プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:883
  • 総アクセス数:407455

QRコード

鹿島灘

  • ジャンル:釣行記
シーバスは一休みし、今日はそい38?さんと今シーズン初鹿島灘〜
現場に着くと、波はさほどでもないが強風&うねりあり!
せっかく来たので挨拶がてら投げ始めるが、全くと言っていいほど魚っ気がない!
こんな魚っ気がないのは記憶がないくらい。
早々と見切りをつけ、ボウズ回避の為に港へ〜
チビメバルの入れ食いを堪能…

続きを読む

技無し⁉︎いや技有り⁉︎の1本

  • ジャンル:釣行記
GWが始まった。
早めの時間から出撃したソル友さんから
「メジャーポイントは満員御礼!雰囲気も良くないので帰る」との連絡が入る。
自分はかなり遅くに出撃〜
車一杯、満員のメジャーポイントを尻目に、自分はズレたポイントへ〜
ベイトはいるがボイルはしていない。
ペニーサック〜バデル〜ラムタラ〜フラペンの順に探…

続きを読む

ボイル打ち大好き!

  • ジャンル:釣行記
ひと段落ついたホーム河川。
その数日後、大量のベイトが入ってきた。
しかしシーバスはベイトにはついてないようで、沈黙。。。
その更に数日後の釣行、数十分に1度ボイルがおきる。
大量のベイトに単発ボイル、一番厄介なパターンだ!
皆釣れずに退散する中、珍しく粘って
ようやく1本。
その2日後、今度はボイル祭り!

続きを読む

狙い通り

  • ジャンル:釣行記
好調なホーム河川にひと段落がついた時、即ち今までそこにいたシーバスがいなくなった時、ここにそのシーバス達はまわってくる。
そう思っていたポイントへ
去年、一昨年と何度も通って一度も釣れたことがない(アタリすらない)ポイント。
だけど
「今日はここだ」と思った。
「今日しかない」と思った。
「今日釣れなかっ…

続きを読む

今度はパンチライン

  • ジャンル:釣行記
好調なホーム河川、先行したakiraさんは何本か出て既に帰宅。
小場所なんで、残ってないかもしれんが売れ残りを釣りに某ポイントへ〜
いればすぐ答えが出るポイント。ラムタラ〜バデル〜アサシンの順でさぐるも反応なし。
パンチライン95マッスルに変更し、根掛かり覚悟でギリギリまで沈めると
コンッ
合わせを入れフッキ…

続きを読む

爆風のさなかにランカー出現!

  • ジャンル:釣行記
いつものようにホーム河川へ1人で釣行〜
昨日はakiraさんとペシャさんと3人での釣行だったが、爆風で殆ど釣りにならずに撤退。
自分とakiraさんはアタリもなかったが、ペシャさんが足元まで寄せたのに痛恨のバラシ(泣)
ペシャさん本当に残念でした。
今日も現場につくと爆風だが、昨日よりかはマシ!
向い風で釣りづらいが…

続きを読む

極太ランカー

  • ジャンル:釣行記
桜も満開になり、かなり暖かくなってきたこの頃
今シーズンのホーム初釣行の時は6度台だった水温も日に日に上昇し13度を超えてました。
4月よりApiaのフィールドモニターをやらせて頂くことになり、
その記念すべきファーストフィッシュは
極太ランカー!
1日空けて、ラムタラをガッツリ食ってきた70up!
なにげにこの70up…

続きを読む

メバリング

  • ジャンル:釣行記
月曜深夜(火曜早朝)の定例釣行、今日はakiraさんとペシャさんと3人〜
前回アジを釣ったポイントは超小場所で3人は無理。
ということで今日はメバリング〜
メバルなら堅いポイントへ
開始2投目から早くもゲット!
10cm位のアベレージ。
その後も3人でポツポツ釣れ続け
20匹位釣れたが、サイズが上がらず移動決定!
移動後も…

続きを読む

ようやく初釣り

  • ジャンル:釣行記
遅ればせながら、ようやく初釣りに行ってきました。
事前情報では相当渋い状況だったのが、更に渋くなったらしく、「どうせ釣れないなら、シーバスタックルも持って行こう」ということで、ライトタックルとシーバスタックルを両方持参でakiraさんと二人でポイントに向かう。
ポイントに着くと先行者はアジンガー1人だけ。…

続きを読む

ライトタックル

  • ジャンル:釣行記
すっかり寒くなりましたが、釣りはしてます。
先週はアジとチーバス。アジは写真取り忘れました。
今週はメバル
もしかしたら、もう今年は行けないかもなぁ〜
iPhoneからの投稿

続きを読む