プロフィール

村松怜

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
anime01.gif
anime02.gif= がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト

WEBマガジンVol,12公開!

LONGINホームページ内にて、
ルアーの誕生秘話や使用方法、お薦めメゾットなど、
完全現場主義「LONGIN」の参考になる記事が載っている、
「WEBマガジン」
http://longin.jp/magazine.html
先日、Vol,12がアップされました!
今回はフランキーの特徴を考慮した、私なりの使用方法など書かせて頂きま…

続きを読む

爆裂!「フランキー」♪

LONGINから発売されている、フローティングミノー
「フランキー」
わずかな流れの強弱や流れの筋などをわかりやすく伝えてくれ、狙うべき筋・スポットなどフィールドの状況を把握させてくれる、まさに「サーチベイト」!
日本各地の様々なフィールドで、ランカーサイズを含め沢山の釣果がでております♪
(画像はLO…

続きを読む

ロンジンNEWルアー「レビン」について・・②

前回のログでは、「LEVIN(レビン)」の
①見た目
②飛距離について
③アクションについて
④リバースモードについて
以上の4項目について私なりの感想等書かせて頂きました。
↓以前のログはコチラ↓
http://www.fimosw.com/u/higemoguraryo/utxph4fumya7et
今回は、「実際に使用した感想」「私なりの使用方法」について…

続きを読む

ロンジンNEWルアー「レビン」について・・①

LONGIN第7弾となるNEWルアー
「LEVIN(レビン)」
開発段階から考慮した、ルアーを逆付け(リバースモード)して使用することも可能なシンキングペンシル!
今回は私が実際に「レビン」を、触って・眺めて・投げて・巻いて・釣って、感じたこと・特徴などを紹介したいと思います。
1:見た目について
まず…

続きを読む

いいもんみっけ♪

どうも、おはこんにちばんは!!
先日釣具屋を徘徊してたらちょっと気になる新製品?を発見!
従来のものより少し深めのボックス!
以前着用していたライフジャケットではフロントポケットが大きめだったため、一回り大きいボックス(↓)を使用してましたが、今使用のライフジャケットに変えてからはその大きいのが入らず…

続きを読む

つ、ついに公開!!

ついにLONGIN第7弾となるルアーが公開解禁となりました!!
20年もの間ルアーを創り続けてきたLONGINルアーデザイナー
「伊藤仁」氏の拘りが詰まっており、妥協することなく作り上げた渾身のルアー!
ウッドサンプルの時から私も投げさせて頂きましたが、当初は今のカタチとは多少異なるものの、
「投げて…

続きを読む

早く目覚めた日は・・

どうも、おはこんにちばんは!!
只今連続夜勤真っ只中。。
朝帰宅後飯食ってそのままバタンキュー・・・
目が覚めたらまだ出発まで時間があったので、空いた時間で替えスプールのラインを巻きかえることに。
使う物はコチラ♪
そして今回巻きかえるNEWラインは・・・
「東レ シーバスPEパワーゲーム 1号」
前のラ…

続きを読む

自己満足ネタ♪

どうも、おはこんにちばんは!!
なかなか落ち着いて釣行に行けないのですが、急に時間ができても、常に万全の状態で出撃できるように段取りは毎日の様にしております。
ルアーを眺めては、
「このルアーではこんな思い出が・・」
とか、
「あ~して、こうして・・ドンッ!だったな~」
とか、
思い出に浸りつつ妄想したり…

続きを読む

明日はS-1GP!

明日はキャスティングさん主催のイベント
「S-1グランプリ」
私がいつもお世話になっているルアーメーカー「LONGIN」
も出展します。
(楽しみにしていたのですが仕事が入ってしまったため、私はいけなくなってしまいましたが・・汗)
私は去年行きましたが、色々なメーカーのブースも出ており、
普段お会いでき…

続きを読む

サーチベイト!「フランキー」

今年の発売より、様々なフィールドで沢山の釣果をあげている
「LONGIN」のフローティングミノー「フランキー」
私自身、プロトの段階から何度も投げさせて頂き、セイゴサイズからランカーサイズまで沢山のシーバスに出会わせてもらっているルアーであります。
今ではフィールドに立って、まず始めに装着・キャストし…

続きを読む