プロフィール
HORI
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:187977
QRコード
ゴージャスタックル
- ジャンル:釣行記
休みラストは朝から子供達と海釣り公園へ、サビキ用のタックルはミラクルワークスジャンキースティック&ステラの2セット!パパは往年のパームス&ペンフィッシャーを引っ張り出してタコ狙い(^_^)タックルが贅沢すぎる!楽しい半日でした!
- 2017年1月3日
- コメント(0)
プッシュライス2016多摩川
- ジャンル:釣行記
今年は自分にとって変換の年であり、激動の1年間でもあった。と同時に多摩川に来て1番釣行の少ないシーズンでもあった。
好きなルアーを投げて、サイズは小さいけど、多摩川納めフィッシュ!これで年越せるわ〜(^_^)
最後はフィールドのゴミ拾いをして、1年間無事に遊ばしてくれた多摩川に御礼 !
好きなルアーを投げて、サイズは小さいけど、多摩川納めフィッシュ!これで年越せるわ〜(^_^)
最後はフィールドのゴミ拾いをして、1年間無事に遊ばしてくれた多摩川に御礼 !
- 2016年12月31日
- コメント(0)
感覚
- ジャンル:釣行記
昨夜の多摩川下流は強風でキャストもままならず、巻いてても自分が何をしてるか解らなかった。
でも、卓上の空論よりフィールドに立ち続けることが大事
何たって、何をしても迷惑を掛けない
『貸切』
ですから(笑)
でも、卓上の空論よりフィールドに立ち続けることが大事
何たって、何をしても迷惑を掛けない
『貸切』
ですから(笑)
- 2015年2月3日
- コメント(2)
消えたベイト
- ジャンル:釣行記
中流域のベイトまばらになり、魚っ気が感じられない
ベイトは下流域に移動し、アングラーもいよいよ多摩川ビックワンシーズンの始まり!
ベイトは下流域に移動し、アングラーもいよいよ多摩川ビックワンシーズンの始まり!
- 2014年10月29日
- コメント(0)
究極の一投(多摩川ハチマル)
- ジャンル:釣行記
スポーツの世界では究極や〇〇の神様が・・・使われることが多い
野球の究極といえば27球で試合を終わらす、サッカーでいえば後半アディショナルタイムラスト10秒でのゴール
釣りの世界は?というと自分の持論だが「一投でビックワンを仕留める」事が究極の一つではないだろうか?
今夜はその奇跡…
野球の究極といえば27球で試合を終わらす、サッカーでいえば後半アディショナルタイムラスト10秒でのゴール
釣りの世界は?というと自分の持論だが「一投でビックワンを仕留める」事が究極の一つではないだろうか?
今夜はその奇跡…
- 2014年10月21日
- コメント(7)
最新のコメント