プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:95200

QRコード

キャラメルシャッドを根魚玉と組み合わせてみる

皆さん大好きキャラメル。
僕は塩キャラメルが好きです。(脱線)
さて、今回のブログは【キャラメルシャッド】を根魚玉のトレーラーとして考えるブログです。
これがキャラメルシャッド。
キャラメルシャッドの詳細はこちら
特徴としては他のシャッドテールに無い扁平ボディから組み出されるボディ全体を揺らすような動きで…

続きを読む

★AKチャンク/AKラバージグの組み合わせ★

みなさんこんにちは。
ラバージグを使い始めたら結構気に入っている寛です。
そんなラバージグですが、サイズを選んで釣ることが出来るのが僕のお気に入りポイント。
BIBIBIマルチで釣れた 45up
BIBIBIマルチで釣れた43cm
そんなラバージグですが、一誠から出ているラバージグには主に2種類あります。
AKラバージグ / BI…

続きを読む

★新作★【ギルフラットセット】とは

皆さんはこんな思いをされたことはありませんか?
♦︎魚がワームを食べていたのにフッキングしたらすっぽ抜けた
♦︎オフセットフックだからフッキングがうまくいかない
♦︎せっかく食わせたのにフッキングで乗らないのは嫌だ
そんなみなさんに今回のブログで紹介する
【ギルフラットセット】
は新兵器として使っていただきた…

続きを読む

【カタクチワーム】をトレーラーワームとして考える

トレーラーワーム。それはスピナーベイト、バズベイトからジグなど何かメインのルアーに装着(合わせて)使う物だと僕は認識しています。
そんなトレーラーワームですが付ける必要があるわけでは無いと考えます。要は 【オマケ】ですが、そのオマケが魚のスイッチを入れてバイトに持ち込んでくれる事だってあると思います。…

続きを読む