湾内 強風 アジング

  • ジャンル:釣行記
最近ライトゲにはまってるチキケンですw
ここ最近どっぷり徘徊!
っでも先日のアジングの際そのあと38度の熱が出て寝込みましたw
しかし、二日後また錦江湾へw
今日は先日好調だったポイントへ8時入り。この前は上げのタイミングで入ったので今回は下げでトライ。どうなのか。
しかし、北西の風がとても強く、フロロでもな…

続きを読む

湾内 アジング 長潮

  • ジャンル:釣行記
今日の朝3時半起きからの4時半ころから釣り開始!
アジングです!
今回も開拓を兼ねての釣行。
実は先日、新たな戦力のラインやらJHなど、、
わくわくしながらの釣行。
今回初の極細ラインを使い、冴掛で投げれるか不安ながらも難なくOKw
今回は1.8gのジグ単からスタート。
表層から徐々にカウントとりながらレンジを下…

続きを読む

鹿児島 メバリング

  • ジャンル:釣行記
鹿児島で唯一生息しているあの場所へ遠征!! 昨日今日とメバリングへ友人と行きました!
まずは一箇所目。
常夜灯下にはキビナゴが逃げ惑っており、なにかに追われている。
まずは常夜灯周りを1.8gジグ単で探るとヒットするもブレイク。
友人もブレイクされ、なんかなと、大きめのジグヘッドに変え、ラインブレイクされな…

続きを読む

ウェーディング アジング

  • ジャンル:釣行記
おはようございます♪
昨日は深夜、ド干潮前1時間くらいからウェーディングアジングへ。
新規開拓のウェーディングアジングで、まずはらしきポイントへ浸かりながら進む。
友人とエイに気をつけながら先へ進み手前ブレークから投げる。
まずは0.9gのジグ単でやるも、飛距離がでなかったので1.8gに。
すると何投目か、中層で…

続きを読む

モンスターシーバス現る

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ( ^ω^ )
最近マルチアングラーなチキケンですw
アジングをここずっとやっていたんですが先日あるお兄さんがシーバスを掛けたところを偶然見て、自分もシーバスを求めて徘徊開始。
ブローウィン、ジョイクロ、ウータン、エンゼルキッス、ストリームデーモンを持ってきて、デカシーバスを探す。
ベイトは十分いて…

続きを読む

アジング 湾内

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ!!
お久しぶりです!
年末から嘔吐下痢や色んな体調不良によりなかなか釣りに行けず、体が本調子じゃないとゆーか。。
でも、年明けくらいから夜のアジ探しを。某有名港のライト下も点々とするも、なんかぱっとしない。
釣れても2匹とか3匹。しかもサイズ。笑
違う港にいくもカタボシがうんじゃうんじゃ。ア…

続きを読む

あけましておめでとうございます!!

  • ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします^ ^
昨年お世話になった方々、本当にありがとうございました♪(((o(*゚▽゚*)o)))
今年もよろしければ釣りにご一緒させて下さい*\(^o^)/*
昨年を振り返ると、
しょーやくんに磯釣りを教えてもらい、99㎝のブリをあげて、それからブラックバスに心がうつり、今は磯…

続きを読む

サゴシ 変な魚 アジ

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです!
最近色々と忙しくて釣りにいけないんですが、この1週間せめてきました!!
某港にて夕まずめブリ狙い。
静かな海でしたw
ブローウィン140Sのジャーク&ストップを繰り返してると潮目で食ってきたのは…
サーゴシ60ないくらい
次の日は朝まずめ。ブリ狙い。
つぎは場所かえて調査!!
5時前につくと流石に…

続きを読む

ロックショア クロテン ミニマムハタ

  • ジャンル:釣行記
今日は、波が当たる方へ久しぶりに磯にいきました!
まずは車を停め、いつもとは違うところからおり道があったので真っ暗な中せめていくと
何箇所か難所があったがなんなく海へ!ヨッシャ
が、しかし
ここは風が当たらないのかベタ凪状態。
ならばと当たる方へ移動、、
波1.5のはずだったが全然w
ショボサラシ。
青物狙…

続きを読む

ダイコー 撤退。

  • ジャンル:日記/一般
とても悲しいニュースですね(°_°)
自分は
このダイコー ジャークナイトC1002Hの愛用者でした(°_°)
某釣り具屋に行ってベイトショアジギ用の竿を探してて出会った竿でした。
一回触ってみて、これだと思いすぐ購入でした!
コスパも良くてガンガン使えるとてもいい竿です
友人もクロスブリードやロッキーショアを使ってる人…

続きを読む