プロフィール
hn
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:11099
QRコード
情報が出てからでは遅い。
約2年ぶりの南紀ロックショア。
今日はインスタの知り合いの方とのセッションです。
朝一入ろうと思った磯は、釣り座が完全に波被ってて、身の危険を感じたので場所移動。安全第一ですからね。
次に入ったのは、人気の地磯。ここも貸切。
うねりが残っていて、立ち位置には十分気を使います。
1匹目。ここは出るだろう、…
今日はインスタの知り合いの方とのセッションです。
朝一入ろうと思った磯は、釣り座が完全に波被ってて、身の危険を感じたので場所移動。安全第一ですからね。
次に入ったのは、人気の地磯。ここも貸切。
うねりが残っていて、立ち位置には十分気を使います。
1匹目。ここは出るだろう、…
- 2019年3月30日
- コメント(0)
地磯開拓
仕事を終え、徳島へ。久々に「地磯」らしい場所に行ってきた。
ゴロタ磯や山越えたり、1時間くらいかけて到着。実質釣りをしたのは、30分くらい。
潮が走ってなくて、諦めかけてたけど、クリアーカラーのダイビングペンシルをショートダイブさせると、最後に何とか75くらいのメジロを一本。シビアな時は、クリアカラーが…
ゴロタ磯や山越えたり、1時間くらいかけて到着。実質釣りをしたのは、30分くらい。
潮が走ってなくて、諦めかけてたけど、クリアーカラーのダイビングペンシルをショートダイブさせると、最後に何とか75くらいのメジロを一本。シビアな時は、クリアカラーが…
- 2019年3月17日
- コメント(0)
メバリングの可能性
今回もヒラスズキ、磯マル狙いで山陰の磯へ。
タックルは、こんな感じです。
ロッド:Apia GRANDAGE 106MH
リール:ツインパワーXD 4000XG
ライン:VARIVAS マックスパワーPE X8 1.5号
FC アブソーバー 30lb
ちょいとサラシが弱い。朝一の居着きに賭ける。タイミング見計らってキャストするも反応なし。これは…
タックルは、こんな感じです。
ロッド:Apia GRANDAGE 106MH
リール:ツインパワーXD 4000XG
ライン:VARIVAS マックスパワーPE X8 1.5号
FC アブソーバー 30lb
ちょいとサラシが弱い。朝一の居着きに賭ける。タイミング見計らってキャストするも反応なし。これは…
- 2019年3月13日
- コメント(0)
一年ぶりの
ヒラスズキ・青物狙いで徳島-高知へ。このエリアで釣りをしたことは2回しかありませんが、2回とも5キロクラスの青物と出会えています。
午前中の仕事を終え、目的の場所に着いたのは、夕方5時。近くのサーフを下見。波もなく、まあ濁りも許容範囲…。これは、朝マヅメにサーフでヒラスズキが出そうな雰囲気。結局人が多く…
午前中の仕事を終え、目的の場所に着いたのは、夕方5時。近くのサーフを下見。波もなく、まあ濁りも許容範囲…。これは、朝マヅメにサーフでヒラスズキが出そうな雰囲気。結局人が多く…
- 2019年3月4日
- コメント(0)
最後の最後に…
2月中旬の釣行の報告です。今月2回目の隠岐の島。インスタで仲良くしてもらっているロックショアの大先輩と。自分のホームでヒラマサをバンバン釣ってる凄い人です。
途中で合流し、自分の車で七類まで走ります。
指定の沖磯に降ろしてもらいます。
ヒラスズキ狙いにしては、サラシがちょっと弱い。朝一、磯際に寄ってる…
途中で合流し、自分の車で七類まで走ります。
指定の沖磯に降ろしてもらいます。
ヒラスズキ狙いにしては、サラシがちょっと弱い。朝一、磯際に寄ってる…
- 2019年2月28日
- コメント(0)
ランカーラッシュ!!
自分のホームグラウンドでは、この時期のルアーゲームはかなり厳しいので、毎年この時期暇なのです(笑)どこか良い場所ないかと模索中。
ライトゲーム、ヤリイカ、それからグレ釣りなんかは楽しめるみたいですね^^
本記事は、2月頭の釣果です。
場所は隠岐の島。
毎度お馴染みの福友渡船さんにお世話になりました。いつも…
ライトゲーム、ヤリイカ、それからグレ釣りなんかは楽しめるみたいですね^^
本記事は、2月頭の釣果です。
場所は隠岐の島。
毎度お馴染みの福友渡船さんにお世話になりました。いつも…
- 2019年2月27日
- コメント(1)
最新のコメント