーバスやる人はほぼ100%ボックスに入ってる鉄板ルアー。
実は僕のボックスには入っておりません。
理由は扱いづらいからに他なりません。
引き抵抗重すぎ、動きすぎ。
なーんか釣れる気が起こらんのです…
しかし!
苦手なルアーから逃げてばかりではいかん!
ので買ってきまし…
シーバスやる人はほぼ100%ボックスに入ってる鉄板ルアー。
実は僕のボックスには入っておりません。
理由は扱いづらいからに他なりません。
引き抵抗重すぎ、動きすぎ。
なーんか釣れる気が起こらんのです…
しかし!
苦手なルアーから逃げてばかりではいかん!
ので買ってきまし…
- 2016年11月22日
- コメント(0)
スピンテール愛2
- ジャンル:釣り具インプレ
さて、前回はスピンテールのいやな所を4つ挙げました。
①バラしやすい
②引き抵抗が重い
③エビになりやすい
④根がかりやすい
それでも僕が使い続けるのはとにかく『釣れるから』です。
ただデフォルトのまま使うのは結構しんどいのは確かです・・・
なので今回、僕がいつも行ているチューニングをご紹介します。
お暇な方、…
①バラしやすい
②引き抵抗が重い
③エビになりやすい
④根がかりやすい
それでも僕が使い続けるのはとにかく『釣れるから』です。
ただデフォルトのまま使うのは結構しんどいのは確かです・・・
なので今回、僕がいつも行ているチューニングをご紹介します。
お暇な方、…
- 2016年11月21日
- コメント(0)
スピンテール愛
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
スピンテール愛、というタイトルですが僕からの一方的な愛を語ろうと思います。
夏場のデイゲームにて、スピンテールの凄さを目の当たりにして以来、すっかり虜になってしまいました!
色んなスピンテールを使い、自作もして、たくさん悩んでいくつかの結論に辿り着きました。
そして、意外と他の方がスピン…
スピンテール愛、というタイトルですが僕からの一方的な愛を語ろうと思います。
夏場のデイゲームにて、スピンテールの凄さを目の当たりにして以来、すっかり虜になってしまいました!
色んなスピンテールを使い、自作もして、たくさん悩んでいくつかの結論に辿り着きました。
そして、意外と他の方がスピン…
- 2016年11月21日
- コメント(1)
最新のコメント