プロフィール
石垣島
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:71998
QRコード
初ガーラ&ジャック
- ジャンル:日記/一般
- (マングローブジャック, カルカッタ400, バラクーダ, ガーラ, DEFI BAHN AKAME DB-B98)
ハイサイ!
超久々の更新です。
前回更新以降、何度か行ってみましたが
見事なまでのノーバイト!
冬場は天気悪い・潮悪い・忙しい・・・そして寒い!
ということで釣り冬眠してました^^;
で、暇な春がやってきて
潮まわりも良くなってきたので行動開始
初物を狙って行ってきました。
まずは砂地のドシャローをAプロッ…
超久々の更新です。
前回更新以降、何度か行ってみましたが
見事なまでのノーバイト!
冬場は天気悪い・潮悪い・忙しい・・・そして寒い!
ということで釣り冬眠してました^^;
で、暇な春がやってきて
潮まわりも良くなってきたので行動開始
初物を狙って行ってきました。
まずは砂地のドシャローをAプロッ…
- 2013年3月30日
- コメント(0)
テポドン爆発
- ジャンル:釣行記
- (バラクーダ, レボ ビッグシューター, DEFI BAHN AKAME DB-B98)
900hPaという信じられない発達ぶりの台風16号が接近中
午後から風も強くなってきたたが
時化る前にちょっと行ってきました。
まずは波打ち際からブガチョフコブラ
風を背にして
ウォーリャーー!
ジョボン!
ダッパーーーン!
ゴボバババババーーーーン!
水深なんと膝下程のなんてことない砂地で
いきなり着水同時ヒッ…
午後から風も強くなってきたたが
時化る前にちょっと行ってきました。
まずは波打ち際からブガチョフコブラ
風を背にして
ウォーリャーー!
ジョボン!
ダッパーーーン!
ゴボバババババーーーーン!
水深なんと膝下程のなんてことない砂地で
いきなり着水同時ヒッ…
- 2012年9月14日
- コメント(2)
テポドン4敗目・・・
- ジャンル:釣行記
- (DEFI BAHN AKAME DB-B98, カルカッタコンクエスト200DC, バラクーダ)
今日は現場で諦めてましたが
意外と早く終了。
夕方、行ってきました。
満ち上がり沖合にあるブレイクライン
その肩の部分にある根
風を背に受けCプロップを大遠投!
根の向こうギリギリに着水。
ジュロロロロローーー
バッホッーーン!
クンッ!
クッソー!のらん・・・
ルアーを回収するとテポドン(バラクーダ)の歯型…
意外と早く終了。
夕方、行ってきました。
満ち上がり沖合にあるブレイクライン
その肩の部分にある根
風を背に受けCプロップを大遠投!
根の向こうギリギリに着水。
ジュロロロロローーー
バッホッーーン!
クンッ!
クッソー!のらん・・・
ルアーを回収するとテポドン(バラクーダ)の歯型…
- 2012年6月7日
- コメント(0)
やってはいけない事・・・
- ジャンル:釣行記
- (カルカッタコンクエスト200DC, ワールドシャウラ1704R-2, ガーラ, バラクーダ)
台風は遠ざかったものの
吹き返しがキョーレツ・・・
風を背に受けるポイントを選んで
行ってきましたが
時々、バランス崩されるほどの突風・・・
こんな状態でもペンシルをキャスト^^;
ルアー交換中
前方20m
ボワン
盛り上がる水面
・・・
ドバボバババーーン!
・・・
襲われてるのは40cmオーバーのボラ・・・…
吹き返しがキョーレツ・・・
風を背に受けるポイントを選んで
行ってきましたが
時々、バランス崩されるほどの突風・・・
こんな状態でもペンシルをキャスト^^;
ルアー交換中
前方20m
ボワン
盛り上がる水面
・・・
ドバボバババーーン!
・・・
襲われてるのは40cmオーバーのボラ・・・…
- 2012年6月5日
- コメント(0)
メッキ
- ジャンル:釣行記
- (バラクーダ, ガーラ, DEFI BAHN AKAME DB-B98, カルカッタコンクエスト200DC)
今日は台風3号の影響で外海は5mの時化
風も15m/sオーバー
風裏の内湾で遊んできました。
到着すると遥か沖で
ドババーーン!
・・・
暴力的なボイルは無視して準備。
風を背にCプロップを
ウォリャーー!とフルキャスト!
気持ちいいくらい飛んでく^^
ジュロロロロロロー
ジュロロロー
バシュッ!
やっぱコイツか…
風も15m/sオーバー
風裏の内湾で遊んできました。
到着すると遥か沖で
ドババーーン!
・・・
暴力的なボイルは無視して準備。
風を背にCプロップを
ウォリャーー!とフルキャスト!
気持ちいいくらい飛んでく^^
ジュロロロロロロー
ジュロロロー
バシュッ!
やっぱコイツか…
- 2012年6月4日
- コメント(1)
88cmのイワシ!
- ジャンル:釣行記
- (ワールドシャウラ1704R-2, バラクーダ, カルカッタコンクエスト200DC)
今日は夕方時間が空いたので
潮は悪いがちょこっと行ってきました。
まずはチビバラクーダ
その後も反応はあるが
すべてこのサイズのバラクーっぽいので
気分転換にsasukeをキャスト。
グリグリグリグリ・・・・
モフッ!
ん?
一瞬目を疑う
ミズウオか?と思うほど
やたら長い魚がモッソモッソと寄ってきた・・・
上げて…
潮は悪いがちょこっと行ってきました。
まずはチビバラクーダ
その後も反応はあるが
すべてこのサイズのバラクーっぽいので
気分転換にsasukeをキャスト。
グリグリグリグリ・・・・
モフッ!
ん?
一瞬目を疑う
ミズウオか?と思うほど
やたら長い魚がモッソモッソと寄ってきた・・・
上げて…
- 2012年5月30日
- コメント(2)
テポドン再び・・・
- ジャンル:釣行記
- (カルカッタコンクエスト200DC, ワールドシャウラ1704R-2, バラクーダ)
今日の島は梅雨の晴れ間
北東の風が吹きとても爽やか。
太陽の周りには二重の虹が出て
明日は雨なんだと知らせる。
今日は時間が空いたので
気合を入れて昼から行ってきました。
が・・・
まだ潮がイマイチ・・・
クチナジも遊んでくれない・・・
時合が近づき
いつものようにスーパースプークjrで
探るも無反応・・・
…
北東の風が吹きとても爽やか。
太陽の周りには二重の虹が出て
明日は雨なんだと知らせる。
今日は時間が空いたので
気合を入れて昼から行ってきました。
が・・・
まだ潮がイマイチ・・・
クチナジも遊んでくれない・・・
時合が近づき
いつものようにスーパースプークjrで
探るも無反応・・・
…
- 2012年5月19日
- コメント(1)
今日の釣果
- ジャンル:釣行記
- (ワールドシャウラ1704R-2, ガーラ, カルカッタコンクエスト200DC, バラクーダ)
GWも終わり、島も静かになりました。
で、我が家のGWは今日から^^
午後からの時合に合わせ行ってきた。
ポイントに着くとすぐ近くでボイル。
たぶんバラクーダだなと思い
ペンシルをキャストすると
ゴボン!と1投目からヒット!
やっぱり^^
50cm程のまぁまぁサイズ。
続いてクチナジポイントへ
最初は沈黙してい…
で、我が家のGWは今日から^^
午後からの時合に合わせ行ってきた。
ポイントに着くとすぐ近くでボイル。
たぶんバラクーダだなと思い
ペンシルをキャストすると
ゴボン!と1投目からヒット!
やっぱり^^
50cm程のまぁまぁサイズ。
続いてクチナジポイントへ
最初は沈黙してい…
- 2012年5月7日
- コメント(2)
最新のコメント