プロフィール
じぷた
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:2821
QRコード
初博多港沖堤でまさかの、、、
出船直前で、リール粉砕!
久しぶりに時間がとれる休日ができ、初めて博多港の沖堤防へ。
期待をふくらましつつ、ワゴンのおばちゃんに代金を払い出船までルールやら帰港までの流れを教えて頂き、車からタックルをおろしているときに、痛恨の凡ミス!
スプール台座が断裂してしまい、なくなく帰宅。
海に落とさなかっただ…
久しぶりに時間がとれる休日ができ、初めて博多港の沖堤防へ。
期待をふくらましつつ、ワゴンのおばちゃんに代金を払い出船までルールやら帰港までの流れを教えて頂き、車からタックルをおろしているときに、痛恨の凡ミス!
スプール台座が断裂してしまい、なくなく帰宅。
海に落とさなかっただ…
- 2014年10月19日
- コメント(0)
糸島ジギング
9月21日、朝マズメの糸島ショアジギング釣果です。
先日後輩といった際、お昼の12時満潮後にヒラメをヒットさせていたため、今回は単独夜明け前から攻めることに。
狙うは青物&ヒラメで、40gのジグを遠投。他の方もブログに書かれていましたが、ここは根がかり多発ポイントで、欲張って着底ギリギリを狙うと、技術がない事…
先日後輩といった際、お昼の12時満潮後にヒラメをヒットさせていたため、今回は単独夜明け前から攻めることに。
狙うは青物&ヒラメで、40gのジグを遠投。他の方もブログに書かれていましたが、ここは根がかり多発ポイントで、欲張って着底ギリギリを狙うと、技術がない事…
- 2014年9月21日
- コメント(0)
玄界灘 タイラバ釣果
- ジャンル:釣行記
シーバスフィッシングがメインですが、最近の釣果がかんばしくなく、
ブログ第一号はタイラバの釣果報告から。
6月14日に会社の先輩方と、いつものK丸にて壱岐沖へ。
この日は、10時過ぎに満潮を迎える大潮と、絶好の潮回り。
開始後、しばらくして常連のお客さんに根魚、アマダイがヒット。
船長より、ここ最近はマダイが…
ブログ第一号はタイラバの釣果報告から。
6月14日に会社の先輩方と、いつものK丸にて壱岐沖へ。
この日は、10時過ぎに満潮を迎える大潮と、絶好の潮回り。
開始後、しばらくして常連のお客さんに根魚、アマダイがヒット。
船長より、ここ最近はマダイが…
- 2014年6月14日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。