豆アジ

  • ジャンル:釣行記
タイトル通り、15センチ位の豆アジを釣って来ました。
友人が先行してくれていて、現地に着いたら微妙な顔…
何も当たらないとの事…
前日は、毎投あたりはあったんだけど…抜けた?
0.5を投入…サクッと一本w
友人は1gらしい、軽くしてもらい、サクッとゲット
5gと10gなら、変わらないだろうけど、1g以下になると、影…

続きを読む

ボートアジング

  • ジャンル:釣行記
スロプロから引用…ガリぞうさん…
「真剣さに嘘はない…」
千葉各地に強烈な被害をもたらした、台風15号
今だに、停電している地域があるみたいだ
運良く、うちの方は全くなし…月並みですが、頑張ってください。
そんな台風が来る前夜、ボートアジングに行った話
台風前の静けさ…多少のウネリは入っていたが、全くもんだいな…

続きを読む

ホントにラストマル!

  • ジャンル:釣行記
志平丸 永津船長 左ミヨシ
右舷 5人 左舷 5人
前日は時化、しかも、先週良かった カメギ60m付近でマグロが跳ねていたらしい…
潮も沖から澄んだ潮が入り…反応も消滅…後半 40m辺りで、反応見つけ 何とか形になったらしい…けど…
前日、反応があった 40m辺りから探索
風は北から、多少波っ気あり
1 1
探索開始後、直ぐに反応…

続きを読む

ラストマルイカ!

  • ジャンル:釣行記
夏真っ盛り…も、お盆が過ぎ夏も後少し…
連休が終わり、ボーっとしていたら、こんなラインが…
日曜行く!と、返信
前回の釣行には間に合わなかった、新たな相方を連れ
行ってみた!
志平丸
左ミヨシ
微風 ウネリ1mのち凪
濁り
城ヶ島の手前?
1 0
2 0
3 0
4 0
5 0
全速でカメギ方面へ
カメギ 60m
6 0 着底触り!も、ポキ…

続きを読む

カワハギ釣行 2

  • ジャンル:釣行記
8月13日
宝生丸 左 ど真中 2人だけ
勝山→富浦
超濁り
土砂降り→ドピーカン→土砂降り
友人宅で、夕方から飲み会の為、カワハギのお刺身確保に行ってみた。
金谷辺りから降り出した雨は、勝山で土砂降りに…車から降りたくないよ…
レインを着て、受付を済ましたら、もうどうでも良くなってきたw
船頭曰く、濁りで活性は低い…

続きを読む

ボートアジングIN木更津

  • ジャンル:釣行記
お盆休み突入!
木更津の沖堤防に、アジが回って来たらしい!って事で、夜遊びに行ってきた。
久々に水深10m以上の、ディープアジング(^^)
1.2g ジグ単で カウント40 手返しが悪いけど、3時間程で…
役20本くらいかなぁ(^^)
体高がある、プリプリの黄金アジが遊んでくれました。
三人で、ワイワイ、ガヤガヤ楽しめた(^^)
表…

続きを読む

今度こそラストマル?

  • ジャンル:釣行記
8月に入り、マルイカも終盤
前回はカメギねの30m辺りで、バリバリだったが、次の日更にバリバリ
台風で週末出れなかった…
明けて、次週からは、一桁…
流石の凄腕船長も厳しい感じみたいだなぁ
志平丸
左 ミヨシ
左 六人
晴天 凪 潮目が薄っすらと見える、海は凪だが、ざわざわとしている…潮が早そうだなぁ
1 な 左 皆んな…

続きを読む

今シーズンラスト?マル

  • ジャンル:釣行記
中1日で、志平丸さんへ
ホームでカワハギ?とも考えたが…ちょい試したい事があり、マルイカへ
4時に宿に着いたが…前は全て札を取られていた…前日、葉山の浅場が沈黙し、頭で10杯だが…
朝、船頭に挨拶すると、浅場にもう一度行くと、 お客様が多いので、マルイカもう一船出すそうな
片舷 3 4 の7人で出船
皆さん、浅場浅場…

続きを読む

夏休み マルイカ釣行

  • ジャンル:釣行記
7月23日 佐島 志平丸さんから出撃!
お客様は俺含めて2人だけ!
前日に洋一船長から、葉山の浅場に行く的な連絡が!
足は早いが、止まれば…
葉山 が夏休みで名島叩き放題
13から20m
佐島の深場にはデカイ反応が…らしいけど葉山の浅場が洋一船長はやらせたいみたいだ(^^)
雨も上がり出船
さて…気追わず行こう…
1 2
ダブル …

続きを読む

カワハギ開幕!

  • ジャンル:釣行記
夏休み中のイプっす

続きを読む