プロフィール
ima22
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:175061
QRコード
http://s.ameblo.jp/abuima22/
鳥山、ナブラ遭遇もABU故障!
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
昨日、鳥山、ナブラに遭遇。
年に一度のお祭り気分を味わった。
自分の周りの藻場には、カタクチが上がり、それを狙ってすぐ後ろの岩場には大量のカラス達。
しかし難しいのは、周りは剛ワカメ地帯。
シングルフック上向きでないと引けない。
ミスバイト、バラシの連続。
そんな中、一番の絶頂時に、先週から使ってる5500…
年に一度のお祭り気分を味わった。
自分の周りの藻場には、カタクチが上がり、それを狙ってすぐ後ろの岩場には大量のカラス達。
しかし難しいのは、周りは剛ワカメ地帯。
シングルフック上向きでないと引けない。
ミスバイト、バラシの連続。
そんな中、一番の絶頂時に、先週から使ってる5500…
- 2015年4月21日
- コメント(1)
Magnum craft 1150 インプレ
- ジャンル:釣行記
- (ベイトロッド)
先日作ったMagnum craftのアカメスペシャル1150ブランクのベイト竿のインプレ。
何人かの方から、「高弾性がゆえにベイトでのキャスティングで折れる可能性有り」との情報をもとに、やってきました実釣フルキャスト!
実釣時間: 計5時間程度。
リール: Abu Ambassadeur 5500c
と5500
ライン: PE3号
ルアー: タイドミノー14…
何人かの方から、「高弾性がゆえにベイトでのキャスティングで折れる可能性有り」との情報をもとに、やってきました実釣フルキャスト!
実釣時間: 計5時間程度。
リール: Abu Ambassadeur 5500c
と5500
ライン: PE3号
ルアー: タイドミノー14…
- 2015年4月12日
- コメント(4)
スパイクのピン増し打ち
- ジャンル:日記/一般
- (チャンピオングリップ)
連チャンUPです!
スパイクのピン増し増し打ちです。
このスパイクは3年使ってるので、もう凄いことになってます。
ノーマルで転けてから暫く使っていない期間もあったけど。
ピンが減ってきて滑り始めたのと、春になってカジメだらけの中を歩くために、長めのピンを増し打ち!
と言っても、1パック300円のビスをねじ込ん…
スパイクのピン増し増し打ちです。
このスパイクは3年使ってるので、もう凄いことになってます。
ノーマルで転けてから暫く使っていない期間もあったけど。
ピンが減ってきて滑り始めたのと、春になってカジメだらけの中を歩くために、長めのピンを増し打ち!
と言っても、1パック300円のビスをねじ込ん…
- 2015年4月10日
- コメント(1)
ヒラスズキ用ベイトロングロッド最終章?
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
これまでベイトロングロッドを何本も作っては壊し、実釣してみて、やっと釣りのスタイルが固まってきた気がする。
求めるロッドが明確になった。
20gのミノーを気持ちよく投げれて、1ozのシンペンがぶっ飛び、45gのダイペンとジグが背負えるロッド。
要はヒラスズキ狙いで、その時々の状況(青物襲来)に合わせられるロッド…
求めるロッドが明確になった。
20gのミノーを気持ちよく投げれて、1ozのシンペンがぶっ飛び、45gのダイペンとジグが背負えるロッド。
要はヒラスズキ狙いで、その時々の状況(青物襲来)に合わせられるロッド…
- 2015年4月9日
- コメント(4)
アジング用ベイトタックル
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
最近は、時間を見つけてはタックル弄り。
これまであまり好きでなかったアブの小型モデル。
これまで、いろいろ弄っても回転が上がらなかったが、2500cと1500cからの2個1でいろいろ組み合わせて、ピカールで磨いて、段々回ってきた。
アジングで使えるようにavailの軽量スプールは入れたが、スプールエッジが微妙に接触す…
これまであまり好きでなかったアブの小型モデル。
これまで、いろいろ弄っても回転が上がらなかったが、2500cと1500cからの2個1でいろいろ組み合わせて、ピカールで磨いて、段々回ってきた。
アジングで使えるようにavailの軽量スプールは入れたが、スプールエッジが微妙に接触す…
- 2015年4月8日
- コメント(1)
最新のコメント