初釣りっていうか、メッチャ久し振りのアジングなのに・・・(笑)

  • ジャンル:釣行記
メッチャ久し振りの釣りログ更新です。(笑)
ここ1年ぐらい、本業が忙しくて全く釣りに行けてなかったにも関わらず、時々連絡をくれたり、体調を気遣ってくれたり、愚痴を聞いてくれたりするソル友さんが、僕のリハビリに付き合ってくれると言うので、久しぶりにアジングに行って来ました。
リハビリなので、ポイントの…

続きを読む

ご報告

  • ジャンル:日記/一般
ご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
昨年度限りでTICTのフィールドスタッフの継続を辞退させて頂く事になりました。
ここ数年間は本業が忙しく、数年前にレンタカーの会社で代表取締役に就任し、昨年度は母体である自動車販売&整備の会社の専務取締役に就任した事もあって、フィールドスタッフとしての活動が何…

続きを読む

2013年の初取材に行ってきました。

  • ジャンル:釣行記
皆さん、明けましておめでとうございます。
年末年始は本業があまりにも忙しく、ご挨拶すらほったらかしの状態で申し訳ありませんでした。
そんな中、岳洋社さんからSWゲームフィッシングマガジンの取材依頼を受けていたのですが、想像以上に仕事が忙しく、なかなかプラに入る事が出来ない。
困った時は神頼みという訳に…

続きを読む

TICT アジフェス 愛媛大会に参加してきました。

  • ジャンル:釣行記
昨日、予定通りTICTさん主催のアジフェス 愛媛大会に参加してきました。
祭日という事もあり、今回は開会式から参加。
優勝には、最低でも尺超えを2本揃える必要があるので実績ポイントに入ります。
運良く先行者の方も居らず、夕マズメに向けてタックルを準備していると目の前に一隻の漁船が登場!
そして次の瞬間、漁師…

続きを読む

TICT アジフェス 参加表明

  • ジャンル:日記/一般
11月3日に開催されるTICT主催のアジフェス愛媛大会に参加します。
ついさっきまで、手伝いにだけに行こうと思っていたのですが、
ある方と勝負する機会がありボコボコにされてしまった訳で・・・。(笑)
その模様は「コチラ」から。
この勝負がきっかけで、この数年、自分自身がなんとなくアジングを
していた事に気付く…

続きを読む

ミッション完了!

  • ジャンル:釣行記
昨晩、アジングの取材に行ってきました。
仕事が忙しく、プラクティスなしのぶっつけ本番でしたが、短時間で数釣りとサイズ狙いの両方に成功!
担当者の方にも満足して頂きました。
サポートをして頂いた少佐さん、ありがとう御座いました。
iPhoneから送信

続きを読む

格闘?

  • ジャンル:釣行記
調子にのってキープしてたらエライ事になってました。
これからアジフライと南蛮漬けに変身させなければ。
ある意味これも格闘です。

続きを読む

SW 10月号

  • ジャンル:日記/一般
今月発売のSW 10月号に特集記事を書かせて貰いました。
皆さんに伝えたい事を文章だけで表現するのは難しいのですが、
これを読んで頂いて、少しでもお役に立てれば幸いです。
また別のページで、同じTICTアドバイザリースタッフの小林さんも
記事を書いていますので、そちらもチェックしてみて下さいね。

続きを読む

レジャーフィッシング10月号

  • ジャンル:日記/一般
今月もレジャーフィッシングさんに記事を掲載して頂きました!
今回は夏の定番となりつつある「川アジング」について、
僕なりの考えや釣り方を図と文章で簡単に説明をさせて
貰いました。
川アジングに興味のある方はご覧になってみて下さい。
また、僕の記事は白黒ページですが、カラーページでは
同じTICTアドバイ…

続きを読む

そういえば・・・

  • ジャンル:日記/一般
今月のあたまに発売されている
レジャーフィッシング9月号
今週になってから2人のお客様に「レジャーフィッシング見たよ!」
って声を掛けて頂きました。
拙い文章ですが、皆さんの参考になれば幸いです。
ちなみに同じTICTアドバイザリースタッフの松ちゃんこと松浦くんも
TOPのチヌゲーでチヌ乱獲した模様です…

続きを読む